タグ

ブックマーク / www.afpbb.com (486)

  • トランプ氏、ソーシャルメディア閉鎖を示唆 自身の投稿への注意喚起受け

    米ホワイトハウスの構内を歩くドナルド・トランプ大統領(2020年5月26日撮影)。(c)Brendan Smialowski / AFP 【5月27日 AFP】 米国のドナルド・トランプ(Donald Trump)大統領は27日、米交流サイト(SNS)大手ツイッター(Twitter)が自身の投稿2件に「根拠なし」とのラベルを付け、虚偽の主張の注意喚起を行ったことを受け、各種ソーシャルメディアプラットフォームを閉鎖する可能性を示唆した。 トランプ氏はツイッターで、「共和党は、ソーシャルメディアプラットフォームが保守派の声を完全に遮断しようとしていると感じている。こんなことが現実になる前に、われわれは(各種プラットフォームを)強く規制するか、あるいは閉鎖するだろう」と主張した。(c)AFP

    トランプ氏、ソーシャルメディア閉鎖を示唆 自身の投稿への注意喚起受け
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2020/05/28
    Twitterどうなっちゃうんだろう…
  • 中印が国境で小競り合い、米が中国を非難

    国際ヨガの日に行われたインド軍と中国軍の合同ヨガの様子。インド陸軍提供(2019年6月21日撮影)。(c)AFP PHOTO / INDIAN ARMY 【5月21日 AFP】米国は20日、中国とインドの国境で発生した小規模な衝突について、現状変更に向けて利用しているとして中国を非難し、インドに抵抗を促した。 アリス・ウェルズ(Alice Wells)国務次官補代行(南・中央アジア担当)は、ヒマラヤ(Himalaya)地域の小競り合いの増加を、領土紛争が絶えない南シナ海(South China Sea)で中国が長年にわたり影響力を強めてきたことになぞらえた。 ウェルズ氏は米シンクタンク、大西洋評議会(Atlantic Council)に対し、「中国による侵害が言葉の上だけのものという思い違いをしている人がいれば、インドと話す必要があると思う」「南シナ海に目を向ければ、中国の作戦行動のやり方

    中印が国境で小競り合い、米が中国を非難
  • 「香港の終わり」 中国全人代、国家安全法の導入へ議案提出

    中国・北京の人民大会堂で開幕した全国人民代表大会(全人代、国会に相当)に出席した香港の林鄭月娥(キャリー・ラム)行政長官(2020年5月22日撮影)。(c)Leo RAMIREZ / AFP 【5月22日 AFP】(更新、写真追加)新型コロナウイルスの流行を受けて延期されていた中国の全国人民代表大会(National People's Congress、全人代、国会に相当)が22日に開幕し、中国政府に対する「反逆、分離、扇動、転覆」を禁止する「国家安全法」の香港への導入を検討する議案が提出された。国営新華社(Xinhua)通信が伝えた。 【関連記事】香港で米国に謝意示す集会 「人権・民主主義法」の成立受け 国家安全法が導入されれば、中国が香港の支配を強化し、市民の自由がさらに損なわれると懸念されている。香港の民主派議員や活動家は「香港の終わりだ」と反発。米国も、香港の自由への攻撃だとして中

    「香港の終わり」 中国全人代、国家安全法の導入へ議案提出
  • ミンクからコロナ感染か、オランダの農場従業員

    オランダ南部ベークエンドンクで、飼育しているミンクに新型コロナウイルス感染が確認され封鎖された農場。ベークエンドンクは北ブラバント州アイントホーフェンの近郊に位置する(2020年4月26日撮影、資料写真)。(c)Rob ENGELAAR / ANP / AFP 【5月21日 AFP】新型コロナウイルスへの感染が確認されたオランダのミンク農場の従業員1人について、感染源はミンクである可能性が高く、同国初の動物からヒトへの感染例とみられることが分かった。同国の農相が19日夜、明らかにした。 同国南部、北ブラバント(Northern Brabant)州アイントホーフェン(Eindhoven)近郊の2か所の農場で飼育されているミンクが新型コロナウイルスに感染していることが分かり、両農場は先月封鎖されていた。農場従業員はこのうち一方の農場で感染した。 カローラ・スハウテン(Carola Schout

    ミンクからコロナ感染か、オランダの農場従業員
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2020/05/21
    ミンクの他の動物でもあり得そうだな…。いずれワクチンなどが開発されることを期待するが、それまで感染再燃が起こりそうだね。
  • ブラジルの新型コロナ死者数、初の1日千人超え 今後ピークの恐れ

    ブラジルのリオデジャネイロで、マスクを着けて海岸を散歩する人々(2020年5月19日撮影)。(c)Carl DE SOUZA / AFP 【5月20日 AFP】ブラジル保健省は19日、直近24時間の新型コロナウイルスによる死者数が1179人と、初めて1000人を超えたと発表した。累計死者数は1万7971人に達した。また直近24時間に感染が確認された人は1万7408人で、累計は27万71628人となった。 今後数日間、増加傾向が確認されれば、感染が加速する可能性がある。専門家らは、感染のピークは6月初めごろになると予測している。さらに検査数が非常に少ないため、死者数、感染者数ともに政府統計よりも実際には多く存在し、15倍の可能性もあると指摘している。 ブラジルは18日の時点で、国別感染者数で米国、ロシアに次ぎ3位となった。 極右のジャイル・ボルソナロ(Jair Bolsonaro)大統領は、

