タグ

2009年11月15日のブックマーク (5件)

  • 電子ブック戦争 日本の敗北 : 池田信夫 blog

    2009年11月15日15:40 カテゴリIT 電子ブック戦争 日の敗北 Google Booksをめぐる新しい和解案が提示され、英米圏の以外は除外されることになった。これまでこのプロジェクトに文句をつけてきた日文芸家協会などは喜んでいるだろうが、これによって次の大きな市場と目されている電子ブックで、日が敗北することが確実になった。 今のところトップランナーはアマゾンのKindleだが、日語のを読むことはできない。ソニーは欧米ではSony Readerを販売し、Kindleに負けない台数を出荷しているが、今回の新和解案で決定的に不利になった。ソニーはGoogle Booksと提携してEPUBというオープン規格を採用しているので、日が和解から除外されると、Sony Readerで日を読むことは不可能になるからだ。 英米の出版業界がGoogle Booksに好意的なのは、

    電子ブック戦争 日本の敗北 : 池田信夫 blog
    m3note
    m3note 2009/11/15
    電子ブック戦争 日本の敗北 - 池田信夫 blog
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    m3note
    m3note 2009/11/15
    @jogmemo 6.8km 39分 200メートルを突破した建設中のスカイツリー眺めてきた。
  • ATOK for Macでジャストシステム契約管理エージェントがものすごくうざい件 - Life, don’t talk to me about life.

    ATOK for Mac 2009の試用版が出たのでだいたい一ヶ月前にインストールしてしばらく使っていました。もうそろそろ試用期間が終了するのでジャストシステム契約管理エージェントってのが起動して「もうすぐあんたの試用期間が終わりますよ。もしよろしかったら購入してはいかがですか?」的なメッセージが表示されるのですが、これが、1時間に一回くらい起動するもんでうっとうしいったらありゃしない。DVDをフルスクリーンで見てると突然起動してウィンドウサイズが変わるし、このエージェントのウィンドウは一番上のレイヤーに固定になっている。これはひどいってもんです。一日一回起動とか、OSの起動時かATOKの初回起動時に出るだけとかならさりげなくていいんですけど、毎時出られると製品に対する印象が悪くなるんじゃないですかねえ。。。押しつけがましすぎるのもだめだと思います。 で、あまりにうっとおしいんで、これを出

    m3note
    m3note 2009/11/15
    ATOK for Macでジャストシステム契約管理エージェントがものすごくうざい件 - Life, don’t talk to me about life.
  • ドバイに50階のビルと同じ高さの噴水が建設される - GIGAZINE

    ドバイの開発を行っている王族企業であるEMAAR不動産が、今度は世界最大級の噴水を作り上げる計画を発表しました。強力なスプレーから吹き上げられる水は、50階建てのビルに相当する高さ150メートルの位置にまで達する設計になるそうです。 詳細は以下から。World's Largest Fountain Building In Dubai - Emaar Water Spectacle 噴水の完成予想図。 噴水には6600台のライトと50台のプロジェクターを設置。イルミネーションと音によるショーもできるようになるそうです。 全長は275メートルという大規模な噴水。 周りの高層ビルにも負けない高さ150メートルまで水が噴き上げられます。 総工事費は約232億円になるそうですが、ブルジュ・ドバイ毎年1000万人の観光客が誘引できる予定とのこと。噴水の名前はまだ決定しておらず、命名した人には約290万

    ドバイに50階のビルと同じ高さの噴水が建設される - GIGAZINE
    m3note
    m3note 2009/11/15
    ドバイに50階のビルと同じ高さの噴水が建設される - GIGAZINE
  • YouTube - Dubai Fountain - "Time to Say Goodbye" - Andrea Bocelli and Sarah Brightman

    Update - Warner Music Group, in their infinite wisdom, have decided to block this video in certain countries due to the music in the background. The mentality of these half-wits is beyond me. Nobody is going to rip off the background music to this video in order to get a copy. If anything, this video, and others like it, can only serve to enhance their revenues. I'm speaking as someone who in thei

    m3note
    m3note 2009/11/15
    ドバイ行きたくなる動画>YouTube - Dubai Fountain - "Time to Say Goodbye" - Andrea Bocelli and Sarah Brightman