タグ

rogueに関するlxyumaのブックマーク (9)

  • ダンジョン生成してみよう - 株式会社BEFOOL ブログ

    こんにちは、あゆめぐです。 今回はダンジョン生成の基部分。 アルゴリズムそのまま実装したものの状態まで書きました。 はい、相変わらずjavascriptです。 どこかのタイミングでいい加減にc#にしないとな〜と思うんですがjavascriptそのままいろいろ持ってけて便利すぎるんだ〜。 ほら私が好きなActionScript3.0もenchant.jsにしてもjavascript系だからね。 ##考え方 ダンジョンマップを生成するアルゴリズムの解説 こちらの二分割を繰り返す方法の方です。 しかしながらこの実装だとアルゴリズムばればれなのでここからいろいろカスタマイズしないと。 均等に分割する方法はまだ作成していないので気が向いたときにやってみようかと思います。 他にもダンジョン生成にはいろんなアルゴリズムがあって 迷路自動生成アルゴリズム 上記サイトのような当にダンジョンというのもあり

  • モバイルゲームの歴史を年代別にご紹介します。モバイルゲームの成長と今後について詳しく解説していきます。

    モバイルゲーム 物凄い勢いで勃興したモバイルゲーム業界は、いろいろな課題や問題に直面しながらも巨大化し、今日の時点でのスマートフォン向けゲームの市場へと継承されていきます。 モバイルゲーム歴史 2001 Javaアプリと3Dゲームの登場 Javaが利用できるようになったことにより、ダウンロード型のゲームが供給できるようになりました。 2002 携帯電話端末の大容量化・3D化競争 Java搭載携帯電話端末が登場してからごく僅か1年の間に、アプリのサイズに関しては10倍に広大化し、表現方法も2Dから3Dにシフトし始めました。J-PHONEは『ゼビウス』や『スペースハリアー』などといった昔のアーケードゲームを、ドコモはSIMCITYなどパソコンで世界的規模のヒットを飛ばしたゲームを主力商品としていました。 2003 モバイルゲームの一般化 メモリの制限が厳しいJava仮想マシン上ではなく、OS

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • 不思議なダンジョンを作る

    不思議なダンジョンを作る 文章:syun 日付:2005/3/6 目次 1.はじめに 2.部屋の作り方 3.通路の作り方 1.はじめに 今回は「不思議なダンジョン」の作り方を解説します。 「不思議なダンジョン」とは何かというと、要はダンジョンの自動生成機能です。 ダンジョンを自動生成するようにすると、ダンジョンのマップを考える必要がなくなるので、 開発がとても楽になります。 また、プレイする側にとっても、毎回ダンジョンの構造が変わるので、 プレイのたびに新鮮な気持ちで遊んでもらうことができますよね。 さて、不思議のダンジョンとはこんな感じのものです。 作り方のポイントは、「部屋」の作り方と「通路」の作り方ですね。 この2つを押さえてしまえば、簡単に作ることができます。 2.部屋の作り方 最初にダンジョンの大きさを決めてしまいます。 ここで基準となるのが「部屋」です。 通常、アイテムや敵、下

  • Rogue (video game) - Wikipedia

    Rogue (also known as Rogue: Exploring the Dungeons of Doom) is a dungeon crawling video game by Michael Toy and Glenn Wichman with later contributions by Ken Arnold. Rogue was originally developed around 1980 for Unix-based minicomputer systems as a freely distributed executable. It is listed in the 4th Berkeley Software Distribution UNIX programmer's manual of November 1980, as one of 28 games in

    Rogue (video game) - Wikipedia
    lxyuma
    lxyuma 2014/07/13
    自動playあったんだ。面白い
  • Rogue

    NEW! DL Rogue 5.4 DL Moria 5.5 DL Rogueとは Rogueは、1980年代初頭よりある、コンピュータRPGの元祖とも言えるものです。 ローグ (Rogue) は、ダンジョン探索型のコンピュータRPGである。その初版が公表された のは1981年とコンピュータRPGの黎明期であり、世界初のコンピュータRPGともされる。 それまでの、状況を全て文章で表示するテキストアドベンチャーとは異なり、Cursesライ ブラリを採用することでダンジョンなどの視覚的表現を実現した。 ゲーム自体は比較的簡素であるが、プレイを繰り返しても飽きがこないよう工夫されてお り、また様々な戦術を考える余地があるなど奥の深いものになっている。こういったこと から数多くの熱狂的ファンが生まれることになった。 後に、ローグを基に新たなアイデアやルールを盛り込んだゲームも多数作られ、現在もそ

    lxyuma
    lxyuma 2014/07/13
  • chobbit.com

    chobbit.com 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    lxyuma
    lxyuma 2014/07/13
  • ROGUE - OKINIIRI

    lxyuma
    lxyuma 2014/07/13
  • 詳細情報|不思議の幻想郷3

    ジャンル ダンジョン探索RPG(ローグライクゲーム) 頒布日 2014年1月31日 価格 2,500円 メディア DVD-ROM OS Windows Vista / 7 / 8 CPU Intel Core2Duo2.6GHz以上、 またはそれ相当のもの メモリ 空きメモリ2GB以上 VGA VRAM512MB以上 HDD 空き容量6GB以上 ディスプレイ 1280×720の解像度を表示可能なもの 入力デバイス キーボード・ゲームパッド (10ボタン以上必須、PS系パッド推奨) その他 最新のDirectX 9.0c・インターネット接続

    lxyuma
    lxyuma 2014/07/02
  • 1