タグ

2011年8月31日のブックマーク (25件)

  • 時事ドットコム:大学1年生から「入社試験」=ネスレ日本

    大学1年生から「入社試験」=ネスレ日 大学1年生から「入社試験」=ネスレ日 ネスレ日は31日、2013年4月入社の新卒採用から新たな試験制度を導入すると発表した。大学1年生から「1次試験」が受けられ、合格すれば採用につながる研修に参加できる。幅広い人材を確保するとともに、学業と就職活動の両立を支援する狙いだ。(2011/08/31-16:56)

    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2011/08/31
    「合格すれば本採用につながる研修に参加できる」<アホか。ネスレ商品買わないようにするわ。
  • 原子炉水没させ、溶けた燃料回収…10年必要か : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力は31日、福島第一原子力発電所の廃炉作業の基方針について、内閣府原子力委員会の「中長期措置検討専門部会」に報告した。 最終的には原子炉全体(圧力容器と格納容器)を水没させ、炉心から溶けて底部にたまった核燃料を回収する。研究開発が求められる技術課題が多いため、実現時期は見通せず明示しなかった。 東電は当初、原子炉を水没させて冷却する「冠水」を目指したが、原子炉、建屋の損傷が予想以上に激しく、漏水の多さに断念した経緯がある。しかし、廃炉の成否を左右する核燃料の回収は、ロボットによる遠隔作業でも、強い放射線を遮蔽する水中でなければ、達成は困難と判断した。 ただ、実際に原子炉を水没させるには、高濃度に汚染された建屋を、作業員が入れる水準まで丁寧に除染した上で、冷却水の注水を続けながら、同時に漏水部を補修するという難しい作業が求められる。核燃料回収の開始に1979年の米スリーマイル島(TM

    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2011/08/31
    水没?地下深くまで底が抜けてんじゃないの??
  • 賠償加算しても原子力は火力の3割安…エネ研 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    経済産業省所管の財団法人・日エネルギー経済研究所は31日、原子力や火力などの発電コストを試算した結果を発表した。 原子力は1キロ・ワット時あたり7・2円、火力は10・2円となり、原子力のコストが火力より3割安くなった。電力10社と電力卸2社の有価証券報告書をもとに、2006~10年度まで5年間平均の実績値を計算した。 東京電力の福島第一原子力発電所事故による賠償額を10兆円と仮定し、1965~10年度の46年間の発電コストに上乗せすると、1キロ・ワット時あたり1・3円が加わり、計8・5円となる。04年に経産省の総合資源エネルギー調査会が示した原子力の標準コストは5・3円だった。 エネ研は「経産省の調査会の試算はモデルケースとして想定値をあてはめており、方法が異なる。実際には建設資材費が上昇し、燃料再処理費などが多くなったとみられる」と説明する。 一方、エネ研が試算した地熱など(太陽光や風

    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2011/08/31
    廃炉のコストも入れてるのか?貯まる一方のPuの処理はどうするんだ。地層処理もできてないくせに。馬鹿馬鹿しい。
  • Sota's Web Page(FFFTP)

    [2020/1/25] 私的な理由により、Android用アプリ『私管理Viewer』と、 Android用アプリ『Wi-Fi view & select』をGoogle Playにて非公開設定としました。 Android 6以降で正常に動作しないためです。 すいません。 私のウエブページへのリンクはご自由にどうぞ。連絡は必要ありません。 トップページ以外へのリンクもOKですが、ファイル名が変わることがあります。 左上のバナーもご自由にご利用ください。 (リンクはもともと自由なものですが、許可を求めてこられる方がおられますので書いております。)

    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2011/08/31
    FFFTP開発終了のお知らせ <ありがとうございました
  • アップルの興亡

    伝説のマッキントッシュを世に送り出しながら1度は会社を追われた創業者のスティーブ・ジョブズ。CEOに復帰以来、沈滞していたアップルを生き返らせ、革命的な新製品を世に問い続けてきたカリスマ経営者の栄光と挫折。 Photos:Reuters

