2017年7月8日のブックマーク (2件)

  • 安くて簡単にできる自作ベビーゲート!ミネラルウォーター入りダンボールとタオルケットで実際に作ってみた - ボーダレス

    子供がうまれてからずっと人の成長速度に驚き続けています。 新生児から1歳の変化って当に大きいですね! 喋れる言葉が増えたり、感情表現が豊かになったり、少し複雑なこともできるようになったり、日々の成長を見守っていて飽きることはないなぁと思います。 やれることが増える中で親として望まないことも増えていきます。 しまってあるものを出して散らかしたり、のエサを投げたり、料理中にキッチンに来てしまったりなどですかね。 子供、、親それぞれが快適な暮らしをするために我が家にベビーゲートという名のダンボールを設置したので、そのご紹介です。 前提:ベビーゲートの種類について 子供の成長に合わせて行動をどう制限させるかが変わってくると思います。 我が家においては最終的には部屋を区切ることで子供の領域を制限しましたが、いくつかの方法を模索していたので整理します。 1.狭い部分に仕切りを設置する ベビーゲー

    安くて簡単にできる自作ベビーゲート!ミネラルウォーター入りダンボールとタオルケットで実際に作ってみた - ボーダレス
    m_h
    m_h 2017/07/08
    うちもこれやろう。1歳半、まだベビーゲート買ってない。
  • 選挙終わって後は政治家にお任せと思ってませんか? 投票以外で都政に物申す方法まとめました

    都民ファーストの会が127議席中55議席を獲得した一方、自民党が過去最低の23議席と両党の明暗が分かれた都議会議員選挙。投開票翌日の7月3日(月)には、二元代表制への懸念を理由に、都民ファーストの会・代表の小池百合子都知事が代表辞任を発表するなど、今後の都議会運営の形が徐々に明らかになってきています。 選挙が終わり、都議会運営を担当する都知事と都議も決まり、あとは彼らにお任せ…そう思っていませんか? マンガ制作は現役の川崎市議会議員で「4コマ漫画:ここが変だよ地方議会 1分でわかる地方議員の実態」を運営している小田理恵子氏。豊洲市場移転、東京五輪、都議会改革など……今回の都議選に投票された方は投票前に各候補者の政策も参考にされたかと思います。 が、当に大事なのは、「当選した都議(自分が投票した人であっても、そうでなくても)」が、「選挙時に唱えていた政策を実現しようと当に動いているか」、

    選挙終わって後は政治家にお任せと思ってませんか? 投票以外で都政に物申す方法まとめました
    m_h
    m_h 2017/07/08
    東京都民、選挙が終わってからがほんばんだぜ!