タグ

教育に関するlylycoのブックマーク (7)

  • 車いす少女入学拒否について(元町民として)

    車いす少女の中学入学を拒否…奈良・下市町、財政難理由に http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090404-00000525-yom-soci この問題に対して、「私の学校では~」や「私の子供のころは~」といった個人的な体験からくる議論やコメントに対して非常にもどかしい思いをしています。もしかしたら財政難というのは言い訳にすぎず、ただ面倒だから拒否したのかもしれませんが、この学校の内部構造を知る人間として車椅子で登校する際、不便そうなところを挙げます。これらの問題点を解決するのにどれだけの予算がいるか、またどんな知恵が必要かという議論に役立ててください。ただ卒業したのがずいぶん前であり、すでに改築されていたり記憶違いなどもあると思うので、あくまで参考程度にしてください。 この少女や両親がどのような学校生活(特別学級に入るのかなど)を想定しているのかは不明で

    車いす少女入学拒否について(元町民として)
    lylyco
    lylyco 2009/04/06
    「総合的に」判断すると難しいという結論になる問題は多い。ジャーナリズムが取り出して見せたどんな問題についても、こうした視点を自分の中に持っておくことは大事かもしれない。
  • 俺ワープアワロタ

    この間朝から派遣切りの被害者が生活保護申請してお金もらってる映像見てたのよ。 その受給額が俺の給料の手取りと同じ13〓14万程度。 何の仕事かって?学校の先生(非常勤)だよ。 朝7時から最低12時間、ボランティア残業で教材準備してるのに働かなくてもそんだけもらえるとは。。。 お前ら教育にもっとお金くれ。寄付しろ。 「昨今のとんでもない教育現場にお金なんて出そうと思わない」 じゃねえよ! 「お金がないから教育現場がトンでもなくなる」んだよ。 現場では非常勤の先生が1割だぜ?1割ワープア先生。 この記事が身にしみる→http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/life/CK2008082302000118.html その上教材も自腹、部活見るのも自腹。どうにかしてくれ。 2009-01-07 11:00追記--働かなくてもいいんだけど、それで被害被るのは上

    俺ワープアワロタ
    lylyco
    lylyco 2009/01/16
    非常勤講師の実態一例。無職になって生活保護受けたいとかいう話ではないのだろうけれど、割り切れない思いが湧くのも解る気がする。
  • オタクな夫…子供に影響がないか心配 | 妊娠・出産・育児 | 発言小町

    現在妊娠中、29歳です。楽しい日々ですが、子供が産まれるにあたり心配事が1つあります。 同い年の夫が、俗に言うオタクです。最近は薄れてきたものの、ゲーム漫画などのキャラクターの絵は今でもたまに描いています。 学生時代から知っていることですし、美少女系を好んでいるわけではないので、1つの趣味として私も割り切っており、それに対して口出しするつもりはありません。 が、正直、子供がオタクになることには抵抗があります…。 今の環境は、オタクの英才教育みたいなものです。加えて、夫の兄弟は皆オタク。遺伝子的にも完璧です。 普通の環境で育った結果そうなったのなら個性として認めますが、親の背を見てオタクになったら、私の中では認めることは出来ないと思います。 私としては、外を走り回るような明るく元気の良い子になってくれればそれで良いのですが…。 夫の弟は引きこもり予備軍なので、心配は増すばかり。 子供のこと

    オタクな夫…子供に影響がないか心配 | 妊娠・出産・育児 | 発言小町
    lylyco
    lylyco 2008/11/17
    「特定の趣味を持つ」ことと「いかにもオタクっぽい雰囲気の人になる」ことは実は別の問題なんじゃないかと思わなくもない。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    台北市立動物園と迪化街めぐり 子連れ台湾#5 年越し台湾旅行5日目、レジャーや友人との事を楽しむ日です。前日の様子はこちら www.oukakreuz.com 台北市立動物園へ パンダ館 パンダが見られるレストラン 迪化街へ 林茂森茶行でお茶を購入 小花園で刺繍グッズを購入 黒武士特色老火鍋で夕 台北市立動物園へ 松…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    lylyco
    lylyco 2008/10/30
    教育機関の態度に限った話としては完全同意。一般社会に敷衍すると難しい問題になりそう。「公表された基準」については器用な人ほど上手く取り繕うことができるし。
  • 文脈を解さない個性は不便な個性である|ボクノタメニ泣イテクレ > 雑記

    それを個性と呼んでも構わない、と個人的には思う。 ・それを個性とはよばない - 北烏山だより 文字は読めるのにその意味をまったく解さず、人と話せて単語の意味も分かるのに文脈が読めない。社会生活が成り立たず、ひとりの世界に生き、そんな生活を誰かが支える。支えを失ったときからゆるゆると死んでいく。ぼくはこれも個性的な生であり、個性的な死だと思う。だから、「このはしわたるべからず」と書かれた橋の真ん中を堂々と渡る一休さんの挿話を聞いて、桔梗屋は「この端わたるべからず」という意味の立札を立てたのだと「理解」する我が子を見て、うちの子は個性的なのだと喜ぶ親がいても別に構わない。ただ、そのまま育った子は苦労するかもしれないとは思う。 個性を「長所」の意味で使わない限り「できないのも個性」といういい方は可能だ。ただ、我が子が「正しく文意を読み取れない」ことを個性だと主張する親の真意がどこにあるのかは気に

    lylyco
    lylyco 2008/10/23
    id:steam_heart<個性を単に差異と捉えるなら「個性」⊃「異端」でしょうね。岡本太郎は個性的でもあり異端でもある、みたいな。
  • そもそも学校に図書館は必要か|ボクノタメニ泣イテクレ > 雑記

    世界の当の通貨はドルではない。「意味」である。 ・朝日新聞に「ライトノベル学校で必要か」という投書が掲載される。 - 三軒茶屋 別館 人間には娯楽が必要だ。娯楽がないと死んでしまう。この場合の娯楽はかなり広義だ。陳腐ないい方になるけれど、それは心の栄養といい換えてもいい。体に栄養が必要なように、精神にも栄養は必要だ。これがないと自殺したり廃人になったりする。ただただ能に任せて「生きて子孫を残す」だけの生を生きることは、人間には苦痛なのである。だから、能的な行為であるはずのや性までが娯楽の要素を帯びる。そこに至る過程、たとえば調理や恋愛といったものまで愉しんでしまう。それが人間の性なのである。そして、娯楽というのは「意味を見い出す快楽」でもある。 人はいつの頃からか「意味」をべるようになった。「無意味」を恐れ、忌み嫌う生き物になった。おれなんて生きている「意味がない」といっては死に

  • 学校の仕組みそのものがいじめの温床になっている - chanbaraの断片 - 断片部

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    学校の仕組みそのものがいじめの温床になっている - chanbaraの断片 - 断片部
    lylyco
    lylyco 2008/08/18
    個性の尊重というのも難しい。みんな「平等に」個性を尊重しましょう、みたいなわけのわからないことになりそう。個性がないと自認する人の個性をどう扱うべきか、とか。
  • 1