「deshima-shop」は、今、注目を集めるイースト東京エリアのランドマーク的存在となっている東神田のアガタ竹澤ビル402号室の10坪ほどの小さな場所にオープンします。そこに、今の日本に伝えたいオランダの文化を、ぎゅっと詰め込んでご紹介します。
2012年5月のギンザ・グラフィック・ギャラリー(ggg)は、「キギ展 植原亮輔と渡邉良重」を開催いたします。 繊細に計算されたアイデアと、卓越した表現を巧みに操り生み出される植原亮輔のデザイン。しかしながら、核となっているのは考察とコミュニケーションの繰り返しの中で各々のプロジェクトに独自の法則を見いだし、それに裏打ちされたシンプルな仕組みとそれを形にするためのデザイン手法であり、根を張った揺るぎないクリエイションを創り出しています。 渡邉良重は、独自の世界観により、絵本『BROOCH』『UN DEUX』に代表される作品を発表。テキスタイルパターンのデザインから数々のパッケージデザインまで、表現に真直ぐな彼女のデザインはその世界であらゆるものを包み、どこまでも続いていく彼女の創作は、永遠に続く演奏のようであり、時に何かと重なり合いながらも、一定のバランスを保ち力強く響き続けます。 植原亮
世界に誇るジャパン・デザインである伝統工芸「型紙」を紹介するKATAGAMI Style展は三菱一号館美術館で2012年4月6日(金)から5月27日(日)まで開催されます。その後京都と三重に巡回します。作品画像左から:フィリップ・ウォルフェルス 化粧箱 1916年 王立美術歴史博物館、ブリュッセル/エミール・ガレ 飾り棚:繖形花序 1896-98年頃 松江北堀美術館/縹麻地源氏車青海波模様素襖上下 19世紀(江戸時代) 国立能楽堂 型紙左上:型紙 格子地に蔦 1722年(享保7年)/型紙左下:型紙 菊唐草 1778年(安永7年)/型紙右:型紙 乱格子に竹 1731年(享保16年) 東京藝術大学 背景に使用している型紙:型紙 雲竜 1761年(宝暦11年)/型紙 雁金 1807年(文化4年) 東京藝術大学
第676回デザインギャラリー1953企画展 「JPDA創立50周年記念・日本パッケージデザイン大賞2011展」 この度、日本デザインコミッティーでは、第676回デザインギャラリー1953企画展といたしまして、日本パッケージデザイン協会との共催で、「JPDA創立50周年記念・日本パッケージデザイン大賞2011展」を開催いたします。私たちの身近にある商品は、ほとんどすべてがパッケージデザインを施され、商品として消費者の前に現れます。パッケージデザインは、物の本質を見極めて、情報を伝える重要な手段ですが、そこには消費活動が必ず伴っており、商品の販売と密接に繋がっています。このように重要な役割を担うパッケージデザインは、多くの場合、デザイナーの手により行われます。優れたパッケージデザインを行うパッケージデザイナーを多数擁する日本パッケージデザイン協会では、隔年、パッケージデザインの成果を競う審査「
posted on 2011.05.18 14:24 1 trackbacks モデレータの馮です。 6月4日(土)に,第27回WebSig会議を開催します。 テーマは「スマートフォン」です。最新端末のリリースラッシュなど,ますます普及に加速がかかるスマートフォン。このデバイスに対して,Web屋たちはどう向きあっていくべきなのか,作り手の視点・使い手の視点から取り上げます。 前半部では,スマートフォンアプリ・スマートフォン対応サイトの企画・制作・開発に関わるスピーカーによる最新事情を,後半は参加者全員によるグループワークを実施します。 会場は,先日移転したばかりのミクシィさんのオフィスにて。ステキなセミナールームですよ!ふるってご参加ください! ※6/2追記 懇親会のご案内を追加しました。エントリー末尾をご覧下さい。
「木」・「竹」・「笹」・「土」・「藁」・「紙」と素材別に展示された日本の伝統的な梱包品や容器の数々は、戦前から活動を続けたグラフィック・デザイナー岡秀行による収集品である。1964年に東京の白木屋で初めて「日本の伝統パッケージ展」として展示され、国外からも注目を集めた岡のコレクションは、後に「TSUTSUMU」(包む)をキーワードに世界各地で巡回展示された。 長期的な話題を呼んだこれら収集品は目黒区美術館の所蔵となり、現在「包む-日本の伝統パッケージ展」として再び展覧されている。漬物や味噌を入れる木の容れものや蔦の紐、竹かごに入った水羊羹や瓢箪の薬味入れなど一点一点が目を楽しませる。かつてこれらが日用品だった暮らしへの憧れを喚起させる品ばかりだ。菓子折など贈答品用の容器や包装は、中身をより良く見せるための心配りやもてなしからなる職人技を思わせる。一方で保存用の容器や藁細工など、生活のなかで
