タグ

2018年7月2日のブックマーク (2件)

  • ジョブ理論で「問題定義」を行い、デザイン思考で「イノベーション創発プロセス」を加速する | Biz/Zine

    稿では、『「顧客のジョブ」から考えるイノベーション』に続く第2部として、イノベーション創発/顧客価値創造のための思考法・フレームワークとして海外で多くの成功事例があり、日でも新規事業のフレームワークとしてポピュラーになった「デザイン思考」の質的な捉え方、デザイン思考の5つのプロセス、デザイン思考において最も重要である“共感”を軸とした事業開発のアプローチについて解説していきます。 イノベーションプロジェクトが成功しない理由──“誰のどんな課題を解決するのか”と“そもそもなぜ行う”の問いの欠如 イノベーション/新規事業開発が活況である中、これらに関連する様々な方法論やフレームワークが世の中に溢れているものの、結局どの方法論やフレームワークを応用すれば良いのかの判断ができず、依然イノベーションへのブレークスルーが見えない状況に悩む新規事業担当者が少なくありません。今回のテーマであるデザイ

    ジョブ理論で「問題定義」を行い、デザイン思考で「イノベーション創発プロセス」を加速する | Biz/Zine
    lucky_pool
    lucky_pool 2018/07/02
    “イノベーションプロジェクトが成功しない理由”
  • 記録的不漁、絶滅危惧種 それでもウナギを食べますか?:朝日新聞デジタル

    土用の丑(うし)の日が近づき、ウナギのかば焼きが恋しい季節です。が、近年、養殖用の稚魚、シラスウナギは記録的な不漁で、半世紀前の約10分の1にまで減少。取りすぎによる資源枯渇が心配されています。そもそもニホンウナギは絶滅危惧種。おいしくべ続けるために、私たち消費者にできることは?

    記録的不漁、絶滅危惧種 それでもウナギを食べますか?:朝日新聞デジタル
    lucky_pool
    lucky_pool 2018/07/02
    代替品で良いんじゃねーかな。蒲焼のタレが美味いし(貧乏舌かもだけど)