タグ

プライバシーとビジネスに関するm_shige1979のブックマーク (1)

  • 個人情報流出の天才的な解決アイデア。

    数百億円かけて集めた名簿が、一夜にして悪意ある人間に盗まれて ライバル企業は名簿屋を挟んでロンダリングすれば合法的に使えてしまう…という状況は、 盗む側・利用する側にとって利益が大きすぎてどうしようもない。 いままで存在しなかった名簿が数百万件も売りこまれてくれば、 どう考えても合法的に得たものではないとわかると思うんだが…これでも許されるのだろうか。 とはいえ名簿がデータで簡単に持ち運びできる時代、 アクセス権限を持つ個人が借金などに追われて悪意を持って動くこともあるわけだし 民事で賠償請求されようがどうせ払わなければいいわけだし、(ひろゆきのように) 刑事罰で1年や2年懲役になろうが 協力者から後日、収益を還元してもらうなどすれば…十分にペイするわけで これはもうセキュリティ強化と重罰化だけでは防ぎようがないと思う。 そこで個人情報流出で被害を受けるのは流出した「個人」であり、 個人情

    個人情報流出の天才的な解決アイデア。
    m_shige1979
    m_shige1979 2014/07/11
    会社の業務委託で4次とか5次とかある以上は管理するのは結構大変な感じがする
  • 1