タグ

pcに関するlupin3rdのブックマーク (73)

  • 「`」は何と読むのか - RX-7乗りの適当な日々

    そういえば知らなかったので調べてみた。 「`」は、「アクサングラーブ」と読むらしい。 他にも、 逆クォート バッククォート という使われ方を見かけた。 参考 http://homepage1.nifty.com/tabotabo/ccc/kigo.htm 読めそうで読めない間違いやすい漢字 作者: 出口宗和出版社/メーカー: 二見書房発売日: 2008/02/15メディア: ペーパーバック購入: 7人 クリック: 62回この商品を含むブログ (31件) を見る 世界一受けたい授業使える知識!BEST100 (日テレbooks) 出版社/メーカー: 日テレビ放送網発売日: 2008/03/28メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 1人 クリック: 24回この商品を含むブログ (5件) を見る

    「`」は何と読むのか - RX-7乗りの適当な日々
  • 3万円以下で買える「HP Compaq Business Desktop dx7500」の実力

    3万円以下で買える「HP Compaq Business Desktop dx7500」の実力:“ウソ”のような安さ(1/2 ページ) 「HP Compaq Business Desktop dx7500」は、2009年2月から日HPのラインアップに加わった低価格のデスクトップPCシリーズで、マイクロタワー型(dx7500 MT/CT、以下MT)とスリムタワー型(dx7500 SF/CT、以下SF)の2つのフォームファクターで展開される。 世界経済の悪化にともなって低価格PCの需要が高まっていることを背景に、(ディスプレイとのセットではなく)PC単体でのコストパフォーマンスを重要視し、最小構成価格を低く抑えつつ、BTOで必要な機能を柔軟に拡張できるよう、豊富な選択肢が用意されているのが特徴である。 省スペーススリムタワーの「SF」 まずはスリムタワー型のSFのほうから見ていこう。SFのボ

    3万円以下で買える「HP Compaq Business Desktop dx7500」の実力
    lupin3rd
    lupin3rd 2009/04/01
  • http://www.soldering-guide.com/archives/51772094.html

    http://www.soldering-guide.com/archives/51772094.html
    lupin3rd
    lupin3rd 2009/03/31
  • 2万円で快適デスクトップPC生活を楽しむTips 〜トロいネットブックはサブにしろ!?〜 - キャズムを超えろ!

    ML115に中古激安グラボ積んでDDR2満載してRAMディスク活用すれば相当快適、しかも2万円前後。ネットブックブームではあるけど、安さと快適性*1を取るならやっぱりデスクトップだよね、という話。 ML115G5を買う 11000円 http://nttxstore.jp/_II_HP12697443 DDR2メモリを4Gぶん買う 4000円 上海問屋@楽天とか SoundBlaster 5.1VXを買う 2000円 楽天で1800円 Amazon なら送料込み\1782 中古格安グラフィックカードを買う 2500円 じゃんぱらとか。動画見るならRadeon2400以降がおすすめ WindowsXPを入れ、適当にドライバを入れる BOOT.iniをいじってOSの管理メモリを3Gにする このへん参考。MAXMEM=3072 とする。 RAMディスク利用のためにおまじないをする スタートからフ

    lupin3rd
    lupin3rd 2009/03/22
  • デルが放つ低価格スリムノート「Inspiron Mini 12」の中味を拝見した

    デルの「Inspiron Mini 12」は、一般的なNetbookの画面解像度(1024×600ドット/1024×576ドット)より大きい1280×800ドット表示の12.1型ワイド液晶ディスプレイを備えた低価格スリムノートPCだ。Windows Vista Home Basic(SP1)またはWindows XP Home Edition(SP3)搭載モデルで5万9980円から、Ubuntu版なら4万9980円と安価で、ファンレス設計による静音仕様とほかのNetbookにはない特徴を備えているのがウリだ。店頭モデルは仕様が固定だが、直販モデルではBTOに対応しており、細かなカスタマイズが行える(メインメモリは1Gバイト固定)。 内部のシステムは、一世を風靡(ふうび)したVAIO type Pと同じMID(Mobile Internet Device)用のMenlow(開発コード名)と呼

