タグ

ブックマーク / www.asahi.com (7)

  • ハリルJ、サウジを2―1で破る W杯最終予選:朝日新聞デジタル

    サッカーワールドカップ(W杯)ロシア大会のアジア最終予選が15日、各地であり、B組の日(世界ランキング51位)はサウジアラビア(同54位)を2―1で破り、通算成績を3勝1敗1分けとした。勝ち点10で2位に浮上して、予選の前半戦を終えた。サウジアラビアも勝ち点10。得失点差で首位を保った。オーストラリアは敵地でタイと引き分け、2位から3位へ順位を落とした。 日田(ACミラン)、香川(ドルトムント)、岡崎(レスター)の3人を先発から外し、大迫(ケルン)や久保(ヤングボーイズ)らを先発に起用。試合開始から攻勢を続け、前半45分に清武(セビリア)がPKを決めて先制。後半35分には原口(ヘルタ)が、最終予選で4試合連続となるゴールを挙げて突き放した。 日の次戦は来年3月23日で、アラブ首長国連邦と敵地で対戦する。 日・ハリルホジッチ監督 「まずは選手を祝福したい。勝つに値した。サウジも

    ハリルJ、サウジを2―1で破る W杯最終予選:朝日新聞デジタル
  • asahi.com(朝日新聞社):「食べていける収入あれば十分」過去最高 新入社員調査 - ビジネス・経済

    昨春の新入社員のうち、「べていけるだけの収入があれば十分だ」と考える割合が半数近くに上り、過去最高となったことが、日生産性部の調査で分かった。年功序列的な賃金体系を望む割合も最高を記録。景気回復に力強さがない中で、生活の安定を望む姿が浮かび上がった。  生産性部は1991年から、新卒で4月に入社した新人に対し春と秋に調査をして意識変化を調べている。今回は昨年10〜11月、全国で376人から回答を得た。  「人より多くの賃金を得なくてもべていけるだけの収入があれば十分だ」との問いに「そう思う」と答えたのは47.1%。「そう思わない」と答えた割合(52.9%)よりは低いものの、2006年にこの問いを始めて以来、春秋を通じて最高となった。春の調査(36.2%)との差が10ポイント以上開き、上昇幅も最大だった。  また、「年齢・経験を重視して給与が上がるシステム」を希望するとの回答が48

    m2r
    m2r 2010/01/19
    「食べていけるだけの収入があれば十分だ」と考えることが、"安定を望む"にどうつながるのか分からない。"創造力の欠如"なら、話は分かる
  • asahi.com(朝日新聞社):「小沢幹事長辞職を」67%、内閣支持42% 本社調査 - 政治

    朝日新聞社が16、17の両日実施した全国世論調査(電話)によると、元秘書の石川知裕衆院議員らが逮捕された民主党の小沢一郎幹事長の政治資金問題で、小沢氏が責任をとって幹事長を辞職するべきだとの意見が67%に達した。鳩山内閣の支持率は42%と前回調査(12月19、20日)の48%から下がり、不支持の41%(前回34%)とほぼ並んだ。  小沢氏の辞職は必要ないとの答えは23%。「辞職するべきだ」は民主支持層でも51%にのぼる。政治資金問題をめぐる同氏のこれまでの対応に「納得できない」は88%と圧倒的で、民主支持層でも81%がそう答えた。  また、この問題で民主党に対する評価が「下がった」とする人が59%おり、「変わらない」は36%。鳩山由紀夫首相の対応にも79%が「納得できない」としている。  一方、鳩山首相の資金管理団体の偽装献金問題については、首相は「辞任しなくてよい」が59%で、「辞任する

    m2r
    m2r 2010/01/18
    民主党は昨年の選挙で免罪符が与えられたと思ってるみたいだけど、そろそろ違うと気づくべき。
  • asahi.com(朝日新聞社):「ゆとり世代」新入社員、責任は「不安」7割 産業能率大調査 - 教育