    アップルの興亡
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2011/08/31
    おもしろい
  • 「チベット僧に殺人罪」という中国の荒技

    自由を求めて 08年チベット騒乱の再燃を警戒する中国政府は、僧侶の抗議自殺にもぴりぴり Reuters 8月15日、中国南西部の四川省カンゼ・チベット族自治州で1人の僧侶が焼身自殺した。チベット仏教界を震撼させたこの事件を起こした僧侶はツェワン・ノルブ。周囲からはノルコと呼ばれていた。 ノルコは中国政府の圧政に抗議して、自らの体に火を付けた。その行為を目撃した人々は息を飲んで足を止め、中国に暮らすチベット人が受けている抑圧を強く思わされた。 だが人々の間に、「またか」という反応があったのも確か。この半年間のうちに、焼身自殺で命を落としたチベット僧はノルコで2人目だった。 そして8月29日、四川省で3月に焼身自殺した1人目の僧侶であるリグジン・プンツォの名前が、再び新聞の見出しを飾った。 中国の新華社通信によれば、裁判所がプンツォの叔父である僧侶ドンドゥに、「故意の殺人罪」で懲役11年の判決

    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2011/08/31
    これはひどい…
  • ニュース | 日本財団

    2018.12.03 第3回ゆいごん大賞「ゆいごん川柳」募集開始 1月5日は「遺言の日」 日財団の寄付月間キャンペーン その3 募集期間:2018年12月3日(月)~2019年1月5日(土)

    ニュース | 日本財団
  • 議場内騒然…「横粂君」1票 - 政治ニュース : nikkansports.com

    民主党の野田佳彦代表(54)が30日、衆参両院会議での首相指名選挙で、菅直人首相の後継となる第95代、62人目の首相に選出された。 首相指名選挙では、松木、石川両氏以外にも元民主党の無所属議員2人が、党首以外に投票した。今年6月に民主党を除籍となり、「菅首相と次の選挙を戦いたい」として東京18区に選挙区を替えた横粂勝仁氏は、何と自分の名前を書いた。最後に「横粂勝仁君」と名前が呼ばれると、議場内は騒然。人は「ほかに任せたい人がいなかった」と、いたって真剣だった。また、自身の政治資金収支報告書の架空計上問題の責任を取るとして昨年9月に離党した中島正純氏は、鳩山邦夫元総務相に投票した。 [2011年8月31日9時21分 紙面から]

    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2011/08/31
    アホだ。
  • 無線LAN同士の干渉を考える | 無線にゃん

    無線LANを使った負荷分散(トラフィックオフロード)が盛んに語られるようになり、携帯電話各社とも、Wi-Fi AP数を大幅に増やす方針を発表しているわけですが、一方、各社が勝手にどんどんAPを増やしていくことでいずれ起こる問題が、「Wi-Fiの干渉」の問題です。と言うことで今日はこの話。 まず、Wi-Fiの基的な話。Wi-Fiは、2.4GHzの「ISMバンド」と言う特殊な周波数を使ったシステムです。この周波数は、電力やマスクなど簡単な規定さえ守った機器であれば、どんな場所でどんな風に電波を発射してもOK、と言う、電波を使ったシステムとしては楽園のような周波数帯。なので、Wi-Fiだけでなく、Bluetoothや無線マウスや簡易トランシーバやコードレスフォンなど、ありとあらゆる「簡易的な無線システム」向けに使われています。 で、とりあえず他のシステムは無視してWi-Fiだけに限っても、どこ