    デルが放つ低価格スリムノート「Inspiron Mini 12」の中味を拝見した
  • これがSSDの実力、古いパソコンをSSDに換装すると爆速で起動可能に

    以前GIGAZINEでサンディスクが古いパソコンでも利用可能な爆速、長寿命を実現したSSDを発売することをお伝えしましたが、実際に古いLet'snoteのHDDをSSDに換装したムービーが登場しました。 古いパソコンであるにもかかわらず、ありえない早さで起動できるようになっており、SSDの実力を思い知らされる内容になっています。 詳細は以下の通り。 これがそのムービー。Let'snote T2(現行モデルは「T8」)のHDDをSSDに換装した結果、電源を入れて15秒で起動できるようになっています。 YouTube - Let's Note T2 OCZ-SSD XP起動 (15sec) ちなみに換装したSSDは最大読み込み速度が毎秒80MB、最大書き込み速度は毎秒48MBの「OCZ SSDPATA1-32G」だそうです。Intelのハイエンドモデルが毎秒最大250MBの読み込み速度と、毎秒

    これがSSDの実力、古いパソコンをSSDに換装すると爆速で起動可能に
    lupin3rd
    lupin3rd 2009/01/28
  • Core i7は本当に速いのか? Core 2 Duoと実力を比べた - 日経トレンディネット

    インテルが2008年11月に発表した新CPU「Core i7」シリーズ。これまでの「Core 2」シリーズとは内部構造が大きく変わり、高い処理性能を実現した。技術的な特徴は以前の記事で詳しく解説しているので、そちらを参照してほしい。ここでは追加情報として、Core i7がどれほど速いのかをCore 2シリーズなどと比較してみたい。 テスト環境 テストに使用したのは、デルのミニタワー型デスクトップパソコン「Studio XPS」。BTO(受注生産方式)でCPUにCore i7 920(2.66GHz)かCore i7 940(2.93GHz)が選べる上位シリーズだ。今回使用したテスト機の基スペックは以下の通り。 CPU:Core i7 940(2.93GHz) チップセット:X58 Express メモリー:3GB DDR3-SDRAM(1GB×3のトリプルチャンネル構成) HDD:500

    Core i7は本当に速いのか? Core 2 Duoと実力を比べた - 日経トレンディネット
    lupin3rd
    lupin3rd 2009/01/26
  • 生活や実務に役立つ高精度計算サイト

    (107) 新紙幣発行の裏の狙いとは? 2024年7月に新紙幣が発行される。一万円、五千円、千円の3券種を改刷する予定で、それぞれ渋沢栄一、津田梅子、北里柴三郎が描かれる。 新紙幣を発行する目的は何だろうか? 新紙幣には肖像の立体画像が回転する3Dホログラム技術が採用され、偽札を困難にしたと日銀は説明している。その他に (106) 新たなSI接頭語 単位の前に付けられ、10の整数乗を表すための接頭語として、国際単位系では20個のSI接頭語が定められている。 ミリ milli(10-3)、センチ centi(10-2)、キロ kilo(103)、メ (105) インボイス制度の影響について 2023年10月から、消費税のインボイス制度が開始される。 現在、約513万と推計される免税事業者は、そのまま免税事業者でいるか、それとも課税事業者になるか、大きな選択を迫られる。それぞれどのようなメリッ

  • フルHDサイズ(H.264 AAC、1920x1080)のムービーを低いCPU負荷でぬるぬる再生する方法 - GIGAZINE

    前回の記事では、VAIO type PでHD動画がスムーズに再生できるかどうか、いろいろと試してみたわけですが、いよいよ次は「VAIO type P」でフルHDサイズ(H.264+AAC、1920x1080)のムービーを再生させるためにがんばってみました。VAIO type Pは解像度が1600×768なので、やはりフルHDを再生させないと意味がないに違いない!というのが理由です。 結論から先に言うと、H.264のフルHDムービーをCPU負荷20%~30%という低い負荷でぬるぬる再生することが可能でした。今回は「Intel GMA 500」のハードウェア・デコーダ機能を使いましたが、同様にして「NVIDIA PureVideo HD」や「ATI Avito HD&UVD」などのDirectX Video Acceleration(DXVA)が有効になるものであれば、ほかのPCでも応用可能で

