タグ

2018年3月9日のブックマーク (2件)

  • フジテレビ、「ノイタミナ」以来14年ぶりに大型深夜アニメ枠「+Ultra」を立ち上げ “破格な製作費”で世界に通ずる作品を目指す

    フジテレビは3月8日、アニメラインアップ発表会を開催。その中で、既存の深夜アニメ枠「ノイタミナ」に加えて、新枠「+Ultra(プラス ウルトラ)」の立ち上げを発表しました。番組枠のロゴとムービングロゴは漫画家・映画監督の大友克洋さんが制作。新枠用の作品として「イングレス」「revisions リヴィジョンズ」「キャロル&チューズデイ」の3作が発表されました。 ドキュメンタリー番組への出演でも話題になった櫻木優平さんが監督を務め、アニメーション制作はクラフターが担当/(C)「イングレス」製作委員会 「リヴィジョンズ」は谷口悟朗さんが監督、アニメーション制作は白組が担当/(C)リヴィジョンズ製作委員会 「キャロル&チューズデイ」は渡辺信一郎さんが総監督、ボンズが制作という安心と信頼の組み合わせ/(C)ボンズ・渡辺信一郎/キャロル&チューズデイ製作委員会 発表会で同社常務取締役の大多亮さんは、日

    フジテレビ、「ノイタミナ」以来14年ぶりに大型深夜アニメ枠「+Ultra」を立ち上げ “破格な製作費”で世界に通ずる作品を目指す
    lylyco
    lylyco 2018/03/09
    3人の監督名だけで期待しちゃうなあ。少し前にアマゾンプライムで谷口監督の『プラネテス』一気見したし。渡辺監督のはビジュアルに「アオハルかよ」って入れたくなるな。左のキャラなんて第2弾のクララかと思った。
  • 小倉優子「桃太郎は鬼を成敗しないで話し合ってほしい」ネットで賛否 : 痛いニュース(ノ∀`)

    小倉優子「桃太郎は鬼を成敗しないで話し合ってほしい」ネットで賛否 1 名前:名無しさん@涙目です。(東日) [US]:2018/03/08(木) 15:35:16.63 ID:P/XRYl4Q0 3月6日に放送された『踊る!さんま御殿!!』(日テレビ系)に小倉優子が出演し、日で有名な昔話の疑問を語った。 明石家さんまは「『これから鬼の成敗についてくるなら(きびだんごを)あげましょう』っていうのがイヤやねん」とべ物で動物を釣ろうとするのに違和感を感じることから、桃太郎の話を嫌っていると明かした。 この話に小倉は「分かります」と同意。「日の昔話はそういうことが多い。桃太郎も鬼ヶ島に行くじゃないですか?鬼退治じゃなくて(戦わずに)話し合ってほしんですよ。『悪いことはしちゃいけない』『君はどうしたいんだ?』と…。カチカチ山とかもヒドイじゃないですか?どう(子供に説明)すればいいのか分から

    小倉優子「桃太郎は鬼を成敗しないで話し合ってほしい」ネットで賛否 : 痛いニュース(ノ∀`)
    lylyco
    lylyco 2018/03/09
    こどもに「本に書いてあることは正しい」って前提で説明する必要はないし、むしろ教育上良くない気がする。読後、こどもが何を感じ、お母さんはどう思うのか…みたいなお喋りをする時間こそが教育なんじゃないかと。