タグ

2020年4月14日のブックマーク (10件)

  • コロナ緊急事態下で立憲・高井議員が「風俗店」通い 本人認める(全文) | デイリー新潮

    軽率だったと思ってます 安倍首相が緊急事態宣言をした2日後の4月9日夜、立憲民主党・高井崇志代議士(50)の姿は東京・歌舞伎町にあった。北海道出身の高井氏は東大経済学部を卒業して郵政省(現在の総務省)に入省。国会議員秘書から国政に転じ、現在3期目だ。ちなみに既婚者である。 速報元従業員が告発! 「山崎製パン」デニッシュ消費期限偽装の手口 「手作業でパンの袋を全部開封して翌日分として再包装」 速報「学習院大卒でメガバンク勤務」 佳子さまの“お相手”として名前が挙がる「名門華族」の子息 速報「殺したいくらい憎んでいたはず」 那須2遺体事件、“パシリ”だった娘の内縁の夫の素顔…「宝島さん夫が亡くなって得するのは彼」 高井氏と言えば、クルーズ船で感染が増えていた2月12日以降、平日夜の11日間のうち、首相が知人や企業経営者、与党議員らと9日間会していたことを指摘して、「民間企業は飲み会を自粛し

    コロナ緊急事態下で立憲・高井議員が「風俗店」通い 本人認める(全文) | デイリー新潮
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2020/04/14
    これはひどい。
  • 休校で留守番の子どもが泥棒と鉢合わせ 先月以降 愛知で3件 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの影響で臨時休校が続く中、愛知県内では、留守番をしている子どもが泥棒と鉢合わせするケースが起きていることがわかり、警察は、子どもが1人で留守番をする際は、防犯対策を徹底するよう呼びかけています。 男らは、この児童に「ずっと前を向いていて」と指示し、部屋にあったキャッシュカードやクレジットカードなどを盗んで逃げたということです。 また今月9日には、別の住宅で、1人で留守番をしていた13歳の男子中学生が、インターホンが鳴ったあと、窓ガラスをたたく不審な音がしたため、2階に隠れていると、何者かが窓を割って侵入し1階にあったバッグや財布などを盗まれたということです。 愛知県内では、新型コロナウイルスの影響で臨時休校が続く中、子どもが1人で留守番中に盗みに入られる事件が、先月以降、合わせて3件起きているということです。 いずれもけがはありませんでしたが、警察は、子どもだけで留守番を

    休校で留守番の子どもが泥棒と鉢合わせ 先月以降 愛知で3件 | NHKニュース
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2020/04/14
    日本版ホールアローンか。しかしこれは怖い!
  • 50万人分以上の「Zoom」アカウントが闇市場で売買されたと判明、価格は1アカウント1円未満で無料配布されるケースも

    セキュリティおよびプライバシー面で数多くの問題が指摘されているオンライン会議ソフトウェア「Zoom」について、50万人分以上のアカウントがハッカー向けのフォーラムで売買されていると判明しました。価格は1アカウントあたり0.002ドル(約0.2円)程度とみられており、無料配布されている場合もあります。 Over 500,000 Zoom accounts sold on hacker forums, the dark web https://www.bleepingcomputer.com/news/security/over-500-000-zoom-accounts-sold-on-hacker-forums-the-dark-web/ この事件を報告したのは、サイバーセキュリティ企業Cybleです。2020年4月1日、CybleはハッカーコミュニティでZoomアカウントが無料配布されて

    50万人分以上の「Zoom」アカウントが闇市場で売買されたと判明、価格は1アカウント1円未満で無料配布されるケースも
  • 「200円のサンドイッチを盗んだ場合の刑期が2年なら、その刑期に840万円の税金が使われる」

    この例は仮定の話なのかもしれないが、私が出会ったある高齢の常習犯はほぼその通りの経過をたどっていた。1370円の瓶入り唐辛子を盗み、まだ2回目の犯行だったが2年の刑期を言い渡された。 国内約3000店舗の警備を請け負う会社「エスピーユニオン・ジャパン」代表取締役の望月守男氏によれば、万引きに対する判決はむしろ厳しくなっているという。 法務省矯正局の荘雅行補佐官はこう語る。パンを一切れ盗んだだけだとしても、裁判では刑務所に入るのが妥当と判断された。だから受刑者には、社会で罪を犯さずに生きていくにはどうしたらいいか、その方法を教える必要があると。 https://togetter.com/li/1493332 コロナ失業したら刑務所生活 サラダ記念日のようだ

    「200円のサンドイッチを盗んだ場合の刑期が2年なら、その刑期に840万円の税金が使われる」
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2020/04/14
    知らなかった!
  • 新型コロナ、回復者に免疫あるか不明 WHOが警告 - 日本経済新聞

    【ジュネーブ=細川倫太郎】世界保健機関(WHO)は13日、新型コロナウイルスの感染者で回復後に再び陽性になる患者が出ていることについて、回復者に免疫がついているかは不明だとの見解を示した。次に同じウイルスが侵入した際に、病原体を攻撃する抗体が体内で十分に作られていない可能性があるためだ。免疫を持つ人が限られれば、外出制限などの解除が遅れる可能性もある。WHOの感染症専門家、マリア・ファンケルク

    新型コロナ、回復者に免疫あるか不明 WHOが警告 - 日本経済新聞
  • 【執筆報告】日経Linux 2020年5月号 - おがさわらなるひこのオープンソースとかプログラミングとか印刷技術とか