    フルHDサイズ(H.264 AAC、1920x1080)のムービーを低いCPU負荷でぬるぬる再生する方法 - GIGAZINE
  • ブレイク直前のSSD事情

    アキバで複数のショップがインテル製SSD「X25-M Mainstream SATA SSD」を搭載したデモ機を展示し始めた。X25-M Mainstream SATA SSDは、2.5インチ型の80GバイトSSDで、リード時の最高速度が250Mバイト/秒と、SSDのなかでも高速なのが特徴だ。各ショップでは9月中の発売を予定しているが、現在のところ予価は出ていない。 X25-M Mainstream SATA SSDのデモ機は、フェイス PC館やBLESS秋葉原店、TSUKUMO eX.など多数のショップで見られ、それぞれのショップで高速ぶりを示すベンチマークが行われている。 T-ZONE.PC DIY SHOPでは、2台でRAID 0を構築し、最速で500Mバイト/秒のスコアを出したという。この状況に、あるベテラン店員は「発売前にこれだけ多数のサンプルを出荷するというのは、インテルが

    ブレイク直前のSSD事情
    lupin3rd
    lupin3rd 2009/01/08
  • デザイン重視&低価格のMini-ITXケースが発売に

    デザイン性を重視しつつ、価格も抑えたという廉価なMini-ITXケース2種類がユニットコムから発売された。実売価格はACアダプタの超小型モデル「ITX-100」が9,980円、SFX電源の小型モデル「ITX-200」が8,980円だ(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)。 これら2製品は、デザイン性を重視しつつも価格を抑えたという製品。フロントはドライブベイカバーなどでフラットに処理されており、さらに鏡面加工が施されている。 ITX-100は2.5インチHDDと薄型光学ドライブを搭載できる超小型タイプで、電源には60W ACアダプタを使用する。なお、拡張スロットはブラケット部分が用意されておらず、実質的には利用できないので要注意。付属品はATAPI接続の薄型光学ドライブを搭載するための変換アダプタやゴム足、4cmファンなど。フェイス カスタム館ではIntel D945GCLFを格納

    lupin3rd
    lupin3rd 2009/01/08
  • アニメとアキバ系カルチャーの総合情報サイト - アキバ総研

    「AnimeJapan 2024」総合プロデューサー・池内謙一郎インタビュー! 今年は「ファミリーアニメフェスタ」も復活で、真の意味で「アニメのすべて」が集う!【入場チケットをプレゼント!】 応募締め切り 2024年3月12日(火)

    アニメとアキバ系カルチャーの総合情報サイト - アキバ総研
    lupin3rd
    lupin3rd 2009/01/08
  • Windows 7パブリックベータが明日から配布開始! - 自作PC最新情報:ブログ版

  • ソニーがミニノートに参入!10万円、横長ボディーの「VAIO type P」は1月16日発売 [2ページ目] - 日経トレンディネット

    1600×768ドットの横長の8型ウルトラワイド液晶を搭載。Atom N270を搭載したネットブックの1024×600ドットと比べると、横方向の解像度が2倍近く広い。液晶ディスプレイは専用開発したもので、他社にはないVAIO type P独自の特徴だ。横に長い液晶を生かすオリジナルの「ウインドウ整列ユーティリティー」を搭載。複数のウィンドウをボタン一つで整列したり、最小化できる。 体はダイレクトメールサイズの245(W)×120(D)×19.8(H)mm。重さは約636g(ワイヤレスWANモデル)。天板、底面は光沢仕上げで、フラットな形状で側面は緩やかにカーブしている。天板は何度も塗装を繰り返し、手作業による研磨も施した。カラーは「クリスタルホワイト」「ガーネットレッド」「ペリドットグリーン」、VAIOオーナーメードモデル限定の「オニキスブラック」の4色ある。 キーボードは16.5mmピ

    ソニーがミニノートに参入!10万円、横長ボディーの「VAIO type P」は1月16日発売 [2ページ目] - 日経トレンディネット
  • DOS/V POWER REPORT | Impress Japan

    小型で高性能なPCを作りたい!という自作ユーザーの願いは、なにも今に始まったことではない。それでは、具体的にどんなマシンを作ることができるのだろうか。ここでは一般的なPCパーツショップで入手できるものの中から、microATXとMini-ITXの二つのフォームファクターに焦点を当ててみた。 自作という範疇で小型PCを作るなら、やはりまずはmicroATXマシンを考えるのが妥当なところだ。何より汎用性が高く、ほとんどのパーツでATX対応製品と共通であり、マザーボードなどは安価に手に入るものも多い。すでにCore 2 Duo対応マザーボードなども数多くリリースされており、ハイスペックを維持しつつ、小型化を行なうには、なにかと理にかなったフォームファクターと言えるだろう。小型PCのデメリットは先のページでも述べられているとおりだが、microATXならば、拡張性やエアフローなどの空間の問題も最小

    lupin3rd
    lupin3rd 2009/01/07
    microATX/Mini-ITXで作る自分だけの小型PC
  • コンパクトなデスクトップPCは便利 [パソコン・PC] All About

