タグ

ブックマーク / gendai.media (10)

  • 告発レポートどこまで被災者をバカにするのか!東電が補償書類に入れた「恫喝文句」(フライデー) @gendai_biz

    川俣町で行われた個別相談会に参加した村井さん(下)。およそ2時間にわたり東電相談員に説明を求め続けたg〔PHOTO〕濱﨑慎治(以下同) 156ページもある「補償金請求案内書」に音を上げる被災者たち。しかも「合意書」の中には、一度補償金を受け取ったら文句は言えない旨の文言がこっそり記されていた! 「こんな書類、全然、書き方が分かんねぇ! 東電の頭のいいヤツが集まって作って、頭の悪いヤツがカネを請求しないように、うまく作ってんだべ」 福島県南相馬市の鹿島中学校体育館。福島第一原発事故の被災者に対する金銭補償の個別相談会に参加した鈴木芳雄さん(63)は、怒りを爆発させた。それもそのはずだ。東京電力が作成、配布した『補償金ご請求のご案内』は、A4判で156ページもある分厚い冊子。提出を求められる『補償金ご請求書類』の冊子も別にあって、こちらは60ページ。専門用語も多く、難解極まりない代物なのだ。鈴

    告発レポートどこまで被災者をバカにするのか!東電が補償書類に入れた「恫喝文句」(フライデー) @gendai_biz
    lucerne
    lucerne 2011/10/07
  • 当事者が初めて語った「放射能失言」の裏側!鉢呂経産大臣は原発村を揺るがす「原発エネルギー政策見直し人事」の発表寸前だった(長谷川 幸洋) @gendai_biz

    当事者が初めて語った「放射能失言」の裏側!鉢呂経産大臣は原発村を揺るがす 「原発エネルギー政策見直し人事」 の発表寸前だった 鉢呂吉雄経済産業相の辞任問題は、いまも謎の部分が多い。 鉢呂が記者会見で「死の町」と発言したのは事実である。だが、大臣辞任にまで至ったのは、記者との懇談で「放射能をうつしてやる」と"発言"したという新聞、テレビの報道が批判に拍車をかけた側面が大きい。 ところが、その発言自体の裏がとれないのだ。高橋洋一さんが9月12日付けのコラムで指摘したように、各社の報道は「放射能をうつしてやる」(東京新聞)から「放射能をつけちゃうぞ」(朝日新聞)、「放射能を分けてやるよ」(FNN)に至るまでまちまちだった。 鉢呂人は終始一貫「そういう発言をしたかどうか記憶にない」と言っている。実際の発言がどうだったかどころか、当にそういう趣旨の発言をしたかどうかさえ、はっきりとした確証がない

    当事者が初めて語った「放射能失言」の裏側!鉢呂経産大臣は原発村を揺るがす「原発エネルギー政策見直し人事」の発表寸前だった(長谷川 幸洋) @gendai_biz
    lucerne
    lucerne 2011/09/14
    twitterコワイ。ネタがネタで収まらなくなる頻度と速度が驚異的。
  • 日本一長~い商品名の創作和菓子開発/さぬき市(株式会社 ブランド総合研究所) @gendai_biz

    現代ビジネスプレミアム会員になれば、 過去の記事がすべて読み放題! 無料1ヶ月お試しキャンペーン実施中

    日本一長~い商品名の創作和菓子開発/さぬき市(株式会社 ブランド総合研究所) @gendai_biz
    lucerne
    lucerne 2011/07/26
  • 悪い病気には必ず「こんな兆候」がある(週刊現代) @gendai_biz

    虫歯でもないのに歯が痛い、最近脚がよくつる、左腕がだるい―こんな症状、見すごしていませんか? そこには危険な病気が潜んでいる可能性があります。 背部が痛いのは要注意 「目がかすんで、見えにくくなったな・・・」 Aさんが40代前半のときだった。近くの眼科へ行くと「糖尿病性網膜症」と診断された。生活を改善するよう指導されたが、痛みが生じるものでもなく、視力が弱くなった程度で日常生活に支障がなかったので、「まあ、いいか」とそのまま放置した。酒好きで毎日晩酌を欠かさず、1日2箱は吸う煙草もやめることはなかった。 そうして6年経ったある日、突然、呼吸困難が彼を襲った。苦しくて歩くこともできず、救急車で病院へ担ぎ込まれた。病名は急性心筋梗塞。そのまま入院して2ヵ月後、容態が急変して帰らぬ人となった。まだ48歳の若さだった―。 金沢医科大学氷見市民病院(富山県氷見市)総合診療科長の神田享勉医師が言う。

    悪い病気には必ず「こんな兆候」がある(週刊現代) @gendai_biz
  • 実践者たちが証言 有名人がハマる「断食」ダイエット その効能(週刊現代) @gendai_biz

    「4月には健康診断があるから、少しは痩せなければ」とお思いの方に、ご一読いただきたい。芸能界、スポーツ界から政界まで。断愛好家たちに、その魅力を思う存分語り尽くしてもらった。 3日間で5kg痩せました キャベツダイエットに炭水化物ダイエット、さらには体重計に乗るだけの「乗るだけダイエット」まで。様々なダイエット方法が巷に溢れ、世はダイエットブームの様相を呈している。そんななか、古来より精神鍛錬のために実践されてきたある〝修行法〟が、ダイエット手法のひとつとして注目を集めている。それは「断」である。 「べなければ痩せるのは当たり前。それに、断は体に大きな負担を掛けることになるのでは---」 そんな疑問の声があちこちから飛んできそうだが、断愛好家や断を勧める医師たちの話に耳を傾ければ、これがダイエットの方法としていかに優れ、さらには体内をきれいにリセットするための「究極の健康法」で