【 京都店 / KYOTO 】〒600-8191 京都市下京区五条通 高倉角堺町21番地 Jimukinoueda bldg.1F TEL:075-354-0351 定休日:木曜 【 WORK & SHOP by BOX & NEEDLE 】〒600-8191 京都市下京区五条通 高倉角堺町21番地 Jimukinoueda bldg.3F 303 TEL:075-748-1036 定休日:木-日曜 ※2月よりOPEN予定 【 二子玉川店 / FUTAKOTAMAGAWA 】〒158-0094 東京都世田谷区玉川3-12-11 TEL:03-6411-7886 定休日:水曜 【 姉妹店 / & PAPERS 】ONLINE SHOP - オンラインショップ -
残念ながら、3月18日に(ゲスト・藤原ヒロユキさん)で予定していた第2回は中止とさせて頂きましたが、来月から「編集者的酒場ゼミナール」を再開します。
カタネベーカリーは代々木上原と幡ヶ谷の間にある小さなパン屋です。 毎日コツコツまじめにおいしいパンを作っています。 地下にはカフェもありますよ。
25日(金)、品川駅構内のエキュート品川に、D-BROSが初のショップ「DB in STATION」をオープンさせる。 D-BROSは、広告制作を手がける株式会社ドラフトによるプロダクトブランドで、名称も「ドラフトの兄弟:DRAFT BROTHERS」に由来、1995年にスタート。美しいグラフィックデザインと遊び心、ユーモアが融合したデザインが国内外で高い人気を誇っている。このD-BROS初となるショップは、デザインの楽しさを追求したユーザー参加型の新プロジェクト『STAMP it』の活動拠点にもなる。他、定番の人気商品であるフラワーベースや、各種ステーショナリーなどのグッズが揃う。 オープンを記念で、DB in STATIONで2,000円以上の買い物をするとオープン記念限定ノートのプレゼントも(数量限定、なくなり次第終了)あるとあって、ファン必見のイベントとなりそうだ。5坪の空間にD-
誰のために何をえらぶ?パーティーは無限大、個性的なパーティーをつくろう おいしいたべもの、いい音楽、楽しい雰囲気にみんなの笑顔。 一人暮らしの部屋でも、家族が集まる食卓でも、山の上のキャンプ場や海に浮かぶ船の上だって、人が集まれば、そこは楽しいパーティー空間になります。誰のために何を選ぶか。 集まるゲストを思い浮かべてコンセプトを決め、外に飛び出して素材を探し、必要なものを選ぶ。 それは時に料理だったり、音楽だったり。自分の好きなものや経験の掛け合わせが個性的なパーティー空間を生み出します。 体験して学ぶ!パーティー料理アレンジ&スタイリング パーティーをつくる要素とは何でしょうか? 料理?飲み物?装飾?コーディネート? ここではパーティーづくりの様々な要素についてあらゆる切り口から学んでいきます。 おうちパーティー経験豊富な盛り付けデザイナーの飯野登起子さんを教授にお迎えし、目で見て楽し
manicolle tokyo vol.42 in Gift Show at Tokyo Big Sight 2025.2.12(wed) - 2.14(fri) 10:00 - 18:00 Last Day - 17:00 Men's & Lady's about 110 brands 「合同展示会manicolle tokyo (以下、マニコレ)」の開催が決定いたしました。マニコレは、日本最大のトレードショー GIFT SHOWの中で、ファッションを中心にジャンルを問わずブランドが集まった合同展示会です。 GIFT SHOWは、日本最大規模で開催される展示会です。マニコレの会場は、東京ビッグサイト。GIFT SHOWに出展する企業は、全体で約3000社です。アパレルファッション、アクセサリー、インテリア、雑貨、アート、ステーショナリー、小売店向け販売支援、ギフトアイテムなどなど、多
想いをこめた新しい「祝いのカタチ」 今年2010年、日本パッケージデザイン協会は創立50周年を迎えることが出来ました。 その節目・ハレの年にふさわしい記念的な展覧会になるよう、「祝いのカタチ展」を企画いたしました。「祝い」をテーマに人・時・物・数・事に大別したカテゴリーの中から、日本古来の祝いの様式美を出品者それぞれが想いをこめてReデザインいたしました。普段の仕事から離れ、100人のパッケージデザイナーが新しい考え方、新しい表現をカタチにしたのがこの作品集です。人を想い・気持ちを考え・喜び・祝い祈る・・・、日本人としてきめ細やかな作り手の心が包まれた作品群です。完成している古来の形式から全く離れ表現する事は困難です。しかし、今までに無かった、チョット違った祝いのカタチを楽しんでいただいきたいと思います。 ご挨拶 JPDA創立50周年の記念すべき年に「祝いのカタチ展」を開催できますことをう
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く