    大変久しぶりの執筆報告です。そんなにいろいろ書けるほどネタが豊富な人間ではないからですけど。 ということで、日経Linux 2020年5月号の特集1「Linux&Windows 共存テクニック」に記事を書かせていただきました。 https://www.amazon.co.jp/dp/B086C9YK5W/ 日経Linux 2020年 5 月号 発売日: 2020/04/08メディア: 雑誌 この号は日経Linuxさん的にもけっこうなチャレンジとのことで、なんと特集が7個! 通常の特集だと取り上げきれないようなテーマであっても取り上げたいトピックはあって、それをなんとかできないかということで試行されたとのこと。そんなチャレンジの号にお声がけいただいてありがたい限り。 そもそも今回の特集は、入社入学進級卒業引退など新しい環境になるのを機に、あるいは1号前の3月号: 日経Linux 2020年

    【執筆報告】日経Linux 2020年5月号 - おがさわらなるひこのオープンソースとかプログラミングとか印刷技術とか
  • 清水建設、7都府県での工事中止 コロナで社員死亡:時事ドットコム

    清水建設、7都府県での工事中止 コロナで社員死亡 2020年04月13日17時40分 清水建設は13日、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い政府の緊急事態宣言が発令されている7都府県での工事を原則中止すると発表した。従業員の安全を確保するためで、期間は5月6日まで。同日から発注者と中止に向けた協議に入る。 感染広げる「コロナ疎開」 東京脱出、別荘地に戸惑い―識者は医療崩壊警告 都内の同一作業所で勤務していた3人の社員が新型コロナに感染し、うち1人が死亡したことも明らかにした。同社は除菌消毒や密閉・密集・密接の「3密」回避を進めてきたが、感染者が出たことも踏まえて工事を中止する。工期の延長に伴う必要経費などは発注者と協議する。 新型コロナ経済対策・生活情報 消費税 携帯電話料金

    清水建設、7都府県での工事中止 コロナで社員死亡:時事ドットコム
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2020/04/14
    建設現場とか確かにリモートワークできないからな(重機のリモート操作のニュースはみたことあるが) これが広まるとヤバイな…。
  • 急にリモートワークが始まった時起きる、キツい変化を目の当たりにしている。

    皆さんこんにちは、しんざきです。 最近は自宅にこもって子どもたちとアナログゲーム三昧をしたり、イース9をクリアして感動してたりしました。 イース9めっちゃ面白かったです。 ところでしんざきは、仕事で中間管理職的なことをしています。 皆さんご存知の通り、社会は色々とエラいことになっていまして、私の職場にも先々週くらいからその波が押し寄せてきました。 具体的に言うと出社を原則的には避けることになり、ほぼ社員全員が在宅勤務をする形になりました。 取り敢えず大急ぎでwebミーティングやチャットアプリの整備が行われて、各人自宅で最低限の連絡は出来る体制になりました。 あまり細かいことは書けないんですが、諸事情でリモート環境の整備具合にかなりのムラがあり、リモートでもそれ程困らずに仕事が出来る人と、何をすればいいんだ状態になっている人がいます。 まだなかなか、「全員が会社と同じ仕事をリモートで出来るよ

    急にリモートワークが始まった時起きる、キツい変化を目の当たりにしている。
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2020/04/14
    “キャベツ太郎ソムリエ”<なんだこの肩書は!?
  • 「アフターコロナ」社会はどうなる? 「ミニマリスト」から「プレッパー」の時代へ | 文春オンライン

    アメリカでは新型コロナウィルス禍になって弾薬がものすごい勢いで売れているという驚くべきニュースがあった。向こうでは備える人という意味の「プレッパー」と呼ばれる人たちが何百万人もいて、自宅地下に核シェルターを設置したり、自給自足のための農場も用意し、家畜を飼ったりしているのだという。 2009年に映画にもなったコーマック・マッカーシーの『ザ・ロード』は、文明崩壊と気候変動で動植物も絶滅しつつある世界で、ひたすら南へと旅を続け生き抜こうとする父子を描いた切ないディストピア小説だった。旅の途中、偶然にも無人の家の地下核シェルターにたどり着き、料がどっさりと備蓄されているのを見つけてほっとするシーンがある。この話に限らず、アメリカ映画や文学には(特にゾンビ映画には!)こういう備蓄している家が登場してくる。これこそがプレッパーなのだろう。 備えることで「安心感や自由感を得る」 プレッパーについて

    「アフターコロナ」社会はどうなる? 「ミニマリスト」から「プレッパー」の時代へ | 文春オンライン
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2020/04/14
    たしかにフロー社会の脆弱性をみせつけられている現状だが、そんなに簡単に変化できない気もする。
  • 【ダメ絶対】親が"燃料用アルコール"で消毒スプレーを作って大喧嘩に

    リンク Wikipedia 焼酎 焼酎(しょうちゅう)とは酒類のうち蒸留酒の一種。日で生産され、海外でも輸出品が飲用されている。酒税法に原料、製法等の定義があり、アルコール度数は連続式蒸留しょうちゅうで36度未満、単式蒸留しょうちゅう(格焼酎)で45度以下と定められている。日国内では酒税法によって種別基準が定められており、連続式蒸留しょうちゅう(旧甲類)と単式蒸留しょうちゅう(旧乙類)に分けられている(2006年5月1日酒税法改正による)。大衆酒として広く飲用されてきた歴史がある。米焼酎、麦焼酎、芋焼酎、黒糖焼酎、落花生焼酎、そば焼 33 users 137

    【ダメ絶対】親が"燃料用アルコール"で消毒スプレーを作って大喧嘩に