    実践者たちが証言 有名人がハマる「断食」ダイエット その効能(週刊現代) @gendai_biz
  • 田原総一朗×孫正義「グーグル・カーが走る時代に教育をどう変えるべきか」(田原 総一朗) @gendai_biz

    田原総一朗×孫正義「グーグル・カーが走る時代に教育をどう変えるべきか」 白熱激論! 電子教科書は日を救うか 最終回 vol.1 はこちらをご覧ください。 vol.2 はこちらをご覧ください。 vol.3 はこちらをご覧ください。 vol.4 はこちらをご覧ください。 vol.5 はこちらをご覧ください。 田原: 日の自動車会社は20年後どうなるんでしょうか。 孫: 彼らがIT自動車メーカーにならなかったら・・・。 田原: どうするとなれるんですか。自動車メーカーはどうやれば20年後に生き残れるか。 孫: シリコンバレーから、あるいは日にいるコンピュータに詳しい頭脳を持った学生を優先的に自分の会社に入れることです。 日の自動車メーカーだって、アメリカのシリコンバレーの電気自動車メーカーと提携したりすればいいんです。そして、みずからIT自動車を開発していかなきゃいけない。 20年前、3

    田原総一朗×孫正義「グーグル・カーが走る時代に教育をどう変えるべきか」(田原 総一朗) @gendai_biz
  • 会員数600万人で社会貢献活動のプラットフォームを目指す割引クーポンサイト「GROUPON」(市川 裕康) @gendai_biz

    現代ビジネスプレミアム会員になれば、 過去の記事がすべて読み放題! 無料1ヶ月お試しキャンペーン実施中

    会員数600万人で社会貢献活動のプラットフォームを目指す割引クーポンサイト「GROUPON」(市川 裕康) @gendai_biz
  • 瀬戸内寂聴vs塩野七生「どうやって死にましょうか」(現代ビジネス) @gendai_biz

    リードヘンリー・フォード曰く。「出来ると信じるか、出来ないと信じるか、どちらも結果は完全にその通りになる」当代きっての輝ける二人の女流作家は、一日では語り切れず、二日に渡って語り続けた。自分自身の人生のこと、大作を書き上げたときの高揚感、そしてやさしく鳩山由紀夫首相に対する助言も与えてくれた。いま日人にとっていちばん必要な精神は、寛容なのである。 もう長生きはしたくないけれど、やりたいこともある。日を代表する女流作家が、ローマ時代の英雄の生き様から、現代の大物政治家の有り様までを語り尽くす。 何もかも当は面倒くさい 塩野 男っ気がなかったら、歴史上の人物だって生き生きと書けません。わたしは2000年以上も前の男に恋情を抱けるんです。書いているときは、彼の胸の筋肉の感触まで感じましたね。 瀬戸内寂聴 せとうち・じゃくちょう 1922年徳島県生まれ。東京女子大学卒業。小説家、比叡山延暦寺

    瀬戸内寂聴vs塩野七生「どうやって死にましょうか」(現代ビジネス) @gendai_biz
  • 大研究 人事はなぜ間違えるのか(週刊現代) @gendai_biz

    大研究 人事はなぜ間違えるのか 査定・リストラ・問題社員監視・・・人事部という 「社内スパイ」、秘密というストレス 運・不運はある。正解もありそうでない。でも首をひねりたくなることが多い。それが人事。それにしても、なんでこんなに間違えるのか---人事部の実態、有名企業の人事ルール、社長の実体験など多角度研究で考えた。 同じ社内にあっても、何をやっているのかよくわからない。でも、なんだか嫌な感じ。いろいろ社内事情に詳しそうだけど、自分に限らず、不向きな仕事をさせられている同僚も多い。人事部って当は何にもわかってないんじゃないの? お近付きにはなりたくないけど覗いてみたい人事部の「日常」を、様々な業種の人事担当者や人事部経験者の証言によって浮き彫りにする 「査定」「リストラ」「問題社員監視」・・・ 人事部という「社内スパイ」、秘密というストレス 「人事部の重要な仕事のひとつに社内リサーチがあ

    大研究 人事はなぜ間違えるのか(週刊現代) @gendai_biz
  • ニセモノだらけの回転寿司、添加物は当たり前大特集 食べてはいけない 2010(週刊現代) @gendai_biz

    回転寿司の取材に同行していただいた有名鮨店のご主人は、ウニをべたら気分が悪くなってしまった。「安くて旨い」は有り難い。しかし体に良くないものも多い。デフレ日で今、人気のべ物を実地調査した。 鯛はアフリカ産ティラピア、アワビはロコ貝。ネギトロ、玉子、ガリは特に要注意 「回転寿司店のネギトロはビンチョウマグロ、メジマグロ、キハダのトロの部分や中落ちなど、いろいろなものを混ぜて作られているものがあります。ネギトロは色が変わりやすいので、見た目を保つ添加物や、酸化防止剤も使われているはずです」 (銀座の有名寿司店のご主人) 勉強を兼ねて、このご主人は回転寿司店によく足を運ぶというが、このような理由で、ネギトロを口にすることはあまりないと話した。 今回は、ご主人とともに都内の回転寿司店を訪れた。 「いつもはサラダ巻きや海老マヨなど、普通の寿司屋ではべられないものを選びます。アジやサンマなど旬

    ニセモノだらけの回転寿司、添加物は当たり前大特集 食べてはいけない 2010(週刊現代) @gendai_biz
  • 1