ブックマーク / toyokeizai.net (30)

  • 175446

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    175446
    m_h
    m_h 2017/06/11
    結婚(および+子供)か仕事の二択を迫られてるからでしょ。男も女も、長時間労働是正しないと婚活できない。
  • 男の子4割に反抗期ナシ「今どき親子」の実態

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    男の子4割に反抗期ナシ「今どき親子」の実態
    m_h
    m_h 2017/06/11
    あんまり褒められたことなかったなー。自己肯定感育むには褒めるがよいとおもう
  • 「乗り換えで歩く距離」が長い駅ランキング

    日頃の通勤・通学で、意外に時間がかかっているのが「乗り換え」だ。少し歩くだけで済むなら楽だが、東京や大阪の大ターミナルでは各路線間の距離が離れているケースが多い。東京駅でのJR京葉線や横須賀・総武快速線とほかの各路線間や、JR大阪駅と阪急梅田駅の乗り換えなどは「遠いなあ」と感じる人も多いのではないだろうか。 では、首都圏・中京圏・近畿圏の3大都市圏で、乗り換えに要する時間や移動距離が長いのはどこなのだろうか。データを基に調査してみた。 乗り換え時間の平均が長いのは近畿圏 検証にあたっては、国土交通省の「第12回大都市交通センサス」のデータを基にした。移動距離については「乗換え調査」の報告書資料編、集計データファイルの数値を使用した。 まずは首都圏・中京圏・近畿圏の平均乗り換え移動時間を見てみよう。交通センサスの「三大都市圏における乗換えの傾向」によると、ラッシュピーク時の乗り換え移動時間の

    「乗り換えで歩く距離」が長い駅ランキング
    m_h
    m_h 2017/05/17
    こういう記事好き
  • 中国の若者が普通の「日本料理」に夢中なワケ

    中国SNSに日の日常生活の写真をアップして、いちばん「いいね!」数が多いのは料理の写真だ。投稿に対して、「美味しそう~ちょうど再来週に行くので、お店の情報を教えてください!」「やはり場の日料理は違うだろう」「とりあえずメモに保存しておきます」のようなコメントがつく。中国の各種SNSやブログサイトを見ても、日料理に関連する投稿が、定番の人気コンテンツだ。 前々回、中国若者の日ブーム、とくに、なぜ「MUJI」ブランドが中国若者に人気なのかについて説明した。実はもっと人気な日「ブランド」がある。それが、「日料理中国で『日料』、リーリョウと呼ばれている)」だ。日の飲業がいま注目されているのは、「民はを以て天と為す(人民は事をいちばん大切にする)」と思う中国人には美味しい事が欠くことができないし、「日で日料をべたい!」と思う中国若者は数えきれないほど多いからだ。今回、

    中国の若者が普通の「日本料理」に夢中なワケ
    m_h
    m_h 2016/09/20
    あとでよむわ
  • 月収13万円、37歳女性を苦しめる「官製貧困」

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    月収13万円、37歳女性を苦しめる「官製貧困」
    m_h
    m_h 2016/09/08
    嘱託職員って労働条件的に夫や子どもの世話など家族サービスする時間をシッカリ確保しつつ働きたい人向けだからだからなー
  • 資料1枚でバレる「二流で終わる人」の3大特徴

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    資料1枚でバレる「二流で終わる人」の3大特徴
    m_h
    m_h 2016/08/12
    あー自分のプレゼン資料全体がクソだなー
  • 若い貧困者が「生活保護はズルい」と思うワケ | 「貧困報道」は問題だらけだ(鈴木大介) | 東洋経済オンライン

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    若い貧困者が「生活保護はズルい」と思うワケ | 「貧困報道」は問題だらけだ(鈴木大介) | 東洋経済オンライン
    m_h
    m_h 2016/06/29
    読ませる書き方だなー
  • 貧困報道を「トンデモ解釈」する困った人たち

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    貧困報道を「トンデモ解釈」する困った人たち
    m_h
    m_h 2016/06/23
    「想像力」について、階層の話も地方と都市部の世界の違いも、すっとわかる話だったけど、わかんない人もたくさんいるんだよなー
  • 「デブ男性誌」、好調を支えるしたたかな戦略

    ――創刊の経緯を教えて下さい。 雑誌を企画し、会社にきちんと提案したのは2015年の4月ごろです。それから同年10月に第1号を発売したので、企画が通ってからの展開はかなり早かったですね。ただ、構想自体は5年前からあったんです。当時僕は「メンズナックル」というファッション誌で編集長をやっていたんですが、その雑誌は歌舞伎町のホストのような若い男の子たちがモデルをやっていたので、たまに「大きいサイズを特注で作ったから編集長も着てくださいよ!」と、ブランドの方に言われることもあったんです。 とはいえ、そういう服はサイズや着こなしでもしっくりこなかったんですよ。そこで、自分のような体型、170センチメートル前後で80~90キログラム、これは日人のポッチャリ男性を代表する体型なんですが、さらに30~40代向けのファッション誌があればいいなあ、とずっと考えていたんです。 最初は「それ売れるの?」という

    「デブ男性誌」、好調を支えるしたたかな戦略
    m_h
    m_h 2016/04/14
    これは人を幸せにする雑誌になるかもしれない。実物見てないけど。
  • ダメ資料が1秒で改善する「スゴ技」ベスト5

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    ダメ資料が1秒で改善する「スゴ技」ベスト5