タグ

2019年5月10日のブックマーク (3件)

  • マリナーズ菊池「松やに」疑惑 米メディアに同情の声も:朝日新聞デジタル

    今季から大リーグのマリナーズでプレーする菊池雄星投手が、投球の際に禁止されている松やにを使用したという疑惑が、米国で話題になっている。ただ米メディア内では「菊池の罪は使ったことではなく、隠せなかったこと」と同情する声がある。その理由とは。 問題となったのは、菊池が8日に敵地ニューヨークで先発したヤンキース戦。この日は、六回途中まで被安打ゼロの好投を見せていた。移籍後最長イニングとなった八回、地元スポーツ局の「YESネットワーク」が、菊池の表情をアップで放映。そこには、帽子のつばの裏が茶色く汚れている様子が映っていた。 ヤンキース番記者のツイッターによると、同チームのブーン監督も八回、菊池の帽子に何らかの物質が付いていることに気付いていたという。ただ、審判団に抗議はしなかった。 この疑惑に対し、米メディアは、批判的に報じない姿勢が目立つ。NBCスポーツは配信記事で「どのチームの投手も様々な度

    マリナーズ菊池「松やに」疑惑 米メディアに同情の声も:朝日新聞デジタル
  • リスクやコストで人生をはかる人に「子育ての意味」は届くのだろうか - シロクマの屑籠

    子どもがいることの幸せや嬉しさを、ロジックで説明することは出来ない: 不倒城 リンク先でしんざきさんが書いておられる文章は私にもよく「わかる」。なぜなら私も、子育てをとおして得られる意味や価値が、リスクやコストといった現代風の考え方にそぐわないと感じているからだ。 でも、このしんざきさんの文章を15年前の私が見たとして、同じように「わかった」だろうか。 たぶん無理だろう。当時の私は子育てをしていなかったし、子育てなんてあり得ないと思っていた。自分のために使う時間やお金が無くなってしまうといった、リスクやコストのことが頭を占めていたように思う。 だから、現在の子育てをしていない20~30代の人々にも、冒頭の文章は届きにくいのではなかろうか。 リスクやコストを考えずに子育てを始めるほうが「おかしい」 いまどきは、コスパという言葉がよく使われて、なかには自分の人生までもコストパフォーマンスになぞ

    リスクやコストで人生をはかる人に「子育ての意味」は届くのだろうか - シロクマの屑籠
  • 子どもがいることの幸せや嬉しさを、ロジックで説明することは出来ない: 不倒城

    目次・記事一覧(1) レトロゲーム(185) 日記(772) 雑文(512) 書籍・漫画関連(56) 子育て・子どもたち観察(115) ゲームブック(12) フォルクローレ・ケーナ・演奏関連(86) FF14(40) レトロでもないゲーム(336) 始めたばっか(13) アナログゲームいろいろ(37) 人狼(48) ネットの話やブログ論(61) 三国志大戦(20) 無謀的世評(52) ゴーストライター(16) 大航海時代ONLINE(40) FF3(6) Civ4(18)