タグ

2012年12月29日のブックマーク (18件)

  • 【画像】 復元された南大門が、まったく復元出来ていないと話題に : 暇人\(^o^)/速報

    【画像】 復元された南大門が、まったく復元出来ていないと話題に Tweet 1: トラ(埼玉県):2012/12/29(土) 17:23:32.58 ID:NBoQ+DQjP 「南大門」復元大詰め、天井に鮮やかな竜 「国宝第1号」で2008年に放火により焼失した崇礼門(通称:南大門)の 復元作業が大詰めを迎えている。 このほど、虹霓門(虹模様の中央通路)天井の竜の絵が初めて公開された。 竜の絵は朝鮮時代初期の様式に倣い、荘厳で落ち着いた印象の黄や緑の顔料が使われている。 現在の復元工程率は95%。来年1月末に仮設フェンスを解体され、威厳のある姿を現す。 http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/12/28/2012122800853.html 焼失前 ↓ 復元 3: ラグドール(家):2012/12/29(土) 17:25:09

    【画像】 復元された南大門が、まったく復元出来ていないと話題に : 暇人\(^o^)/速報
  • ブログ更新:速報!全国安愚楽牧場被害対策弁護団は、本日「海江田万里氏の民主党代表就任に対する声明」を発表し、海江田氏本人及び民主党並びに与党である自民党と公明党に送付しました。 #安愚楽 - 弁護士紀藤正樹のLINC TOP NEWS-BLOG版

    団 長 弁護士 紀  藤  正 樹 副団長 弁護士 平  澤  慎 一 副団長 弁護士 鈴  木  喜久子 副団長 弁護士 塚  田  裕 二 副団長 弁護士 木  村  裕 二 事務局長 弁護士 中 川 素 充 (連絡先) 〒102-0083 東京都千代田区麹町4丁目7番地 麹町パークサイドビル3階 リンク総合法律事務所内 団  長 弁護士 紀  藤  正  樹 印 電 話 03-3515-6681 http://agurahigai.a.la9.jp/ 我々は,株式会社安愚楽牧場に出資をした被害者約6400人から依頼を受けた弁護団です。当弁護団は,長年和牛預託商法を続けてきた,安愚楽牧場が,2011年8月1日に事実上破たんしたことを受け,安愚楽牧場の被害者を救済するため,2011年8月10日,東京の三弁護士会である東京弁護士会,第一東京弁護士会,第二東京弁護士会の各消費者問題対策委員会

    ブログ更新:速報!全国安愚楽牧場被害対策弁護団は、本日「海江田万里氏の民主党代表就任に対する声明」を発表し、海江田氏本人及び民主党並びに与党である自民党と公明党に送付しました。 #安愚楽 - 弁護士紀藤正樹のLINC TOP NEWS-BLOG版
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2012/12/29
    "戦後最大の消費者被害事件とも言うべき安愚楽牧場の事件に関わりながら,…誠実に対応しようとしない人物が,野党第一党として…選任されたことについて,当弁護団は深く憂慮しています。"
  • 「花びら」開いて大空間 ヤマト、羽田に巨大物流拠点 スゴイ工事現場シリーズ - 日本経済新聞

    1枚約90tの巨大なプレキャストコンクリート板が円形に並んだ姿は、まるで花びらのよう。鉄骨屋根を持ち上げながら「花びら」が開くと、大空間の体育館が半日で上棟する――。こんな前例のない工事が、ヤマト運輸が約1400億円を投じて整備する物流ターミナル「羽田クロノゲート」で最盛期を迎えている。完成すればヤマトグループ最大規模の物流施設となる。羽田に敷地10万m2の巨大施設羽田クロノゲートは、羽田空

    「花びら」開いて大空間 ヤマト、羽田に巨大物流拠点 スゴイ工事現場シリーズ - 日本経済新聞
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2012/12/29
    ひらけひらけ、パッとひらけ~♪
  • 夢と希望の人生学

    大学の授業 先生「皆さんは100万円が欲しいですか?」 20人全員がうなずく。 (生徒)僕だって欲しい。 100万円あれば、新しい携帯電話、CD、マンガ、DVD 今欲しいモノはすべて買える。 「そこで、です」 先生は、あるチラシを全員に配った。 それは、ある農機具メーカーの学生懸賞論文コンテストのチラシだった。 大賞の賞金は100万円と書かれていた。 「応募しようという気になりますか?」 先生は、1人1人、20人全員に聞いていった。 みんな、首を横に振る。 僕も首を横に振った。 理由を尋ねられた。 「論文なんか書けない。書いたことがない」 「自分にはムリ」 「時間がとれそうにない」 「最優秀賞をとる人は、東大とか京大とかの優秀な学生だろう」 などというのが、その理由だった。 先生はうなずく。 「今、日には、280万人の大学生がいます。 このポスターは全国の大学で張り出されてい

