2013年10月15日のブックマーク (6件)

  • フクイチ原発作業員は4300人が亡くなっている!? : とある原発の溶融貫通(メルトスルー)

    10月15 フクイチ原発作業員は4300人が亡くなっている!? カテゴリ:原発と死 福島県川内村村議会議員 西山千嘉子氏からの情報 原発作業員の死亡はこれまで3名と発表されているが、あくまでも、作業中に体調不良で亡くなった方の数。契約を終えて家に帰ってから亡くなる方が多いが、それはまったくカウントされていない。 これまでフクイチ原発作業に携わった作業員は、のべ約10万人、そのうち約4%にあたる4300人が亡くなっているという。 直接の死因は心筋梗塞が多いようだ。そのようにして亡くなくなった場合には、億単位の多額の口止料が支払われており、口外すると没収されてしまうため、家族も一切口をつぐんでいるようだ。 原発作業員以外にも、自衛隊員が64名、警官が300名近く、亡くなっているようだ。警官は、警戒区域の検問などに常時携わっているが、防護服なしなので、被曝量は相当なものになっているはずだ。 えら

    luxsuperpoor
    luxsuperpoor 2013/10/15
    すっっっごい口止め料ですね
  • 母親 「小4の娘の友達が団地を馬鹿にするので困っています…」

    小4の娘の友達Aちゃんなのですが、度々団地を馬鹿にした発言をするので困っています。 我が家は一軒家ですが社宅です。「家を買わないお家って貧乏なんだよ」とか、「団地って古くて汚いんだよ」というような発言が度々出るので、その都度「そんなこと言ったらだめだよ。うちも買ったんじゃなくて借りているから、そんなこと言われたら悲しいよ」と教えるのですが、あまり効果がありません。 Aちゃんの中では、団地・アパート<マンション<一軒家という図式がはっきりと出来あがっている様子で、「一軒家に住む私たちは勝ち組なんだよ~」と娘に教え込んでいます。 お恥ずかしいことに、以前娘が人前で「うちは一軒家なの」と得意げに言った経験があり、もちろんその時は叱ったのですが、娘自身がよそで今もそういう発言をしていないとは言い切れません。 団地発言の他にも、Aちゃんはすぐに様々な事を羨ましがるところがあり(娘のおやつの内

    luxsuperpoor
    luxsuperpoor 2013/10/15
    バカだねえ…
  • 安倍首相:「意志の力」連発 所信表明演説- 毎日jp(毎日新聞)

    luxsuperpoor
    luxsuperpoor 2013/10/15
    「責任」や「意志」は目に見えないから言いやすいねえ
  • 仏紙の風刺画は被災者を傷つけたか

    今週のコラムニスト:レジス・アルノー 〔10月8日号掲載〕 2020年東京五輪が決まった直後、フランスの週刊紙カナール・アンシェネが日で五輪が開催されることを皮肉った風刺画を掲載した。福島第一原発の放射能汚染で手や足が3になった力士が相撲を取る漫画だ。これを受けて、菅義偉官房長官は「東日大震災で被災した方々の気持ちを傷つける。汚染水問題について誤った印象を与える不適切な報道だ」と述べ、この風刺画に対し公式に抗議した。 フランスのメディアが日政府の怒りを買うのはこれが初めてではない。昨年10月にもフランスのテレビ番組が福島原発事故に関連する同様のジョークを放送し、物議を醸した。 フランスには長い風刺の歴史がある。1881年の出版自由法以来、フランスでは滑稽でひどく残酷な風刺画が発達してきた。誰かの悲劇や苦境をからかうのも表現の自由の一部と考えられている。権力者を皮肉るだけにとどまらず

    luxsuperpoor
    luxsuperpoor 2013/10/15
    全然ウケなかったのでダメです。
  • 夏目漱石の「こゝろ」がBL小説に脳内変換されてしまう - YESかNOか半分か

    秋の夜長は読書とブログもいいけれど、秋晴れの空の下で読書とブログもいいものです。 最近は毎朝、愛犬のゴールデンレトリバーのお散歩に出かけている。 今日は雲ひとつない秋晴れの空で、とても綺麗だったので写真を撮ってみた。 あまりにも空が青すぎて、空の写真だけ撮ったら、画用紙に絵の具を流したみたいな写真になった。 これだけ見ても何の写真?ってなりそうだったので、あえて一枚目の写真には電柱も入れてみました。 こんな日は公園で読書とかしたら気持ちいいだろうなー。 髪の毛も髪色戻しをして、ダークブラウンになったから、「ギャルが夏目漱石読んでるよ。プププ」なんて思われずに済みそうです。 目指せ、インテリ風女子。 を欲する時 幼い頃に読んだグリム童話・イソップ物語・母を訪ねて三千里に始まり、 小学生になるとシートン動物記にハマった私。 かの有名なハリー・ポッターシリーズに心を奪われていた頃は、事をした

    夏目漱石の「こゝろ」がBL小説に脳内変換されてしまう - YESかNOか半分か
    luxsuperpoor
    luxsuperpoor 2013/10/15
    そういう説もあったんじゃなかったっけ
  • 都市から見た人類『都市の誕生』

    人類は、都市から見ると面白い。 都市は単なるインフラや建造物の集積ではなく、人間のもっとも偉大な創造物である。人類の営みを、都市という面から捉えると、多様でありながら普遍的で、変化しながら不変的な要素をもつことが分かる。あらゆる時代、あらゆる文化の都市のあいだに、類似したところを串刺しにする───これが書の主旨。 歴史や習慣、マネーや余暇、未来都市といったテーマに分かれ、文学や映画、美術などの多彩なジャンルを横断しながら、どこかの都市のガイドブックのように紹介している。都市のコアな部分を見せようとしつつ、文化による差異が顕われてしまうのが面白い。 例えば、都市の「形」。生物のコロニーのような形状になると思いきや、根底の思想がヨーロッパと中国(と日)で異なっていることに気づかされる。古来の世界観に基づき、宇宙を模した方形となっている中国の王城とは対照的に、限られた石材と煉瓦で内側の面積を

    都市から見た人類『都市の誕生』
    luxsuperpoor
    luxsuperpoor 2013/10/15
    いーねー