タグ

2013年4月29日のブックマーク (3件)

  • バンキシャに意見を投げておいた。

    4月7日の武雄市図書館に関する放送に対して 4月1日に開館した武雄市図書館は、CCCの指定管理による運営がなされることになりましたが、図書館の指定管理そのものは既に多くの公立図書館で導入されていることであり、全国初ではありません。もし、番組でそのような紹介をされるというのであれば虚偽の報道ということになりますのでご注意下さい。 また、指定管理そのものだけでなく、運営の内容についても、年中無休や長時間の開館についても、武雄市以前に既に実現している図書館がいくつもありますので、これも全国初ではありません。 さらに、ブック&カフェについても、既に先行事例があります。 結局、武雄市図書館おいて全国初というのは、公立図書館に蔦屋という書店及びレンタルの商業施設を一体化したというほぼ一点に限られます。 この蔦屋との一体化については、公立図書館としての存立を危うくする問題が内在しています。 著作権法上、

    バンキシャに意見を投げておいた。
  • ニューヨークのじいさんばあさんがかっこいい:ハムスター速報

    TOP > 話題 > ニューヨークのじいさんばあさんがかっこいい Tweet カテゴリ話題 0 :ハムスター2ちゃんねる 2013年4月28日 15:00 ID:hamusoku 1 2 3 4 :ハムスターちゃんねる2013年04月28日 15:03 ID:4Jl2Zb0LO さすがニューヨーク 1 :ハムスター名無し2013年04月28日 15:01 ID:ZhUjH4Vg0 こんなじいちゃんになりたい 3 :ハムスター名無し2013年04月28日 15:03 ID:IE6J03TR0 2みたいな夫婦になりたいなぁ、奥さん幸せそうだ 4 23 :ハムスター名無し2013年04月28日 15:14 ID:8XIqC3HY0 マダムってかんじやな 24 :ハムスター名無し2013年04月28日 15:14 ID:FKr5jKIa0 みんなシャレオツだなー 5 12 :ハムスターちゃんねる2

    ニューヨークのじいさんばあさんがかっこいい:ハムスター速報
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2013/04/29
    個人的には年配者に赤が良いなと思った。
  • 中高年ライダーの事故急増=プロテクター着用呼び掛け―警察当局 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    オートバイに乗る人のうち、中高年層の死者が急増している。昨年は40〜64歳の181人が死亡し、10年前よりも5割増加した。若い頃にバイクに乗っていた中高年層が、再び乗り始める「リターンライダー」の増加が背景にあるとみられ、警察当局は、事故に遭った際に胴体を守るプロテクターの普及などに力を入れている。 警察庁の統計によると、昨年のバイク乗車中の事故死者は460人で、このうち40代が107人、50代54人、60〜64歳が20人だった。10年前の2002年は、40代が66人、50代36人、60〜64歳14人で、それぞれの世代で4〜6割増えている。 同庁はリターンライダーの増加が要因とみており、日自動車工業会の調査でも、03年度に39.9歳だったライダーの平均年齢は11年度は48.5歳に上がっている。 ハンドルやブレーキ操作を誤った単独事故が多いといい、同庁の担当者は「若い頃の感覚を十分に

    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2013/04/29
    とりあえず脊髄パットはしている。他のプロテクタも購入を検討したい/あの男性料理家もプロテクタ装着していたら経過が違っていたかも…