タグ

電力に関するm-kawatoのブックマーク (66)

  • 東電に1兆円の公的資金 実質国有化 NHKニュース

    政府は、31日、東京電力に1兆円の公的資金を投入して実質的に国有化し、東京電力は今後、政府の管理下で福島第一原子力発電所の事故による、賠償や廃炉などの着実な実施に向けた抜的な経営の立て直しを進めていくことになります。 東京電力は、原発の事故によって廃炉や賠償に必要になる巨額の費用に加え、火力発電用の燃料費の大幅な増加などで深刻な経営状況に陥っているとして、ことし5月、政府などが設立した原子力損害賠償支援機構と策定した「総合特別事業計画」で、財務基盤を強化するため公的資の投入を求めていました。 これを受けて、政府は31日、東京電力が発行する「優先株」と呼ばれる株式を引き受ける形で1兆円の公的資金を投入しました。 これによって政府は、東京電力の議決権のうち最大75%余りを保有して実質的に国有化し、東京電力は今後、政府の管理下で抜的な経営の立て直しが進められることになります。 ただ、経営改

  • SYNODOS JOURNAL : この夏を乗り切るために私たちがすべき10のこと 山口浩

    2012/4/207:0 この夏を乗り切るために私たちがすべき10のこと 山口浩 昨年から予想されていた通りではあるのだろうが、点検のため停止している原子力発電所の再稼働問題が大きな論点となってきた。日に全部で54基ある商用原子力発電所のうち、現在、稼働しているのは北海道電力泊原子力発電所の3号機だけとなっている。3号機の定期点検入りは当初の予定から延期され5月上旬になった。政府としては、電力需要のピークとなる夏を控え、また「原発ゼロ」の状態は避けたいとの思惑もあるのだろう。ここへきて、関西電力大飯原子力発電所3、4号機の再稼働へ向けた動きを加速させているようにみえる。 「経産相 大飯原発再稼動、福井に要請」(読売新聞2012年4月15日) http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20120415-OYO1T00119.htm 枝野経済産業相は14日、福井県庁

    m-kawato
    m-kawato 2012/04/20
    "「最悪の事態を想定して備えよ」という教訓を、私たちはあの震災から学んだのではなかったか。自分の望む方でだけ楽観的な見通しを採用するのはご都合主義だ。"
  • 全国初 料金変えて節電促す社会実験 NHKニュース

    原子力発電所の運転停止などで節電の重要性が高まるなか、電力が不足しそうな時間帯に電気料金を引き上げることで、家庭や企業に節電を促す、全国で初めての社会実験が北九州市で始まりました。 社会実験が始まったのは、北九州市八幡東区の東田地区です。 この地区では、製鉄所などで発電した電力を独自の送電網が使って住宅や事業所などに供給しています。 今回の社会実験では、「スマートメーター」と呼ばれる通信機能を備えた電力計を使うことなどで地区内の電力需給を把握し、多くの時間帯で電気料金を3割ほど下げる一方、電力が不足しそうな特定の時間帯には電気料金を引き上げます。 料金を引き上げる時間帯や引き上げる幅は、季節や電力不足の度合いによって変わりますが、エアコンなどの使用が集中する真夏の日中などは、最大で、深夜の安い料金の25倍程度に引き上げられ、電力の使用がピーク時に集中するのを防ぎます。 スマートメーターは来

    m-kawato
    m-kawato 2012/04/01
    " 電力が不足しそうな時間帯に電気料金 を引き上げることで、家庭や企業に節電を促す"
  • 東電、次世代電力計ほぼ全家庭に導入 18年度 - 日本経済新聞

    電力使用の効率化を促すスマートメーター(次世代電力計)について、東京電力の導入計画が21日、明らかになった。2018年度までに約1700万台とほぼ全世帯に設置する。系列企業中心の割高な調達を改め、国内外の企業に門戸を開く入札に切り替え、コストを抑制する。原子力損害賠償支援機構と3月末にまとめる総合特別事業計画に盛る。使用電力をリアルタイムで把握する次世代電力計が普及すれば、効率的な電力供給や検

