タグ

科学とこれはすごいに関するlqgqのブックマーク (3)

  • ゲーム愛好者らが酵素の構造を解析、米研究

    ドイツ・ハノーバー(Hannover)で開催された世界最大のIT市「CeBIT」で、オンラインゲームに興じる若者たち(2011年3月3日撮影、資料写真)。(c)AFP/JOHANNES EISELE 【9月19日 AFP】仮想空間「セカンドライフ(Second Life)」やオンラインゲーム「ダンジョンズ&ドラゴンズ(Dungeons and Dragons)」の領土を越えてオンラインゲーマーたちが手柄を立てた――科学者たちを10年もの間悩ませてきたヒト免疫不全ウイルス(HIV)様ウイルスの酵素の構造を解析したのだ。 18日の「Nature Structural & Molecular Biology」は、ゲーム愛好者たちの名前を研究者たちとともに論文の共同執筆者として掲載するという科学専門誌としては異例の対応で、その功績をたたえた。ゲーム愛好者らが長いあいだ未解決だった科学的問題を解

    ゲーム愛好者らが酵素の構造を解析、米研究
    lqgq
    lqgq 2011/09/19
    直感にもとづく推論を研究に使うのってコンピュータが生まれる前は常識だったことだけど。まあ人間もすてたもんじゃないね。
  • Web東奥

    ウェブ東奥の著作権は東奥日報社および情報提供者に帰属します。東奥日報・ウェブ東奥の記事・画像等を無断で転載、または私的範囲を超えて利用することはできません。またウェブ東奥では、機種依存文字や常用外の漢字などを、平易な文字または仮名などで代用する場合があります。

    Web東奥
    lqgq
    lqgq 2011/02/02
    これはすごい。
  • 【動画有】失明の兵士、舌で視力を回復 マジで凄すぎ : 暇人\(^o^)/速報

    【動画有】失明の兵士、舌で視力を回復 マジで凄すぎ Tweet 1 名前: 駒込ピペット(東京都)[] 投稿日:2010/03/24(水) 19:13:26.91 ID:RivolOb7 BE:331200656-PLT(13780) ポイント特典 失明の兵士、舌で視力を回復 クレーグ・ランドバーグ(Craig Lundberg)上等兵は2007年イラクで携行式ロケット弾を受け 完全失明しました。が、今はこの装置のお陰で、舌で字を読んだり形を識別できてます。 この驚きの新技術は「BrainPort」。Wicab社の神経科学者が開発したもので、日でも 数年前から話題になってますけど、ランドマークさんはイギリス国内の試作品ユーザー 第1号とのこと。 BrainPortは以下3つのパートから成ります。 ・ビデオカメラ搭載のサングラス ・舌に伸びる「lollipop(棒キャンディー)」 ・iPo

    【動画有】失明の兵士、舌で視力を回復 マジで凄すぎ : 暇人\(^o^)/速報
  • 1