    「ゆとり世代」の新入社員は「指示待ち」が多く、責任ある仕事を任せられると、やる気が出るより「不安」と感じる割合が高い――。こんな特徴が、産業能率大学(東京都世田谷区)の調査でわかった。  調査は3〜4月、企業向けの人材育成を支援する産能マネジメントスクールで、さまざまな業種の企業の新入社員を集めた研修の参加者に実施した。全国145企業の今年度の新入社員589人に答えてもらった。  中学校入学時、新学習指導要領になっていた87年度以降の生まれを「ゆとり世代」とした。調査当時、ほとんどが21歳で、短大や高専、高校を卒業して新入社員となった「ゆとり世代」140人と、大学を卒業した22歳以上の449人を比べた。  その結果、上司仕事で一番大事だと思うものを(1)部下の報告を受ける(2)部下に指示を出す(3)部下からの相談にのる、の三択で聞くと、「指示を出す」がゆとり世代が41.4%で、22歳以上

    m2r
    m2r 2009/11/26
  • asahi.com(朝日新聞社):英国に最高裁誕生へ 実は600年間、議会が兼務 - 国際

    新しい英国の最高裁判所になる建物=ロンドン、橋写す  【ロンドン=橋聡】英国に10月1日、最高裁判所が生まれる。「なぜ今ごろ」と不思議な気もするが、同国では600年あまり昔から議会上院が最高裁の働きも兼ねてきた。しかし、伝統より「三権分立」の徹底を求める声が高まり、審理をテレビ中継するなど一気に現代化する。  英国では中世から、議会が裁判の決着をつける舞台だった。貴族たちがメンバーの上院が最高裁の役割もはたし、一部の議員が判事役をつとめてきた。  歴史と伝統を大切にするお国柄とはいえ、立法と司法の区分けがはっきりしないのはおかしいという批判も根強くあり、03年、上院の「現代化」を唱える当時のブレア首相が改革に着手した。  新しい最高裁の判事は12人。10月に正式に任命されると議員職から離れる。国民に身近な司法をめざして、BBCなどテレビ局に審理を公開することも決まった。「最高裁の役割へ

    m2r
    m2r 2009/10/02
    そういや、受験のときの政治経済で勉強したな
  • asahi.com(朝日新聞社):民主・社民・国民新3党連立合意の全文 - 政治

    【三党連立政権合意書】  民主党、社会民主党、国民新党の三党は、第45回衆議院総選挙で国民が示した政権交代の審判を受け、新しい連立政権を樹立することとし、その発足に当たり、次の通り合意した。  1 三党連立政権は、政権交代という民意に従い、国民の負託に応えることを確認する。  2 三党は、連立政権樹立に当たり、別紙の政策合意に至ったことを確認する。  3 調整が必要な政策は、三党党首クラスによる基政策閣僚委員会において議論し、その結果を閣議に諮り、決していくことを確認する。  【連立政権樹立に当たっての政策合意】  国民は今回の総選挙で、新しい政権を求める歴史的審判を下した。その選択は、長きにわたり既得権益構造の上に座り、官僚支配を許してきた自民党政治を根底から転換し、政策を根から改めることを求めるものである。  民主党、社会民主党、国民新党は連立政権樹立に当たって、2009年8月14

    m2r
    m2r 2009/09/09
  • asahi.com(朝日新聞社):本読む親の子優秀 下位はワイドショー ベネッセ調査 - 社会

    「成績上位の子どもの保護者はをよく読む」「下位の子の親が好むのはテレビのワイドショー」。お茶の水女子大とベネッセ教育研究開発センターが共同で調査したところ、親をハッとさせるこんな結果が出た。保護者の普段の行動と子どもの学力には強い関係性があるという。  調査は07年11月〜08年2月、各地の5年生2952人と保護者2744人に実施。子どもにはベネッセのテストを解いてもらい、保護者には普段の行動などを選択肢から選んでもらった。  国語の成績をみると、上位4分の1の最上位層の保護者の70.6%が「漫画や雑誌を除く)を読む」と答えたのに対し、下から4分の1の最下位層は56.9%にとどまり、13.7ポイントの差があった。最上位層では「家には漫画や雑誌を除く)がたくさんある」という回答も72.6%あり、最下位層より24.6ポイント高い。「子どもが小さいころ、絵の読み聞かせをした」も80.

    m2r
    m2r 2009/05/27
  • 1