    東電、次世代電力計ほぼ全家庭に導入 18年度 - 日本経済新聞
    m-kawato
    m-kawato 2012/01/22
    "系列企業中心の割高な調達を改め、国内外の企業に門戸を開く入札に切り替え、コストを抑制する"
  • スマートメーター特需の陰にガラパゴス化と情報独占の懸念

    inside Enterprise 日々刻々、変化を続ける企業の経営環境。変化の中で各企業が模索する経営戦略とは何か?ダイヤモンド編集部が徹底取材します。 バックナンバー一覧 これでは、まるで“ガラパゴスメーター”だ──。全国の家庭やビルに取り付けられている約7000万台の機械式の電気メーターが、3.11以降、デジタル式の「スマートメーター」(次世代電力計)に急速に置き換えられようとしている。しかしその内実では、旧来の電力会社の独占体制を引きずった、電気メーターをめぐる課題が露呈している。 スマートメーターとは、いつ、誰が、どのくらいの電気を使っているかリアルタイムに把握できる新しい電気メーターだ。これまで検針員が各家庭を回ってチェックしていた月々の電気使用量も、データ通信のみですむ。なにより時間帯ごとの使用量が測れるので、時間帯別の料金メニューが作れ、節電や電力需要のピークカットに役立つ

    スマートメーター特需の陰にガラパゴス化と情報独占の懸念
    m-kawato
    m-kawato 2011/08/09
    実情はよく分かりませんがとりあえず→"電力10社はこれまで、自社の“縄張り下”にある電気メーターについて、形状から仕様までバラバラに独自設計してきた。"
  • 「エアコン1台を止める(130W)」と書いてて違和感無いのかなあ - ka-ka_xyzの日記

    雑記テレビが報じない節電対策。節電にはエアコンを切るよりテレビを切った方が1.69倍効果的 | デジタルマガジン ブクマで感心してる人が多いけど、エアコン一台の消費電力が130Wとか、あり得なさ過ぎる・・・・。違和感持とうよ。ってことで、この数字がどんな根拠で算出されているのか調べてみました。まず、この記事の元資料(NRIのプレスリリース)震災復興に向けた緊急対策の推進について〜第6回提言 家庭における節電対策の推進〜 | 野村総合研究所(NRI)から、さらに元になったレポート震災復興に向けた緊急対策の推進について 第六回提言 家庭における節電対策の推進を見てみます。すると、「図表6 エアコンに関する節電施策の想定節電量と追加節電量」の中に下記の一節がエアコン使用時の平均的な消費電力を132ワットとした。「省エネ性能カタログ2010夏版」より、壁掛け型冷暖房兼用・冷房能力2.8kWクラス・

    m-kawato
    m-kawato 2011/07/17
    「エアコン止めるよりTV消す方が節電効果高い」関連
  • スマート家電の本格普及を見据え活動、国内企業10社がHEMSアライアンスを発足

    スマート家電の格普及を見据え活動、国内企業10社がHEMSアライアンスを発足:エネルギー技術 HEMS HEMSアライアンスでは、実際のHEMSサービスの導入を見据え、複数の企業の機器を1つのHEMS上で動かすための枠組みやガイドラインを策定する。事務局は東京電力。 HEMSの格普及を見据え、導入を促すきっかけ作りの場にしたい――。KDDIとシャープ、ダイキン工業、東京電力、東芝、NECパナソニック、日立製作所、三菱自動車工業、三菱電機の10社は、HEMSの市場確立と普及を目的にした共同検討体制(HEMSアライアンス)を立ち上げた。 HEMS(Home Energy Management System)とは、宅内にあるさまざまなエレクトロニクス機器をネットワーク接続し、電力消費量の監視・制御といったさまざまなアプリケーションを実現する宅内の電力管理システムである。省エネの要求を背景に

    スマート家電の本格普及を見据え活動、国内企業10社がHEMSアライアンスを発足
  • asahi.com(朝日新聞社):国内最大級、川崎に太陽光発電エリア 年内にも - 社会

    印刷浮島太陽光発電所。後方は羽田空港=30日午前、川崎市川崎区浮島町、社ヘリから、遠藤啓生撮影浮島太陽光発電所。後方は羽田空港=30日午前、川崎市川崎区浮島町、社ヘリから、遠藤啓生撮影  東京電力と川崎市が同市川崎区で建設を進めている浮島太陽光発電所がほぼ完成した。8月から運転を開始する予定だ。近くで建設が進む扇島太陽光発電所(12月完成予定)と合わせた年間の推定発電量は約2千万キロワット時以上となり、年内にも国内最大級の太陽光発電エリアが誕生する。  両発電所に設置される太陽光パネルは合わせて約10万枚。一般家庭約5900世帯分の電力をまかなえる。火力発電所に比べて、年間約9千トンの二酸化炭素(CO2)削減が見込めるという。  川崎市の地球環境推進室では「省エネや節電が叫ばれる中、電気の使い方を考えるきっかけになってくれたら」と話す。

    m-kawato
    m-kawato 2011/07/06
    "両発電所に設置される太陽光パネルは合わせて約10万枚。一般家庭約5900世帯分の電力をまかなえる。"
  • ブログ

