タグ

ブックマーク / relaxedcolumn.blog8.fc2.com (2)

  • ぼちぼち散歩 MacのGVimで文字化けしないようにrefe.vimを使う

    なんか手間がかかったのでメモしておく. ナレッジエース - Vimでカーソル下の単語からRubyのリファレンスを検索を見て,Macでやってみようと思ったけどいろいろひっかかった.環境としては,MacPortsでPrivatePortfile/Vim - MacPortsWiki-JPを使って+cocoa+cscope+huge+kaoriya+multibyte+python+rubyでインストールしたVimと,rubyとrb-rubygems入れてある. で,sudo gem install refeしてrefe入れて,refe.vim - rails2u.comからrefe.vimを持ってくる.ちなみに,*.vbaファイルは,vim *.vbaして開いてから:so %でインストールできる.とりあえず,これでナレッジエースさんとこで書いてある環境になるけども,refeがEUC-JPで日

    mFumi
    mFumi 2010/05/04
  • ぼちぼち散歩 Macでurxvt + screen + zsh + vim再び

    2010年2月14日追記: 全体的に最新の内容に書き換えました. 前回環境を作ってからなんやかんやでiTermに戻ってた.iTermは最新版では機能的には良い感じになってたけど,その変わりもっさり具合がひどくなってて,特にVimでNERD_treeを表示していると1秒間に2行ぐらいしかスクロールできないほど重い感じ.というわけで,前回の続きでurxvtに再挑戦することに. 前回満足いかなかった点としては,無理矢理「英数」「かな/カナ」キーでIMEをon/offしてたので時折変な挙動を示したいた点と,フォント設定がうまくいってなくて見た目がださかった点が大きかった.この2点がそこそこ解決できたので簡単に説明してみる.ちなみに,環境は10.5 Leopardなので,もしかしたら10.6 Snow Leopardではうまくいかない点があるかも.現在10.6の環境で運用中.たぶん大丈夫だけど,むし

  • 1