タグ

2009年9月6日のブックマーク (7件)

  • Re: [HTML5] 2.8 Character encodings from Anne van Kesteren on 2009-08-04 (public-html-comments@w3.org from August 2009)

    lucky-bag
    lucky-bag 2009/09/06
    This is by design. We're removing versioning from (X)HTML much like CSS does not have versioning. (To be clear, not everyone in the HTML WG agrees with this design choice.)
  • 【HTML5】 XMLシリアライゼーションの意味

    続・XMLなのかHTMLなのかそれが問題だ 久しぶりにHTML5とXMLのネタ。私は1年前のこの記事において、HTML5で作成されたコンテンツが実質的にWelformedでなければ、Web世界の時計が大きく逆戻りすることになる、と主張した。ところが、あらためて最近のWeb事情、特にHTML5の記事を調査してみると、「むしろwelformedでない方がよい」といった感じで書かれているものが多く見つかるようになってきていて大変驚いた。今回は、HTML5のXML対応について、とりわけXHTML5とは何なのかについて述べてみたい。 “Misunderstanding Markup” 日語訳 (訳:ぼくはXHTML構文が好きだ。なぜなら、そうやって学んだから。小文字で書くこと、引用符で括ること、brやimgにスラッシュを書くことに慣れているんだ。この書き方は、とても気持ちがいい。オバルチンを飲みな

  • Windowsのアプリケーション切り替えを置き換える·Alt-Tab MOONGIFT

    Windowsでアプリケーションを切り替えるショートカットキーと言えばAlt + Tabが有名だ(Vistaはさておき)。このコマンドの場合、ただアプリケーションのアイコンが並ぶだけで、多くのウィンドウを開いていたりするととても分かりづらいものになる。 アプリケーション切り替えがしやすくなる そこで使ってみたいのがAlt-Tabだ。既存のAlt + Tabによるショートカットを置き換えて、使いやすくしてくれる。 今回紹介するフリーウェアはAlt-Tab、デフォルトのアプリケーション切り替えに代わるユーティリティだ。 Alt-Tabを起動するとデフォルトのAlt + Tabがそのまま置き換わる。アプリケーションアイコンをそのプレビューが並んで表示されるので、とても分かりやすくなるのが特徴だ。プレビューの大きさは自由に変更ができる。また、Tabキー以外の起動キーを設定することもできる。 設定画

    Windowsのアプリケーション切り替えを置き換える·Alt-Tab MOONGIFT
  • Google Appsにも対応したGmail新着メール通知·Gmail Notifr MOONGIFT

    先日複数のGmailアカウントに対応した新着メール通知ソフトウェアであるNotifyを紹介した。便利なソフトウェアなのは間違いないが、一つだけ欠点があった。それはGoogle Appsに対応していないことだ。個人的にGoogle Appsを使っているので、ぜひとも対応してもらいたい機能だった。 Google Appsにも対応した新着メール通知 そんな中、Twitterで紹介してもらったのがGmail Notifrだ。こちらはずばり、Google Appsにも対応している。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはGmail Notifr、RubyCocoaを使ったGmail新着メール通知ソフトウェアだ。 Gmail NotifrはMac OSX用のソフトウェアで、起動するとメニューバーに常駐する。アカウントとしてGoogle Appsのメールアドレスを登録して、そのまま利用できる。複数ア

    Google Appsにも対応したGmail新着メール通知·Gmail Notifr MOONGIFT
  • A Closer Look at CSS Frameworks by Christian Montoya, christianmontoya.com

    Understanding This Chart Please read the related blog post: A Closer Look at CSS Frameworks — ChristianMontoya.com. Website A homepage, which is a unique site with a unique address, is consider good because it is a go-to place for the framework. Subdomains and subpages are considered less than ideal because those are easier to lose track of and more difficult to transfer in the case of project own

    lucky-bag
    lucky-bag 2009/09/06
    各フレームワークについて
  • 「Windows 共有」で外付けハードディスクにアクセスする方法

    Mac OS X で「システム環境設定」→「共有」→「Windows 共有」を開始すると、Windows ユーザにホームフォルダを公開できます。 ですが、この時、Windows からはホームフォルダに入っているものしか見る事ができません。 Windows から、Mac に接続している外付けのハードディスクにアクセスしたい時は、以下の方法で、ホームフォルダから外付けのハードディスクにシンボリックリンクをはる事でアクセスできる様になります。 ちなみに環境は、Mac OS 10.4.1 です。 ターミナルを起動して以下のコマンドを入力。 ln -s /Volumes/外付けハードディスクの名前 シンボリックリンクの名前 ※シンボリックリンクと言うのは、エイリアスみたいな物だと思います。多分…。

    「Windows 共有」で外付けハードディスクにアクセスする方法
  • Movable Type 5.0 新機能のまとめ

    Movable Type 5.0 の機能についてまとめましたので、管理画面および Movable Type 4 との違いを交えながら簡単に紹介します。 この記事は、Movable Type 5.0 ベータ1を元に作成しています。 1.ウェブサイトとブログ Movable Type 5 ではサイト全体の構成に「ウェブサイト」という概念が加わりました。まず最初にイメージを図示します。 MT4 では、インストールした Movable Type のサイトの単位は「ブログ」であり、メインページやウェブページはブログの中の構成要素となっています(下)。例えば、ウェブページだけを作りたい場合でも、最低1つのブログを作成する必要がありました。 MT5 では、「ウェブサイト」という概念が加わり、ブログは「ウェブサイト」の構成要素になりました(下)。また、メインページやウェブページも「ウェブサイト」の構成要素

    Movable Type 5.0 新機能のまとめ