    Indem du dich registrierst, erklärst du dich mit unserer Nutzung von Cookies einverstanden. Wir nutzen Cookies z.B. für Statistiken, Personalisierung und Werbeanzeigen. Al usar los servicios de Twitter, aceptas nuestra política de Uso de cookies . Usamos cookies para análisis, personalización y anuncios, entre otras cosas. "Votre utilisation des services de Twitter indique que vous acceptez notre

    ブログ
    m-kawato
    m-kawato 2011/07/05
    おすすめTwitterアカウント/Webサイト/ハッシュタグなど
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「ご飯に毒が入っている」袴田さんは拘置所で精神をむしばまれた。3畳間の独居房、執行の恐怖…死刑が執行停止になるまで(前編)

    47NEWS(よんななニュース)
  • Google、オンライン医療サービスと電力消費監視サービスを終了へ

    Googleは6月24日(現地時間)、オンライン医療サービス「Google Health」と電力消費監視サービス「Google PowerMeter」を終了させると発表した。いずれも、一定の影響力を持たせることはできたが、予測通りの支持を得られなかったため、終了を決定したという。 Google Healthは、同社が2008年5月に公開した医療情報サービス。病院などの医療機関や薬局、保険会社と提携し、ユーザーが自分の医療・健康関連情報を一元管理できるようにすることを目指していた。医療サービスを手掛ける米IBMや薬局大手などと提携してきたが、ユーザーを増やすことができなかったという。 同サービスは2012年1月まで継続し、ユーザーのデータは2013年1月まで保存し、その後削除する計画。Googleはユーザーに対し、データ削除までに自分のデータをダウンロードし、米Microsoftの「Hea

    Google、オンライン医療サービスと電力消費監視サービスを終了へ
  • 東電の電力需要、猛暑で震災後初4千万kw超 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京都心部が真夏日となった22日、東京電力管内の最大電力需要は冷房の使用が広がったため、東日大震災の発生後では初めて4000万キロ・ワットを超え、ピークの午後4時台には4129万キロ・ワットに上昇した。 同日の東電の電力供給力は最大4730万キロ・ワット。約13%の供給余力を確保したものの、格的な猛暑が到来すれば電力需給は一段と厳しくなる恐れもある。 東電が22日午前8時半に発表した予想最大電力(3990万キロ・ワット)を実際の電力使用は大きく上回った。23日の予想最大電力需要は4150万キロ・ワットと22日を上回る見込みで、供給力(4780万キロ・ワット)に対する余力は22日と同程度となる見通しだ。

  • 節電した企業は電気料金割引…経産省が改革案 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    経済産業省は21日、電力の大口需要家である大企業向けに、節電分の電気料金を割り引くなどの電力システム改革案をまとめた。 電力使用制限令に比べ、企業の生産への影響が小さくなるように工夫したもので、電力不足を避けた生産拠点の海外移転など、産業空洞化を防ぐ狙いがある。 改革案は、大規模工場などで、時間帯に応じた最大使用電力を想定しておく。実際の使用量が想定を下回れば、その分を電力会社が買い取る制度を契約メニューに加え、実質的な料金割引とする。 また、企業が自家発電した電力で余った分については、電力会社が一定割合を卸電力取引所を通じて調達する仕組みを導入する。 改革案は、今後1~2年の短期対策との位置づけで、22日に開く産業構造審議会(経産相の諮問機関)の専門部会で提示する。政府が年内にまとめる「革新的エネルギー・環境戦略」にも反映させる。

  • 継続的な節電への第1歩、「電力見える化」いよいよ実用化へ

    オフィスや家庭といった日々の生活シーンで、節電に取り組もうという機運が高まっている。継続的な節電に貢献するのが、「消費電力の見える化」や、「宅内エネルギー管理システム(HEMS:Home Energy Management System)」による機器制御の仕組みである。 過去数十年、今ほど節電意識が高まったことがあっただろうか。東日大震災による原発事故の影響で、東京電力の電力供給力は大幅に低下した。これに伴って、日常生活のさまざまな場面で「節電」の文字を見るようになった。 原子力発電を推進してきたエネルギー政策は見直しを迫られ、電力を取り巻く社会システムが、大きく変わろうとしている。再生可能エネルギーを積極的に電力源として利用する試みに加え、送配電網と情報通信技術を融合させた「スマートグリッド」の導入、電気自動車を含む蓄電池を活用する動きが加速するだろう。 変化は、社会システムという大き