    小さいからこそ生まれる余裕がある デスクトップパソコンは、大きいものと思っている方は多いでしょう。私も昨年までメインで使用していたパソコンは、タワー型と呼ばれる大きなサイズのものでした。現在も机の下においてありますが、家族には「邪魔」と言われてすこぶる不評です。 しかしGWに購入したlenovo社のThinkCentre A61e Ultra Smallは、「これがパソコン?」と驚かれるほど小さいものでした。パソコンを購入すると、普段は驚くほど大きな箱に入っていますが、このA61e Ultra Smallは、底面積が小型ノートパソコンとまったく変わらない箱に入っていました。「当にパソコンが入ってるのかな?」と心配したほどです。

    コンパクトなデスクトップPCは便利 [パソコン・PC] All About
    lupin3rd
    lupin3rd 2009/01/07
  • はじめての「超」小型デスクトップパソコン [パソコン・PC] All About

    はじめての「超」小型デスクトップパソコン前回紹介したlenovo社のThinkCentre A61e Ultra Smallのように、超小型デスクトップPCは初心者にお勧めのパソコンです。これを初心者でもわかりやすいようにまとめました。

    はじめての「超」小型デスクトップパソコン [パソコン・PC] All About
    lupin3rd
    lupin3rd 2009/01/07
  • Core 2 Quadマシンを5万円で組む! | 西川和久の不定期コラム

    2008年末はAtomプロセッサを搭載したPCで大いに遊んだこともあり少々傷気味。その反動で速いPCが欲しくなり、新年早々ハイエンドマシンを1から組むことに決定。現時点でハイエンドはCore i7プロセッサとなるものの、CPU+マザーボード+メモリだけで約7万円となる。1から組むとどう考えても10万円を超えあまり財布に優しくない。 そこでもう1つのハイエンド、Core 2 Quadマシンを5万円で組めないか、と秋葉原へ出た。ざっとショップを回った限り、ある程度の条件ならば、頑張ってクリアできそうな感触だ。その結果をまとめつつ少し遊んでみたい。 Text by Kazuhisa Nishikawa ●購入したパーツなど Core 2 Quadプロセッサ搭載PCを5万円で組むに当たってざっと予算の配分を考えてみる。動かしようのない部分はCPU。これだけで約1.8万円が必要だ。すると残りは3.

    lupin3rd
    lupin3rd 2009/01/07
  • ソニーの革命的な新しいVAIOは「VAIO type P」か、詳細も明らかに

    以前GIGAZINEでソニーがこれまでの概念を覆すような新しいVAIOを発表する予定であることをお伝えしましたが、その詳細が明らかになりました。 発表されると目される新モデルは「VAIO type P」で、激薄とコンパクトさを兼ねた革新的なモバイルノートパソコンとなるようです。 ※15:44に画像を追加しました 詳細は以下の通り。 Sony Vaio P - Tastatur Bilder und Prognose | Netbooknews.de - das Netbook Blog この記事によると、ソニーから新たに発表されると目されるVAIOは「type P」になるそうです。 「VAIO type P」は1.33GHzのAtom Z520プロセッサと2GBのメモリ、HDDまたはSSDを搭載しており、さらにGPSやUTMS方式(ヨーロッパで用いられている第3世代携帯電話の通信方式)の通

    ソニーの革命的な新しいVAIOは「VAIO type P」か、詳細も明らかに
  • Asus EeePCがバカ売れ。国内メーカー発狂:アルファルファモザイク

    編集元:ニュース速報板より「Asus EeePCがバカ売れ。国内メーカー発狂」 1 美人秘書(東京都) :2008/02/09(土) 18:51:42.16 ID:K2ANfO990 ?PLT(12010) ポイント特典 株主優待 7インチのTFT液晶パネルや容量4GのSSDなどを搭載したASUSの小型ノートPC「Eee PC 4G」が発売された。 PCパーツメーカーブランドの完成品ノートPCが高い注目を集めるということは、これまであまり無かったが、今回のモデルは記録ドライブにSSDを採用している点や実売価格が5万円以下と安価な点がうけ、発売直後から非常に好調な売れ行きを見せている。 http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080209/etc_shopwatch.html