タグ

2007年7月7日のブックマーク (6件)

  • ニコニコ動画 ‐NHK「特報首都圏」ネットの“祭り”が暴走する

    携帯電話でもニコニコできる? 「ニコニコ動画モバイル」大好評サービス中! 人気の動画を簡単に探せる各種ランキングや、時間潰しに最適な動画をお知らせする「ニコニコ通信」など、充実の機能が満載!! 左のQRコードからアクセスしてね! ニコニコ動画モバイルのさらに詳しい情報はコチラでご覧いただけます。 (※)対応端末:ドコモ70x 90x シリーズ、au FlashLite2.0対応(一部端末を除く)。(※)パケット定額必須となりますのでご注意ください。(※)QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。

  • 「社会保障番号」は必要か - 池田信夫 blog

    安倍首相は、年金・医療保険に関する情報を総合的に把握するための「社会保障番号」を導入する方針を表明した。かつて住基ネットのときはあれほど「国民総背番号」に騒いだメディアが、今度は当然のようにこれを報じている。もう忘れた人も多いようなので、当時どれほどヒステリックな騒ぎが起こったかを思い出してみよう。オンライン化にともない「国民総背番号」「納税者番号」などの問題に結びつけることは、社会保険庁としては考えていない。――社会保険庁と自治労国費協議会の確認事項(1979)グリーンカードは"国民総背番号制"で、これを実施すれば国民のプライバシーが侵害され、管理を嫌う巨大な資金が海外に流出する。――金丸信・自民党元副総裁(1983)国民に対する権力の監視の目を厳しくする法案として民主党が盗聴法とともに問題としているものに、住民基台帳法、いわゆる国民総背番号法があります。――枝野幸男・民主党元政調会長

    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2007/07/07
    ワシも反対してた。こんなことになろうとは…。
  • 民主党小沢代表「アメリカはドレスデン爆撃を謝罪した」???

    辞任した久間防衛大臣の発言に対する問題で民主党の小沢代表は、アメリカに対し原爆投下の謝罪を要求すべきと主張しています。しかし・・・ 小沢代表 安倍首相と討論で 議会制民主主義の定着訴え [7/1 民主党Webサイト]小沢代表は、ゲルニカ、ドレスデンでの無差別爆撃をドイツアメリカが戦後謝罪したことを挙げ、核兵器廃絶のためにも、広島、長崎への原爆投下についてアメリカに謝罪を要求すべきと主張。 アメリカがドレスデン爆撃を謝罪? 聞いたことが無いです。少なくとも公式の謝罪は無い筈ですが・・・そもそもドレスデン爆撃の主力はイギリス空軍で、アメリカ軍は補佐でした。小沢さんはイギリスとアメリカを勘違いしているんじゃないか、と検索して見たらこういうのが出てきました。 重慶大爆撃 対日民間賠償請求訴訟 ●原告ら訴訟代理人 弁護士 土屋公献前田哲男氏が紹介している通り、ドイツ政府は、ゲルニカ空爆から60年後

    民主党小沢代表「アメリカはドレスデン爆撃を謝罪した」???
  • 著作権保護期間の延長を行わないよう求める請願署名

    著作権保護期間の延長はやめておこう。 文化共有の青空を育てよう。 著作権保護期間の延長を 行わないよう求める請願署名 延長問題を審議してきた委員会が、「中間整理」をまとめました。 これをどう評価するか、広く意見が求められています。 署名に続いて、 「延長は望まない」の声を、もう一度響かせる、チャンスです! 2007年1月1日  最終更新:2008年10月13日 English page 文化庁の「文化審議会著作権分科会」に設けられた「過去の著作物等の保護と利用に関する小委員会」が、検討結果の「中間整理」をまとめました。 「延ばす」「延ばさない」、双方の主張を併記したまとめに対し、広く皆さんの声を聞く、意見募集が行われることになりました。 延長には「十分な合意が得られた状況ではない」としながらも、まとめは、今後も、「検討を続けることが適当」としています。 見送りか、検討の継続か――。 「今後

  • あなたとご家族が食べているミートボールは大丈夫ですか?:大塚晃志郎の、経営者とその家族のための健康管理と「命もうけ」の知恵

    1000億円出しても決して買えない自分と家族の大切な命と健康---それをしっかり守り養うために、「自然治癒力」を上手に生かして全人的医療を目指す「ホリスティック医学」や「統合医療」の考え方や、いざというときに当に役に立つような、健康管理とヘルスケアについての目からウロコの知恵をわかりやすくお伝えします このブログの目的は、おもに経営者とその家族の健康管理や「命もうけ」に役立つような目からウロコの情報や発想を、わかりやすくお伝えし、文字どおり「命をもうける」知恵を養っていただくことです。 また、あいだが空いてしまい、たいへん失礼しました。 つい最近、北海道肉製造加工会社のミートホープが、表示してある牛ミンチ以外の肉を混ぜたりしていた事実が発覚し、大きな問題になったところですね。 その後の調査で、国産と表示してある牛ひき肉に外国産の牛肉を混ぜたり、さらには、牛肉以外の豚やラム肉を混ぜた肉

    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2007/07/07
    うちの子はミートボール大好きなのだが。 何を信じてよいのやら…
  • Googleでも検索できない領域を検索する11の方法 | Google Mania - グーグルの便利な使い方

    Googleでも検索できない領域を検索する11の方法 管理人 @ 7月 5日 01:57am 検索Tips, 検索エンジン 「dark web」「deep web」とは、検索エンジンの巡回プログラムが通常は入手できない情報群のことを言います。 AskReaMaor.comの「8 Ways for Searching the Dark Web – Beyond Google!」にて、「dark web」「deep web」を検索できる検索エンジンが紹介されています。そこで紹介されている検索エンジンに加え、ある領域において、Googleよりすぐれている検索エンジンをいくつか紹介します。 Dogpile 一つの検索ボックスで、Google、MSN、Yahoo、Askのビッグ4から検索できる。ビッグ4で検索できないページは“dark”な領域ということになります。 Clusty 他の検索エンジンがイ