    継続的な節電への第1歩、「電力見える化」いよいよ実用化へ
  • 東電管内にある6000店に「スマートセンサー」導入

    セブン-イレブン・ジャパンは2011年夏中に、東京電力管内にある全店舗、約6000店に店内の電気機器の使用電力量を測定できる「スマートセンサー」を導入する。節電のための自主行動計画の一環である。(関連記事) セブン-イレブンは2010年夏にスマートセンサーを10店で試験導入し、約10%の使用電力量を削減できる効果を確認していた。そこで2011年は当初、100店に導入を拡大する計画でいた。だが東日大震災後の電力不足をきっかけにして、東電管内にある全店舗で一斉に導入に踏み切ることにした。同社の自主行動計画では従来よりも約25%の電力量削減を目標としているが、そのうち照明器具や設備の入れ替え、看板の消灯などで約15%、加えてスマートセンサーによる電力量の見える化による節電対策で約10%を削減し、合わせて約25%の削減を目指す。 採用するスマートセンサー(写真1)は、産業技術総合研究所がセブン-

    東電管内にある6000店に「スマートセンサー」導入
  • 電気の使用制限、データセンターは緩和措置

    経済産業省は、東京電力・東北電力管内で、電気事業法27条に基づく電気の使用制限を7月1日から発動する。大口需要家(契約電力500キロワット以上)を対象に、使用電力の上限を昨季の使用最大電力から15%減に制限する。ただ、公共事業やデータセンターなどは「安定的な経済活動・社会生活に不可欠である一方、電力の使用形態から制限の一律適用が困難」として適用を除外するか、制限を緩和する。 制限期間は東京電力管内が9月22日まで、東北電力管内が9月9日までの平日で、時間帯は午前9時~午後8時。昨年の同期間・同時間帯の使用最大電力(最大値を記録した1時間当たりの平均使用電力)を基準とし、その85%を上限として使用制限を行う。制限違反には罰金が課される。 複数の事業所が共同で使用最大電力を抑え、合計で15%以上を削減するスキームも認める。 適用除外・制限緩和措置も設け、病院や介護施設は削減率を0%とし、昨季と

    電気の使用制限、データセンターは緩和措置
  • 自動車、木・金曜を一斉休業日に 節電対策で7~9月 13社が足並み 土・日曜は操業 - 日本経済新聞

    自動車工業会の志賀俊之会長(日産自動車最高執行責任者)は19日の定例記者会見で、自動車業界の夏場の節電対策として7~9月の間、木、金曜日を一斉休業日とすることを表明する。代わりに土、日曜日は操業する。全国の工場が対象。志賀会長は業界単位で休日を振り替える策を他の業界にも呼びかける。自工会に加盟する14の会員企業のうち、川崎重工業を除いた13社が一斉に木・金曜

    自動車、木・金曜を一斉休業日に 節電対策で7~9月 13社が足並み 土・日曜は操業 - 日本経済新聞
  • 扇風機にすれば5割節電と訴えることにした政府 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    政府は13日、東京電力と東北電力の管内で今夏予想される電力不足に対応するため、企業と家庭の最大使用電力を昨夏より15%削減する目標を柱とした電力需給対策を正式決定した。 家庭向けには、扇風機の活用やエアコンの設定温度引き上げなどの取り組みを示した。大企業など大口需要家に対しては、電気事業法27条に基づく電力使用制限令を発動する。 原子力発電所や火力発電所の被災で、今夏、東京電力管内では6000万キロ・ワットの想定需要に対し、供給力が5380万キロ・ワットに、東北電力管内では需要1480万キロ・ワットに対し供給力が1370万キロ・ワットに、それぞれとどまる。東電管内で必要な電力抑制は10・3%、東北電は7・4%だが、一瞬でも需要が供給を上回れば大規模停電が発生する恐れがあるため、目標は15%減とした。 夏の最大電力需要の3割を占める家庭に対しては、どんな行動で何%の節電ができるかという事例を

    m-kawato
    m-kawato 2011/05/13
    何このタイトル。読売どうしちゃったの?
  • 47NEWS(よんななニュース)

    古民家ホテル、案内役は村民 人口620人の村の風景が一変、外国人客も獲得【地域再生大賞・受賞団体の今】

    47NEWS(よんななニュース)
  • 中部電力 浜岡原発の運転停止決定 NHKニュース

    中部電力 浜岡原発の運転停止決定 5月9日 17時52分 菅総理大臣が中部電力の浜岡原子力発電所の運転を停止するよう要請したことについて、中部電力は、9日午後、2回目の取締役会を開き、要請を受け入れて浜岡原発のすべての原発の運転を停止することを決めました。