タグ

ブックマーク / www.bebit.co.jp (6)

  • 色や模様が購入の決め手となる商品の見せ方 (ユーザビリティ実践メモ)

    ECサイトでの商品画像の出し方についてはこれまでも何度か取り上げてきました。今回は衣料品やアクセサリーなど、同じ形状であっても色や模様によって購入意欲が変わってしまう商品の見せ方について考えます。 図1:商品一覧画面と商品詳細画面 上記のサイトを訪れたユーザは、商品一覧画面を見てBのシャツの形状は気に入ったのですが、灰色ではなく水色のシャツが欲しかったので、Bのシャツの商品詳細を閲覧しようとはしませんでした。その後、しばらく一覧画面を閲覧した末、別の商品を探しに他のサイトに行ってしまいました。 実はBのシャツには水色の商品もあったのですが、ユーザは一覧画面の写真だけで判断してしまったため、水色のシャツの存在に気がつかなかったのです。 衣料品やアクセサリーのような商品は色違いや模様違いというだけでユーザには全く別の商品だと認識されてしまいます。そのため、同じタイプで三色を展開しているものであ

    m3note
    m3note 2008/06/23
    ユーザビリティ
  • http://www.bebit.co.jp/memo/2007/11/post_84.html

    m3note
    m3note 2007/11/06
  • 「無料」に潜む不安を取り除く (ユーザビリティ実践メモ)

    「無料」であることを明記することで、ユーザに商品やサービスの魅力を訴求する方法は多くのサイトで使用されています。 ただし、闇雲に「無料」を訴求しても逆効果になってしまうケースがあるので注意が必要です。 「無料」のサンプル版や体験版を取り扱っているサイトで、ユーザが以下のような反応を示すことが分かりました。 何がどこまで無料なのか分からない無料とあると逆に怪しい感じがする 「タダより高いものはない」という言葉もあるように、 「無料」という表現にユーザは潜在的に不信感や不安を感じてしまっています。 これに対し、以下のような注意書きを記載することで改善効果が見られました。 試用期間の終了後、自動で料金が発生することはありません申込をしない限り、課金されることはありません ユーザの些細な心理の動きや不安を敏感に察知していくことの重要性が分かる一例ではないでしょうか。

    m3note
    m3note 2007/10/29
  • 「とりあえず検索窓に聞く」ユーザ (ユーザビリティ実践メモ)

    弊社のユーザ行動観察調査の中で、ユーザがブックマークの代わりに、検索エンジンでのサジェスト機能や、ブラウザのオートコンプリート機能を使う例が見られます。 オートコンプリート機能は、例えば株価情報のサイトを普段利用しているユーザの場合、保有銘柄のページをブックマークしたり、ポートフォリオ(銘柄登録)機能を使わなくても、ブラウザの検索フォームに直接「72・・・」と入力すると、自動的に「7203」という文字列に補完され、検索結果にトヨタ自動車の株価ページが表示されるというような形で利用されます。 こういう行動をとるユーザに、ブックマークや、ポートフォリオ機能などを使わない理由を尋ねると、次のような答えが返ってきます。 「ブックマークの登録数が多くなって整理が面倒になってしまった」 「ポートフォリオはログインの手間がかかる」 「いつも使っているページはブラウザが覚えていてくれる」 実際にはブラウザ

    m3note
    m3note 2007/10/22
  • IDを指定してもらうタイミング (ユーザビリティ実践メモ)

    会員登録手続き等、入力フォームにおいてユーザに好きなIDを指定してもらう場合、ID入力フィールドの画面設計に注意が必要です。 弊社で行った同様の入力フォームの調査では、何のIDを入力してよいかが分からず「ここには何を入力すればいいの?」と困惑するユーザが確認されました。 こうしたケースでは、ユーザに運営者側の意図を伝えられているかどうか、忘れずにチェックを行いましょう。 IDの入力フィールド付近に「ご希望のIDを指定してください」といった文言を添え、ユーザにIDを指定してもらうことを明確にする冒頭にあるID・パスワードの入力フィールドは、所有ID・パスワードの入力と誤解されやすいため、できる限り冒頭に設置しない (但し、その前の文脈から、ユーザがIDを新しく取得する意思を持ってこのページに来ているとすれば、この限りではありません) 上記の工夫を施したフォームでユーザビリティテスト(ユーザ行

    m3note
    m3note 2007/10/03
  • リニューアル特集:人気記事ランキング (ユーザビリティ実践メモ)

    いつもユーザビリティ実践メモをご愛読いただきありがとうございます。 2007年7月28日、ユーザビリティ実践メモをリニューアルしました。主にレイアウトと記事のカテゴライズを見直し、読みやすさと見やすさを高めるように改善いたしました。これからも価値の高い情報発信に努めて参りますので、変わらぬご愛顧の程、どうぞよろしくお願い致します。 ■人気記事 Best10 (算出根拠:毎週月曜日から日曜日までのトップページのページビュー数による。計測対象期間は2006年7月9日から2007年6月30日。Google Analytics、サイトカタリストで計測) 第1位 PDFファイルは同ウィンドウ表示?別ウィンドウ表示?(2006年11月27日) コメント:1番人気はPDFの扱いに関する記事でした。最近では、PDFファイルへのリンクはその旨を明記することが浸透してきましたが、同じウィンドウで開くべきか否か

    m3note
    m3note 2007/07/29
  • 1