タグ

2008年9月16日のブックマーク (5件)

  • 【事故米】 農水省、転売にかかわった約370社の企業名を公表 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【事故米】 農水省、転売にかかわった約370社の企業名を公表 1 名前:出世ウホφ ★ 投稿日:2008/09/16(火) 17:09:47 ID:???0 米卸売加工会社「三笠フーズ」(大阪市北区)の事故米転売問題について、太田誠一農相は16日の閣議後会見で、焼酎などの最終加工者を含めた流通業者が約370社に上ることを明らかにした。これまでに判明していた和菓子、米菓メーカー、給施設に加え、外企業も含まれており、 午後、内閣府ですべての業者名を公表し注意を呼びかけた。農水省は今後、内閣府と公衆衛生を担当する厚生労働省と連携して調査する方針。 農水省は、事故米の流通経路について、(1)殺虫剤メタミドホス(2)カビ毒 アフラトキシンB1(3)殺虫剤アセタミプリド−−の3ルートの解明を進めてきた。 当初、取引にかかわった業者は約50社とみられていたが、そのほかにも多数転売 されていることが判

    【事故米】 農水省、転売にかかわった約370社の企業名を公表 : 痛いニュース(ノ∀`)
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2008/09/16
    和菓子製造が多いな。零細企業が多いせいなのか??/それにしてもアサヒビールはよく目立つ。
  • 目の錯覚を誘う3D円グラフ | 旧・落伍弟子のブログ(www.takigi.orgもよろしく)

    9.18追記 タイトルを「目の錯覚を誘うグラフ」から「目の錯覚を誘う3D円グラフ」に変更しました だって,そのほうが分かりやすいんだもん!(^^)! ・・・・ 昨晩からなぜか急に疲れがでて,ボーっとしてます。 なのにブログを書いてます。こんなことしてる場合じゃないのに,現実逃避。 大阪ネタだけでは不公平なので^_^;,東京ネタです。 先月末に,某所で教えてもらった報告書です。 ■平成21年度使用都立高等学校用(都立中等教育学校の後期課程及び都立特別支援学校の高等部を含む。)教科書の採択結果について http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/press/pr080828s.htm このページの下に, <別添資料> 平成21年度使用都立高等学校及び都立中等教育学校(後期課程)用教科書教科別採択結果(教科書別学校数)(PDF形式:233KB) http://www.kyo

    目の錯覚を誘う3D円グラフ | 旧・落伍弟子のブログ(www.takigi.orgもよろしく)
  • 3D円グラフを使うのはやめよう | Okumura's Blog

    落伍弟子さんの目の錯覚を誘うグラフの受け売りで申し訳ないが,都立高校教科書採択結果のPDFの図がすべて3D円グラフになっており,目の錯覚で誤解が生じやすい。例えば右図で日文は啓林の2倍あるのに中心角は啓林のほうが大きく,面積比でもほぼ互角に見える。情報リテラシーではっきり「3D円グラフは使うな」と教えてほしい。 Rのヘルプの「pie」の項目にも次のようにあるように,そもそも円グラフが良くない。 Pie charts are a very bad way of displaying information. The eye is good at judging linear measures and bad at judging relative areas. A bar chart or dot chart is a preferable way of displaying this ty

    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2008/09/16
    なるほど。気がつかなんだ。
  • 鳥獣保護区 | 漫画家中崎タツヤ氏の仕事場が凄い件

    私が敬愛する漫画家に中崎タツヤと言う方が居ます。名前を聞いてピンとこない方でも、「じみへん」、若しくは「ビッグコミックスピリッツの最後尾の見開き漫画」と聞くと思い当たる人も居るかもしれません 中崎氏は漫画の中でたびたび物が無い状態を好む人物を描いているのですが、ご人にもその気があるようで日記にもそういった事が書かれていたりします。 氏の仕事場もその例外ではなく、公開された画像を見るだけでも、とても漫画家のそれとは思えないのですが… 2000年03月06日の仕事場 記念すべき最初の日記にてお披露目された仕事場。 2003年03月26日の仕事場 殺風景なのは相変わらずですが、何かしている場所という感じはあります。 2006年03月20日の仕事場 パソコンが無くなってすっきり。 2007年01月22日の仕事場 大の男が仕事用にこの机を選ぶ事について。 2007年08月07日の仕事場 椅子も変更

  • 高木浩光@自宅の日記 - 当事者になって認識する「ストリートビュー」問題

    ■ 当事者になって認識する「ストリートビュー」問題 9月9日から14日にかけて、はてなのアンケートシステムを使用して、ストリートビューに対する意識調査を行った。その結果を以下にまとめる。アンケートは2回に分けて行った。 「ストリートビュー」に否定的ですか、肯定的ですか 1回目のアンケートでは、ストリートビューに対して「否定的」か「肯定的」かと、抽象的に問いかけた。「否定的」「肯定的」の定義は人それぞれだと思われる。回答総数は1000件。 Googleマップの「ストリートビュー」についてお尋ねします。「ストリートビュー」に否定的ですか、肯定的ですか。, 人力検索はてな, 2008年9月9日〜11日 その回答を円グラフで示すと図1のようになる。「否定的」が 33% で「肯定的」が 47% となっているが、この値自体はあまり重要ではない。母集団が変わればこの値は変化すると考えられ、はてなアンケー