  • ApacheのほぼすべてにDoS攻撃を受ける脆弱性、JPCERT/CCが注意

    JPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)は2011年8月31日、インターネット上で公開されているサーバー向けのWebサーバーソフトとして、世界で最も多く使われている「Apache HTTP Server」のほとんどのバージョンについて、サービス妨害(DoS、Denial of Service)攻撃を受ける危険がある脆弱性が発覚したことを報告、ユーザーに対して注意を呼びかけた。 クラッカが「Range」ヘッダー(ごく一部の古いWebブラウザーで使われる「Request-Range」ヘッダーも同様)に細工を施したHTTPリクエスト(GETリクエスト)を、Apache HTTP Serverが稼働しているサーバーに対して送りつけることでサーバーのシステムリソースが大量に消費され、サービス不能な状態に陥る可能性があるという。Rangeヘッダーは、クライアントがサーバーからコンテ

    ApacheのほぼすべてにDoS攻撃を受ける脆弱性、JPCERT/CCが注意
  • 【小寺信良の週刊 Electric Zooma!】 第529回:夏休み工作:コンパクトオーディオを作る デジタルアンプとスピーカーの自作に挑戦!

    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2011/08/31
    面白いけど8月31日の記事で夏休みとは…
  • mixiのロゴが変わって、ますます泣きながら殴りかかるミッフィにしか見えない件

    mixiから新しいロゴが発表されました。 (mixiロゴ変更のお知らせ) mixiのロゴはいままでも泣きながら殴りかかるミッフィに見えると評判でしたが、今回の変更でますます磨きがかかってきた感じ。 こうですか?(笑) リニューアルポイントは「吹き出しとマークがバラバラになったこと」「直線的な書体になったこと」「ナチュラルな色になったこと」の3点。書体はFrutigerかな。かなりオーソドックスな印象になっています。 mixiページ、はじめました! [mixi] オレンヂ

    mixiのロゴが変わって、ますます泣きながら殴りかかるミッフィにしか見えない件
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2011/08/31
    だめだ。一度見たらそうとしか見えない
  • 地熱エネルギーブームに乗り遅れる日本 - 日本経済新聞

    資源小国・日が潤沢に備える数少ない資源のひとつが地熱だ。世界で3番目の賦存量(ふぞんりょう、理論上利用可能なエネルギー量)がありながら、その利用はあまり進んでこなかった。再生可能エネルギーの一角として、これから伸びが期待される地熱発電の潜在力と課題を日地熱学会長を務めた江原幸雄・九州大学教授に聞いた。――地熱発電に期待する声を耳にします。「世界では地熱開発のブームが起きている。世界の地熱

    地熱エネルギーブームに乗り遅れる日本 - 日本経済新聞
  • 日本人留学生射殺事件 - Wikipedia

    人留学生射殺事件(にほんじんりゅうがくせいしゃさつじけん)は、1992年10月17日にアメリカ合衆国・ルイジアナ州バトンルージュ市の郊外で日人留学生が射殺された事件である[1]。 事件発生まで[編集] 当時高校2年生だった16歳の日人留学生(以下「被害者」と呼ぶ)は、英語好きの母親の影響もあって幼い頃からアメリカに憧れを持ち、愛知県立旭丘高等学校に通っていた2年生の夏、AFS (交換留学)を通じてアメリカ合衆国ルイジアナ州バトンルージュを訪れ、ホームステイ先である大学教授の父親、医師の母親、同年代の高校生の長男(以下、"A"と呼ぶ)の3人一家の元で留学生活をしていた。 1992年10月17日夜、被害者はAの運転する車に乗り2人でハロウィンパーティーへと出掛けた。この際被害者は映画『サタデー・ナイト・フィーバー』で主役を務めたジョン・トラボルタの衣装を模して借り物のタキシード、黒のパ

    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2011/08/31
    うちの子どもがハロウィーンの話をしていたのでこの事件を紹介したら驚いていた。今となっては知らない人も相当いるだろうな。
  • スティーヴン・セガールが養鶏場を急襲、子犬を殺して訴えられる| 海外ドラマ&セレブニュース TVグルーヴ

    スティーヴン・セガールが養鶏場を急襲、子犬を殺して訴えられる | 海外ドラマ&セレブニュース TVグルーヴ

    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2011/08/31
    この人リアルもすごいのね、と思いつつ最後の一文で…腹痛て
  • OnSay ~Twitterの友達に番号なしで無料通話~

