タグ

linuxとyumに関するm_shige1979のブックマーク (2)

  • にわかSEの独り言 RHEL6互換OS用 wingリポジトリ を公開

    CentOSを中心としたLinuxの話題や、自作rpmのwingリポジトリの情報などを掲載しています。 このページでは、私が自宅サーバで公開しているRHEL 6.x互換OSに対応しているyumコマンドで簡単にパッケージ導入ができるwingリポジトリの更新状況などを、随時報告していきたいと思います。 ※ リポジトリサーバが新しくなりました。wing-net.ddo.jpからwing-repo.netに変わりました。 wingリポジトリの対応OS RHEL 6の互換OSと呼ばれるものであれば、問題無く使用することが出来ると思います。(RHEL、CentOS、Scientific Linux等) ※ RHEL 5の互換OSはこちらです。 wingリポジトリを使用するにあたっての注意 wingリポジトリは、Fedoraにて公開されているepelリポジトリをサポートしています。 標準リポジトリに加え

  • CentOSインストール後に後からGNOMEをインストールする: ぴろにっき

    サーバにCentOSがインストールされている状態、しかもパッケージ類は最小のインストール状態からウィンドウシステムを入れるにはどうしたらいいか…というのを試してみる。 GNOMEを入れてみようかと思うけど、GNOMEを入れる環境としてチョイスしたのは CentOS5.5をテキストモードでインストール インストール時のパッケージは「Base」のみ 最終的な目標としては 1.GNOMEをインストールする 2.最低でもWebブラウジングとメールの読み書きができる 3.日語が使える(読める、入力できる) 4.多少面倒くさくても、できるだけ最小のインストールパッケージで というあたりに設定してみる。 が、ひとまずは「簡単確実に」GNOMEをインストールしてみることにする。 yumの「groupinstall」を使うのがラクチンポンであったりする。コレを使えば、必要なパッケージを全部まとめてインスト

    CentOSインストール後に後からGNOMEをインストールする: ぴろにっき
  • 1