  • 今年のお米のできはどう? とある農家はこう言った

    新潟で50年間もお米を作り続けている農家の人に「今年のお米のできはどうですか?」と聞いたときのこと。きっとこの農家の人は感じるままに答えたのでしょうが、それは人生の教訓になるような一言だったのです。 この連載は書籍『壁を越えられないときに教えてくれる一流の人のすごい考え方』(アスコム)から抜粋、再編集したものです。 自己啓発書は、読んでいるときは内容に思わず納得。しかし読み終わると書いてあることを忘れ、実行に移せている人は少ないと思います。書は、そんな問題点を解消する画期的なものです。 インパクトの強いエピソードをクイズ形式で紹介しているところが、書の最大の特徴です。イチローや黒澤明、スティーブ・ジョブズといった一流の人たちの考え方が、問題を解きながら楽しく学べます。さらにクイズを友人や知人に出題することで、記憶の定着は倍増するでしょう。 著者は「タイムショック」優勝、「ウルトラクイズ

    今年のお米のできはどう? とある農家はこう言った
  • Ubuntu、2013年はタブレットやクラウドに注力 | スラド Linux

    Ubuntuの創始者、Mark Shuttleworth氏は2013年のUbuntuプロジェクトの方向性として、タブレットなどのモバイル機器に注力していくと公式ブログ上で説明した。とくにシェルインタフェースであるUnityのモバイル対応に力を入れるという。またスマートフォン向けの開発環境を整え、開発者向けコミュニティをモバイル機器開発者向けにも拡張していくとしている。また商取引などにも利用可能なクラウド環境についても構築していく模様だ(Mark Shuttleworth氏ブログ、Muktware、家/.)。 いっぽうMuktwareの記事では、UbuntuはNexus 7対応を早い段階から行っているものの、タッチインタフェースへの対応、アプリケーションのモバイル機器向けの電力制御など課題が多いと指摘している。

  • SYNODOS JOURNAL : いじめ防止に「怖い先生」は必要か? 内藤朝雄

    2012/12/2910:0 いじめ防止に「怖い先生」は必要か? 内藤朝雄 文部科学副大臣に就いた谷川弥一衆院議員は27日、記者会見の場において「いじめを防止するためには、先生としてボクシングや空手といった武道家が必要だろう。いないのであれば警察OBを雇う」といった趣旨の発言をした。ここ数カ月の間に、頻繁に報道されるようになった「いじめ問題」だが、いじめを解決する具体的な方法はなかなか提示されていなかったように思う。この発言を受け、シノドスではいじめ問題に詳しい社会学者・内藤朝雄に緊急インタビューを行った。 (2012.12.28 電話インタビューにて 聞き手・構成 / シノドス編集部・金子昂) ―― いじめの理論研究に携わる研究者として、谷川弥一文科副大臣の発言についてどう思われましたか。 さまざまな点で問題があると思います。 いじめに対して、普遍的なルールによるペナルティではなく、暴力

  • 時事ドットコム:中国製品からSOSの手紙=強制労働者、隠し入れる−米スーパー

    中国製品からSOSの手紙=強制労働者、隠し入れる−米スーパー 中国製品からSOSの手紙=強制労働者、隠し入れる−米スーパー 米西部オレゴン州に住む女性が、10月31日のハロウィーンで使おうと、発泡スチロールでできた中国製の墓石を地元スーパーマーケットで購入したところ、梱包(こんぽう)の中から中国当局による強制労働の実態を告発する手紙が見つかった。この墓石の製造に関わった強制労働者が書いたとみられ、「偶然にもこの製品を買われた方。手紙を人権団体に届けてください」と訴えている。米ニュースサイト「ハフィントン・ポスト」が27日報じた。  米国は強制労働によって製造された製品の輸入を禁止しており、米当局も手紙の内容を精査している。  手紙は英語で書かれ、中国語が一部交じっている。手紙によれば、この製品は中国遼寧省瀋陽馬三家の「労働教養院」で作られた。教養院には、中国共産党と思想の異なる「罪のない人