    OnSay is a free application that lets you make free calls without a phone number to your Twitter/Facebook friends. OnSay License Agreement ●Apple AppStore version Onsay is licensed under the Apple AppStore LICENSED APPLICATION END USER LICENSE AGREEMENT. You can see these license agreements by clicking here. ●Google Android version OnSay Basic Eula for Android Applications By downloading any appli

    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2011/08/31
    マジですか!!
  • イ ン ト ロ だ け で 鳥 肌 が 立 つ 曲 : キニ速

    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2011/08/31
    私はジジイなので天国への階段かな http://www.youtube.com/watch?v=w9TGj2jrJk8
  • ジョブズ氏に仰天させられ続けたマックユーザーの幸福 - 日本経済新聞

    アップルのパーソナルコンピューター「Macintosh(マック)」を昔から使っていたユーザーは、スティーブ・ジョブズ最高経営責任者(CEO)の辞任報道に接し、多かれ少なかれ「未練」を感じたに違いない。もちろんアップルはジョブズの個人商店ではなく、後任CEOのティム・クックがうまくやる限り、「我らが愛したマック」の未来に大きな変化はないだろう。頭ではそれを理解しながらも、心の中で一抹の寂しさを消せ

    ジョブズ氏に仰天させられ続けたマックユーザーの幸福 - 日本経済新聞
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2011/08/31
    たしかに。昔Mac使っていてジョブスが復帰した頃二度とApple使わないだろうと思った私が複数のiOSデバイスを所有している。
  • 韓国政財界人が日本に提唱する「大統領制のススメ!」:日経ビジネスオンライン

    韓国初の女性大統領? ハーバード大学がアジアで主催する最大の国際会議、Harvard Project for Asia and International Relation(HPAIR)で講演するため訪韓した。4日間の滞在で韓国パワーの強さとその源を垣間見ることができた。そのことは次回の連載でお伝えする。今回は、韓国友人・知人たちから日への提案「大統領制のススメ」について書きたい。「大統領制のおかげで韓国はここまで発展できた。今の日に必要なのは大統領選挙だよ」という韓国の方々の意見である。 HPAIRのスピーカーラウンジやガラディナー(コンファレンスの締めくくりのディナー)での話題は、来年12月の韓国大統領選挙だった。韓国では既に、2012年に向けて大統領選が盛り上がり始めている。大統領選は国民全員を巻き込む一大イベントだ。現在、最右翼はやはりパク・クネ女史。パク・チョンヒ(朴正煕)

    韓国政財界人が日本に提唱する「大統領制のススメ!」:日経ビジネスオンライン
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2011/08/31
    大統領制をとる国は安定している。日本だと首相公選制か。イスラエルがそのようだ。立憲君主制の下では疑問だが、やれないことはないとは思う。
  • Resolve Business Issues By Getting a Virtual or Serviced Workplace

    Resolve Business Issues By Getting a Virtual or Serviced Workplace Are you planning to set up your own business, but are afraid of experiencing problems in the start that most businesses go through? Do you want an effective and simple solution to all these problems? If you answered these questions with a yes, then you need to start leaning towards the idea of getting a virtual or a serviced workpl

  • エリック・シュミット「実名を名乗りたくない人はGoogle+を使うのをやめましょう」 – TechDoll.

