タグ

gizmodoに関するlucky_poolのブックマーク (24)

  • 発電所の建物を使ったベルリンのギャラリー

    ベルリンの空気が伝わってくるようです。 Modemはベルリンに作られたギャラリー兼ライブハウスです。冷戦時には東ベルリンに電力供給していた発電所の建物を使っているのですが、当時の独特の雰囲気がぷんぷんするおもしろい空間となっています。 東京では考えられないですが、建物全体の面積が25万平方フィートですから…え? 76.2平方km? もうなんだかよくわからない広さです。 ノブとかレバーとか冷戦の時代のディティールが残っているのがたまりません。写真を眺めるだけで楽しめる不思議な魅力があります。確かにギャラリーにするにはおもしろい場所ですね。もしそこで展示するアートや、演奏される音楽趣味が良ければ、ベルリンで絶対行くべきスポットになることは間違いないですね。

  • 「LINDO」ラップトップを携帯する新しいかたち

    こういうガジェット大好きです。 「LINDO」はあなたのラップトップPCにエルゴノミックなソリューションを提供します。まあさほど新しいアイディアではないかもしれませんが。でも1日中デスクに座りっぱなし、という不健康な生活からあなたを解放するというすばらしい意図でデザインされたんです。デザインしたのはHK Ergonomics。ベルトもなにもいりません。勝手にウエストの部分に固定されます。座ってても立ってても歩いてても正座しててもラップトップを使うことができます。

  • ルンバのiRobot社CEOが語るロボット工学の現在・過去・未来

    実践ロボット工学の業界に精通していることで彼の右に出る人はいないのでは? あの自動掃除機ルンバを生んだiRobotのCEO、コリン・アングル(Colin Angle)さんです。今日(米1/8)この彼に取材してロボット産業の現状、なぜ業界で同業他社が不在のままなのか、今後どんなロボが出るのか、 どうしてロボットは人類のサバイバルに不可欠なのか、その辺の話を聞いてきました! 詳細は、以下でどぞ! ロボットのアイディアは40年も前からあるもの。なのにiRobot社の侵入にも関わらず、まだ真の産業には育っていません。このロボを各家庭に届けてユビキタスにするのがiRobot社の目標です。 ロボの市場浸透度は現在まだ1~2%。iRobotがターゲットにするローテクな中流アメリカ人の間では浸透度はさらに低くて、 「ロボット企業1社で産業が成り立つわけじゃないんですよね」とコリンさん。 どうしてこんなに参

  • Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ

    M4 MacBook Proは今年もハロウィンに登場。すでに手に入れている人も?2024.10.09 12:30

    Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