  • ホリエモンとの面会

    乙武洋匡 @h_ototake 1.一昨日、ホリエモンこと堀江貴文 @takapon_jp さんに面会するため、長野刑務所まで行ってきました。規則正しい生活でスリムになった体。短く刈り込んだ頭。その容姿にはずいぶんと変化がありましたが、ひさしぶりに元気そうなお顔を拝見することができて、ホッとひと安心。 乙武洋匡 @h_ototake 2.初めてお会いしたのは、2年前。「不遜」で「傲慢」――そんなイメージは見事に裏切られました。彼は、気遣いの人。そして、僕なんかよりもずっと純粋で、勤勉。とても魅力的な方でした。ひさしぶりにお会いした彼は、刑務所内でのご苦労のせいか、さらに穏やかに、深みを増した印象を受けました。 乙武洋匡 @h_ototake 3.30分の面会時間のなかで様々な話をしましたが、いちばん印象的だったのは、次の言葉。「ここ数年はいろんなアイディアが浮かんでも、『近いうち収監される

    ホリエモンとの面会
  • 言論の自由も奪われている武雄市民

    樋渡 啓祐 @hiwa1118 風説の流布系・佐賀新聞に抗議しました。批判は一向に構わないが、何ら検証も無く、「「2階の書架はキャットウォーク(点検通路)でアプローチしなければならず、地震時にはこの蔵書は1階フロアに一気に崩落し、人的被害が(cont) http://t.co/CNj3mcCt http://www.twitlonger.com/show/kgldoa 風説の流布系・佐賀新聞に抗議しました。批判は一向に構わないが、何ら検証も無く、「「2階の書架はキャットウォーク(点検通路)でアプローチしなければならず、地震時にはこの蔵書は1階フロアに一気に崩落し、人的被害が出る可能性が強いと思っている」は絶対に許せない。 RT @kamiyama_u RT @vostokintheair: 知的基盤を奪われる武雄市民 #battengasaga http://t.co/hbVXI6bN う

    言論の自由も奪われている武雄市民
  • 【号外】GREE、未成年者課金上限設定ミスを半年以上隠蔽か - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    あのとき… 私に言ってくれた言葉は嘘だったのね… MobageとGREE、青少年ユーザーの課金上限額を制限へ http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1204/23/news096.html というわけで、GREEが未成年者向けの課金決済において、フィーチャーフォン向けのカード決済の上限設定を忘れ、半年以上にわたって問題の所在について外部に認めてこなかった件について、メルマガにて号外を書きました。 メルマガのご購読はこちらをクリッコ。微妙にタイトルが違う気がするのは気のせいだ。 やまもといちろうメルマガ「人間迷路」 http://magazine.livedoor.com/magazine/50 やまもといちろうのメールマガジン「人間迷路」 http://yakan-hiko.com/kirik.html 以前、NHKでも報道されたんですけれども、高額

    【号外】GREE、未成年者課金上限設定ミスを半年以上隠蔽か - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • 映画ノベライズをしまくる謎の作家・百瀬しのぶ - 夏のサマー

    「百瀬しのぶ」という小説家がいます。この人物は大量のノベライズ(合計82冊!)を書いていますが、プロフィールは不明。今回は謎のノベライズ作家「百瀬しのぶ」について調べてみました。 共通点のない映画にある共通点 『おくりびと』『Ballad 名もなき恋のうた』『海猿 ザ・ラスト・メッセージ』……これらの映画に共通する点がわかりますか? どれもジャンルがバラバラで「話題になった日映画」くらいしか共通点がなさそうですが、実はもうひとつだけあります。それはどれも「百瀬しのぶ」という方がノベライズしているという点です。 大量にある著作の9割がノベライズ 百瀬さんは2012年12月現在、85冊のを出しています。そして、その85冊中、実に82冊がノベライズなのです。 その内容も多岐にわたり、『K-20』のような娯楽作をやったかと思えば、『friends もののけ島のナキ』のようなアニメもやるし、『ペ

  • カンニング竹山が語る「亡くなった相方・中島忠幸」

    2012年12月21日放送の「爆笑問題の検索ちゃん。」にて、カンニング竹山(竹山隆範)が出演し、単独ライブ『放送禁止』の一部を漫談形式で披露していた。 竹山隆範「どうも竹山です。よろしくお願いします。今回、テレビという舞台で僕は、あることにチャレンジしてみようかと思います。皆さんもう忘れてるかもしれませんが、僕は以前、カンニングというコンビを組んでいました。中島という男とコンビを組んでいたんです」 「中島(中島忠幸)は、6年前に白血病でこの世を去ります。そして今年、ちょうど7回忌なんです。実は、今から5年前、もう5回続いているんですが、僕は単独ライブ『放送禁止』というものをやっています。そして、今年の放送禁止2012では、相方の亡くなった、死を笑い話に変えようというライブをやりました。それを今から短い間ですが、ごく一部しかできませんが、テレビで出来る範囲で、再現していこうと思います」 「と