    いろいろと話題になっているGoogle+の実名制度。Google+を使う条件は実名を名乗ること。実名制に関する議論は別にGoogle+に始まったことではないけれど、賛否両論あるGoogle+の方針についてエリック・シュミットが解説した模様。 エリック・シュミットは、Google+を「アイデンティティ・サービス」と説明。実名を名乗ることの危険性もあるが、実名制度を貫く正当性はどこにあるのかという質問に対して、 「Google+はアイデンティティサービスとして生まれた。これを基盤としているため、ユーザが実名を名乗ることでのみ機能する。今後はその情報を活用してサービス展開をしていきたい。」 「Google+を使うかどうかはユーザ次第であくまでオプションだ。誰も使うことを強制していないし、実名を名乗ることのリスクがあるのであれば使用するべきではない。」 「相手が実在する人間で架空の人物や犬ではない

    エリック・シュミット「実名を名乗りたくない人はGoogle+を使うのをやめましょう」 – TechDoll.
  • 「日本の警察が酷すぎる」と海外で話題に 海外の反応 : ジェイニュース 海外の反応・ニュースを貴方に (JA News)

    8月30 「日の警察が酷すぎる」と海外で話題に 海外の反応 カテゴリ:海外の反応日 皆さんは何もしていないのに、 警察に職務質問をされた事があるだろうか? 今回は海外のスレッドで「日の警察の外国人職務質問が悪質」 だと話題になっていた。 以下は海外からの反応である (reddit より) 皆は警官に止めらたことある? 俺は今日止められたんだが… gaijinstop今日の午後3時ごろ、俺は町を歩いていた。俺はビジネススーツで、ノートPC用の鞄を持っていた。ふと警察に呼び止めされて、質問責めをされた。 「どこから来た?」「外国人カードを見せなさい」「何故この町に居る?」「何処に泊まっている?」「何処で働いている?」「何故日にいる?」 最後に住所を聞いた警官は、メモを止めた。五分も質問責めをされた。その後、ようやく満足したのか、警官は立ち去った。 俺は東京の日企業に勤めていて、北日

  • 会議も営業現場もiPadで“紙なし”、セキュリティ確保目指してLAN増設

    ●紙のカタログや資料をなくしてiPadで閲覧、現場の機動力をアップ ●社内ネットワークへの不正アクセスを危惧し、ネットワークを論理的に分割 文具大手のコクヨは2010年9月、グループ全体でiPadを導入し、運用し始めた。オフィス家具のコクヨファニチャーで90台、文具のコクヨS&Tで49台、オフィス用具の通販を手掛けるカウネットで53台など、全社で約250台のiPadを利用している。特徴は、展示場など接客の現場、営業の外出先、会議室など様々な場面で活用し、ペーパーレス化を進めている点だ。 導入のきっかけは、「オフィス環境を売っているコクヨとしては、iPadのようなツールを使って、自ら働き方を変えていかなければならない」という社長の言葉だった。 コクヨはもともと、文具やオフィス家具の単品を販売するだけでなく、便利なオフィス空間とそこでのワークスタイルの提案を目指している。そのために、常に先立っ

    会議も営業現場もiPadで“紙なし”、セキュリティ確保目指してLAN増設
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2011/08/31
    紙製品をたくさん製造しておいて自社では使ってないのか…
  • 沖縄タイムス | クモが鳥を食った 糸満

    クモが鳥をった 糸満 シジュウカラをべ始めたとみられるオオジョロウグモ=10日午前、糸満市米須 [画像を拡大] 地域 2011年8月30日 10時10分Tweet(3時間15分前に更新) 糸満市米須の駐車場そばの森林で、体長約15センチのオオジョロウグモがシジュウカラをべているところを、パイロットの榎並正一さん(60)がカメラに収めた。今月10日午前10時ごろから翌11日午前9時ごろまで、断続的に撮影した。生物学が専門のゲッチョ先生こと盛口満沖縄大学准教授は「珍しい。クモが鳥をべるらしいと聞いたことはあったが、写真では初めて見た」と驚いた。 オオジョロウグモは、セミやチョウをべるが、クモの仲間では糸が強く、鳥をべることもある。道の小さいクモは、巣にかかった鳥に毒を入れて動けなくさせ、時間をかけて汁にして飲み込むという。 榎並さんによると、クモは翌11日の午前9時までべ続け、

    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2011/08/31
    (グロ注意)鳥でも食べられてしまうということはgkbr
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2011/08/31
    kiwi な友人はいつも Take Care で結んでるけど