タグ

2011年2月22日のブックマーク (8件)

  • 「下さい」と「ください」 使い分けがあるの?

    メガネ販売の三愛(愛媛県今治市)のウェブサイトに、ちょっと変わったコラムが掲載されている。ある日、店を訪れた初老の男性から、掲示について「一言お願いがある」と言われたのだそうだ。 その内容は、「下さい」を「ください」に変えること。店の断り書きに書かれている「ご了承下さい」と、検査室に表示されている「お入り下さい」という表記は、ともに誤っているのだという。 使い分け「やっている人はやっている」 「下さい」と「ください」の使い分けは、一般的な国語辞典には書かれていないが、ビジネス文書や公用文の表記では、意識して行うことがあるようだ。 日広報協会のウェブサイトのQ&Aを見ると、「飲み物をクダさい」といった実質動詞の場合は「下さい」と漢字書きにし、「お飲みクダさい」といった補助動詞の場合は「ください」と仮名書きにすると書かれている。 要するに、実質的にモノをもらう「くれ」の意味で使う場合は漢字、

    「下さい」と「ください」 使い分けがあるの?
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2011/02/22
    これに妙にこだわる上司がいた。それ以来面倒なので極力ひらがなで書くようにしている。
  • 暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]

    2020年8月31日(月)をもちまして、nanapiに関わるすべてのサービスは終了いたしました。 nanapiは、2009年のサービス開始より「みんなで作る暮らしのレシピ」という考えのもと、ユーザーの皆さまに生活に関する様々な「ハウツー」を投稿していただく投稿型ハウツーサービスとして運営してまいりました。 約11年間にわたって皆さまからご支援をいただきサービスを継続できたこと、nanapi編集部一同、心より御礼申し上げます。 掲載されていたコンテンツなどのnanapiについてのお問い合わせは、nanapi@supership.jp までお願いいたします。 長きに渡りnanapiを応援してくださり、当にありがとうございました。

    暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2011/02/22
    自衛隊ね… 。20世紀少年の世代なんだが「軍人将棋」で遊びながら軍の階級は覚えたな。
  • 夫が自室で隠れてプリキュアを録画していました…気持ち悪くて今自分の部屋で泣い... - Yahoo!知恵袋

    夫の趣味が何だって、それであなたに迷惑をかけているのでなければいいのではないですか? 私の友人のご主人は、40代半ばで大の「仮面ライダーファン」で、仮面ライダーの変身ベルト実物仕様?を5万円もかけて「大人買い」したそうです(笑)。かわいくて笑っちゃいましたね。 別のご主人は、大の「ポケモンおたく」で、子供が大学生になった今でも、ポケモンに関するゲーム、グッズ集めに夢中だそうです。 少女マンガおたくのご主人もいましたねぇ、知り合いにたしか。プリキュアは、女の子のキャラがかわいいので、アニヲタには人気があるそうです。 別にロリコンってわけじゃないと思いますけれど…。二次元キャラが純粋に好きなんでしょう。 男の人って、いくつになっても子供っぽいというか少年ぽいというかそんな「幼稚な」一面があるものです。 そういう生き物なんですよ。そうじゃない人ももちろんいますよ。でも、趣味なんですから許してあげ

    夫が自室で隠れてプリキュアを録画していました…気持ち悪くて今自分の部屋で泣い... - Yahoo!知恵袋
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2011/02/22
    最後のコメントでワロタ
  • Space

    Learn all about outer space: the stars, the planets, the sun and moon, and the many discoveries humans have made in the universe beyond.

    Space
  • フェイスブックって古くない? 次々と誕生する新種ソーシャルメディア:日経ビジネスオンライン

    「フェイスブック元年」 日ではそう言われているらしいが、こちらニューヨークでは、もう完全な「インフラ」になってしまった。 初対面の人と会って、「また連絡を取りたい!」と思ったら、メールアドレスを聞くのではなくて、まずフェイスブックにアカウントがあるのか確認する。 マンハッタンの地下鉄や、スタンドで売っている雑誌の企業広告でも、企業が記載しているのは、もう自社のウェブサイトではなく、フェイスブックのファンページだ。 フェイスブック追撃の新メディア続々 最近では送受信するメールの数がめっきり減ってしまった。逆に、フェイスブックのメッセージは増え続けている。人を集めてパーティー!と思ったら、マスメール送信なんてやらない。フェイスブックでシェアした方が、よっぽど効果的に人が動員できる。 ニューヨーカーは「インフラ化」したフェイスブックが当たり前の存在となって、飽きてきている。 「次に面白いものは

    フェイスブックって古くない? 次々と誕生する新種ソーシャルメディア:日経ビジネスオンライン
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2011/02/22
    はてなーにとっては古い!>http://goo.gl/xmsui http://goo.gl/LEPXg /こういう記事を読む人はもう知ってるし、知らない人は読まないだろうし…/記事よりこっちのほうが面白い>http://goo.gl/mrV1L
  • 小4女児 不正アクセス容疑 ネット犯罪保護者が知識を : 福井 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    県警が21日、福井市内の女子中学生になりすましてパソコンでサイトに侵入、不正アクセス禁止法違反の疑いで補導したと発表したのは、小学4年の女児(10)だった。女児に犯罪の認識はなかったという。同法違反による検挙件数は全国で急増。一方、県内でもインターネット関連被害相談の低年齢化が問題になっており、犯罪から子どもを守る対策の強化が求められている。(辰巳隆博) ■補導 県警生活環境課によると、女児は昨年7月、自分の分身キャラクターを仮想空間で遊ばせる会員制交流サイト「アメーバピグ」で、中学生に「(サイト内で洋服や家具などを購入できる)仮想通貨をあげるからIDとパスワードを教えて」と言って聞き出した。女児は不正侵入後、パスワードを勝手に変更、中学生が分身キャラクターにアクセスできないようにしたという。 県警の調べに、女児は「自分の分身キャラクターが以前に同じ方法で盗まれた。サイト内でそれを見つけた

    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2011/02/22
    小学校で不正アクセス禁止法教えるべき時代なのかも。
  • The Facebook Effect on Security | Blogs | ITBusinessEdge.com

  • SaveLibya

    We must fight and unify in order to remove the corruption and dictatorship that plagues this world. Political power should be in the hands of the people, not...

    SaveLibya