タグ

2007年11月8日のブックマーク (7件)

  • エースコック、mixi発の「つゆ焼そば」と「カレーラクサ春雨」を発売

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    lyot
    lyot 2007/11/08
  • 【Symbian Summit Tokyo 2007】 ドコモ山田氏、共通化を進める端末プラットフォームの展開

    NTTドコモの山田氏 ソフトウェアプラットフォームの展望 11月7日、恵比寿のウエスティン東京において、Symbian OS関連の講演&展示会「Symbian Summit Tokyo 2007」が開催された。メインセッションには、NTTドコモの代表取締役副社長の山田 隆持氏が登壇し、「NTTドコモの端末プラットフォームへの取組み」と題して講演を行なった。 11月1日に秋冬モデルとなる905i/705iシリーズを発表したばかりのドコモ。山田氏からはまず、ドコモの概況が報告された。 NTTドコモは、3GサービスのFOMA導入以降、段階的な高度化を行なっており、現在、ダウンリンクの高速化を図るHSDPA方式を展開している。山田氏はHSDPAサービスの人口カバー率が85%に達したことを報告し、2008年3月末までに95%に達する見込みと説明した。 また、ドコモが3.9Gと定義する「スーパー3G」

  • ニコ動「時報」に広告も 収益化へアイデアいろいろ

    ニワンゴは、「ニコニコ動画(RC2)」の黒字化を目指し、収益源になりそうなアイデアを検討しているようだ。開発者ブログはこのほど、動画に強制的に割り込む時報に入るスポンサーの募集を始めた。 毎日午前0時、全ユーザーの動画再生を強制的に一時停止して割り込む番組「公共コメント委員会」のスポンサーを募集する。「毎日10万人から20万人が同時に視聴するネット上でもっとも印象的な広告枠」として1週間単位で販売したい考えで、「スジャータさん、ロート製薬さんは特別価格でご提供したい」(開発者ブログ) 開発者ブログによると、RC2へのリニューアル以降はプレミアム会員が順調に増加。「あと5割ほど収入を増やせば黒字化できそうなところまできている」といい、収益源の多様化に知恵を絞っている。 公式コンテンツホルダー向けに、動画を有料配信する仕組み作りも検討。月単位で特定の動画が見放題の有料チャンネルを作ったり、有料

    ニコ動「時報」に広告も 収益化へアイデアいろいろ
  • 「プロフ」はもうかるビジネスか 流行った理由は「誰も分からない」

    携帯電話やPCのサイト上に自己紹介を掲載する「プロフ」と呼ばれるサイトが中高生の間で爆発的な広がりを見せている。特に携帯サイトは、中高生が新学期に自己紹介代わりに自身のIDを交換し合うというくらい普及しているという。 プロフというサービス名は報道などで知られてきているものの、ビジネスとしてどう成り立っているかはあまり知られていない。プロフサイトの現状はどうなっているのだろうか。 なぜ流行ったか「誰も理由が分からない」 「なぜ流行ったのか、いまだに誰も理由がわからないんです」と楽天執行役員インフォシーク事業長・濱野斗百礼氏は困惑した表情で語る。前触れもなく急成長したプロフの現状に、当事者たちも戸惑いを隠せないようだ。 ネット上にあるプロフサービスのうち、現在会員数が最も多いとされるのは、楽天の「前略プロフィール」(前略プロフ)というサイトである。 運営開始は2002年4月。もともとアクセス解

    「プロフ」はもうかるビジネスか 流行った理由は「誰も分からない」
  • ガソリンスタンド向け「Google Maps」利用サービス登場

    ガソリンスタンド向けシステムを手掛ける米Gilbarco Veeder-Rootは11月7日、Google Mapsを利用したメディアシステム「Applause」を発表した。ガソリンスタンドで、Google Mapsを使った道順案内や地域情報を入手できるようになる。まず米国の約3500カ所のガソリンスタンドに設置される予定。 Gilbarcoでは、給油スタンドで広告やクーポンなどを提供するシステムを手掛けている。Google Mapsを利用したApplauseは、その延長となるサービスだという。 ユーザーは、給油スタンドに設置されたカラーディスプレイで、レストランや病院、ギフトショップなど、カテゴリー別の地域情報から目的地を検索する。目的地までの道順は、レシート印刷機でプリントアウトできる。システムはインターネットに接続されており、リアルタイムで情報を入手できる。 関連記事 Google

    ガソリンスタンド向け「Google Maps」利用サービス登場
  • TechCrunch Japanese アーカイブ » Google、お近くのガソリンスタンドに登場

    Redwood Materials, the battery recycling startup founded by former Tesla co-founder JB Straubel, will be recycling production scrap for batteries going into General Motors electric vehicles.  The company announced Thursday…

    TechCrunch Japanese アーカイブ » Google、お近くのガソリンスタンドに登場
    lyot
    lyot 2007/11/08
  • 月周回衛星「かぐや」、世界初の月面ハイビジョン撮影に成功

    宇宙航空研究開発機構(JAXA)と、日放送協会(NHK)は7日、9月に打ち上げ、10月18日に高度約100kmの月周回観測軌道に投入した月周回衛星「かぐや(SELENE)」から、世界初のハイビジョンによる月面撮影に成功したと発表。その動画と静止画像を公開した。 9月14日に打ち上げられた「かぐや」には、NHKが開発した宇宙仕様のハイビジョンカメラが搭載されている。既報の通り、地球から約11万km離れた宇宙空間で、地球のハイビジョン撮影に成功。10月1日にその画像が公開されていた。 今回撮影されたのは月面で、10月31日に高度約100kmから、2回にわけて撮影。1回目は「嵐の大洋」と呼ばれる地点よりも北の位置から、北極方面へ飛行中に撮影。2回目は「嵐の大洋」の西側を南から北へ、それぞれ8分間を1分に縮めた間欠撮影を実施。動画データはJAXA臼田宇宙空間観測所に送信され、NHKにおいてデ