    カンニング竹山が語る「亡くなった相方・中島忠幸」
  • 早大、世界初の「軽水冷却原子炉による高増殖性能」を計算上で達成

    早稲田大学(早大)は12月26日、放射能の密封性を損なうことなく水対燃料体積比を低減できる、核燃料棒を隙間なく束ねた新燃料集合体を考案し、世界で初めて「軽水冷却原子炉による高増殖性能」を計算上ではあるが達成することに成功したと、同大大隈会館(画像1)にて行われた会見にて発表したので、その画期的な発表の模様をお届けしたい。 会見を行ったのは、早大理工学術院 先進理工学研究科 共同原子力専攻の岡芳明特任教授(画像2)。今回の発表に関する詳細な内容は、12月21日付けで「日原子力学会欧文誌」オンライン版に掲載された。 国内では「もんじゅ」がそれに当たる「高速増殖炉」は、発電をしつつ消費するよりも多くの核分裂性物質(燃料)を生成できるため"夢の原子炉"と呼ばれ、世界中で研究開発が行われている。その主流である「ナトリウム冷却高速炉」は冷却材として液体ナトリウムを用いるための対策設備が必要で、まだ実

    早大、世界初の「軽水冷却原子炉による高増殖性能」を計算上で達成
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2012/12/29
    実現化できたらスゴイ!/しかし画像1って必要??
  • ネット利用者に「実名制」、中国全人代が可決 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【北京=牧野田亨】中国の全国人民代表大会(全人代=国会)の常務委員会は28日、インターネット上での個人情報管理を強化する決定(法律に相当)を可決した。 ネット利用者に身元情報の提出などを求める内容で、「事実上の実名制」との批判が出ている。 ネット事業者は、契約時やサービス提供時に、利用者に対して正確な身元情報の提出を要求しなければならないとされた。さらに、利用者が発信する情報の管理を強化し、法規に違反する情報はすぐに発信を停止・削除したうえ当局に報告する義務が事業者に課された。違反した場合、罰金やサイト閉鎖、営業許可取り消しなどの対象となる。 この決定について、ネット上では、「中国のネットの言論統制は世界の先端を行くのに、さらに実名制にするのか」などの批判が相次いでいる。

    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2012/12/29
    それでデモは反日だけなんだからアホか。体制批判のデモでもしてみろ!
  • NIKKEI STYLEは次のステージに

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    NIKKEI STYLEは次のステージに
  • 日本を覆う「正解主義」という宗教みたいなもの - モジログ

    ダイヤモンド・オンライン : 石黒不二代の勝手に改革提言!ニッポンの新しい教育 - 元和田中校長・藤原和博さんがはじめた[よのなか]科が停滞する日を救う?「正解主義、前例主義、事なかれ主義をぶっ壊せ!」――藤原和博氏×ネットイヤーグループ石黒不二代社長【前編】(2012年12月19日) http://diamond.jp/articles/-/29630 <2003年、東京都内で義務教育初の民間人校長として杉並区立和田中学校校長に就任した藤原和博さん。和田中学では、クリティカルシンキングによって正解が1つではない世の中の問題を考える[よのなか]科を取り入れ、地域の人々や大学生が中心となって学習支援や部活動を行える地域部を作ったり、土曜日に補習授業を行ったりと、学校のあり方を大きく変えていった。その改革の背景にあったのは、藤原さんが“敵”と語る「正解主義、前例主義、事なかれ主義」を壊すと

  • 就任そうそうナイスアシストの副大臣 - apesnotmonkeysの日記

    歴史修正主義・疑似科学・反人権と三拍子そろった下村博文・新文科相をサポートする副大臣なんて、並大抵の人材ではつとまらないと思っておりましたが、さすがです! 朝日新聞デジタル 2012年12月28日 「いじめ防止に武道家の先生を」 谷川文科副大臣が持論 谷川氏は「いじめたら怒られる。それを理解してもらうには怖い先生が学校にいないとダメ」と述べ、「武道家。一番いいのはボクシングだと思うが、空手、剣道、柔道、プロレスも入るかな」と格闘技を列挙。「いないなら警察OBを雇う」と続けた。 どこから突っ込めばいいのやら。 (1)「怖い」ひとに監視させた方がいいのはむしろ学校管理職や教育委員会の方じゃないの?(参考) (2)スポーツ界ってセクハラひどくね?(参考) (3)「怒られるからいじめない」って、初等・中等教育が目指す道徳性の発達段階として低すぎない? (4)なんでみんな「警察OB」の天下りには寛容

    就任そうそうナイスアシストの副大臣 - apesnotmonkeysの日記