    ブラジルの新型コロナ死者数、初の1日千人超え 今後ピークの恐れ
  • ブラジル保健相が辞任、コロナ対策で大統領と対立 就任から数週間

    辞任したブラジルのネルソン・タイシュ保健相、首都ブラジリアで(2020年5月15日撮影)。(c) EVARISTO SA / AFP 【5月16日 AFP】ブラジルのネルソン・タイシュ(Nelson Teich)保健相(62)が15日、就任からわずか数週間で辞任を表明した。当局者によると、深刻化する新型コロナウイルス危機への対応をめぐり、ジャイル・ボルソナロ(Jair Bolsonaro)大統領と「見解の不一致」があったことが理由だという。 がん専門医のタイシュ氏は、ボルソナロ氏が前任のルイス・エンリケ・マンデッタ(Luiz Henrique Mandetta)氏を解任した翌日の4月17日、保健相に就任した。 マンデッタ氏はウイルスの感染拡大防止策として外出制限を推進したが、ボルソナロ氏はこれを声高に批判し、両氏は衝突していた。 ボルソナロ氏は先週、美容院とスポーツジムを「必要不可欠なサー

    ブラジル保健相が辞任、コロナ対策で大統領と対立 就任から数週間
  • 新型コロナ、真の被害規模示す「超過死亡」 専門家ら注目

    米国での1月4日~5月4日の週間死者数の推移。赤く塗られた部分が超過死亡数。(c)SIMON MALFATTO, LAURENCE SAUBADU, SABRINA BLANCHARD / AFP 【5月16日 AFP】各国当局の発表に基づくと、世界で新型コロナウイルスにより命を落とした人の数は30万人余りとなっているが、死者数の集計方法によっては真の犠牲者数はこれよりもはるかに多い可能性がある。 当局の統計には新型コロナウイルスが原因とされる死者のみが含まれている。だが専門家らの間では、公式な死因に関係なく今年の全死者数を例年と比較して導かれる「超過死亡」数を調べる動きが広まっている。 超過死亡には新型ウイルスとは直接関連ない死者(新型ウイルス流行に伴う医療崩壊により他の病気の治療を受けられなかった人など)も含まれており、これに注目することで、実際の犠牲者数が公式死者数よりも大幅に多い可

    新型コロナ、真の被害規模示す「超過死亡」 専門家ら注目
  • 唾かけられた鉄道職員、新型コロナで死亡 英国

    英ロンドン・ビクトリア駅のコンコース(2020年3月19日撮影)。(c)ISABEL INFANTES / AFP 【5月13日 AFP】英国で、新型コロナウイルスに感染していると主張する男から唾とせきをかけられた鉄道職員の女性が、新型ウイルス感染により死亡した。女性が所属する労働組合が12日、明らかにした。 【写真特集】都市封鎖下の生活を支える不可欠な存在 「第二線」で働く人々 この女性はベリー・ムジンガ(Belly Mujinga)さん(47)。運輸従業員労組(TSSA)の発表によると、ロンドンのビクトリア(Victoria)駅で3月22日、同僚と共に被害を受け、2人とも数日後に新型ウイルス感染症を発症した。 TSSAは「2人はコンコースの切符販売窓口そばにいた際、一般市民の男に襲われ、唾を吐きかけられた。男は2人に向かってせきをし、自分はウイルスに感染していると告げた」と説明している

    唾かけられた鉄道職員、新型コロナで死亡 英国
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2020/05/13
    20世紀少年を思い出した。
  • フランス人の57%、外出制限下で体重増える 平均2.5キロ増 調査

    仏パリのアパートで「体に気を付けて」と書かれた垂れ幕を掲げた人々(2020年4月24日撮影)。(c)Ludovic MARIN / AFP 【5月9日 AFP】あるベストセラーによると、フランス女性は太らない。だが、新型コロナウイルスの感染拡大対策として課された外出制限中に、普段なら体形を保つことに気を配るフランス人の平均体重が増加しているとの調査結果が6日、発表された。 同国では3月17日に外出制限措置が課されて以来、多くの人は在宅勤務を行い、失業中の人もいる一方、屋外での運動が厳しく制限されている。 そうした中、調査会社Ifopが18歳以上の3045人を対象に行った世論調査によると、フランス人の半数超に当たる57%の人々が体重が増えたと答えている。 毎日の通勤がなくなったために時間が空く中、回答者の42%は、夕前に軽を取ることが日課になってきたと答えている。 座りっぱなしの生活と

    フランス人の57%、外出制限下で体重増える 平均2.5キロ増 調査
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2020/05/10
    他山の石とせねば
  • コロナは米史上最悪の攻撃、「真珠湾」と「9.11」よりひどい トランプ氏

    米ホワイトハウスで、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)について話すドナルド・トランプ大統領(2020年5月6日撮影)。(c)SAUL LOEB / AFP 【5月7日 AFP】ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領は6日、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)を米史上最悪の攻撃と呼び、旧日軍による1941年の真珠湾(Pearl Harbor)攻撃と2001年9月11日の米同時多発攻撃よりもひどいと述べた。 【解説】新型コロナの流出源? 武漢研究所を取り巻く疑惑 トランプ氏はホワイトハウス(White House)で記者団に対し、「われわれは、わが国史上最悪の攻撃を経験している。これは当に、わが国史上最悪の攻撃だ」「真珠湾よりも、(米同時多発攻撃でハイジャックされた旅客機が突入した)世界貿易センタービル(World Trade Center)よりもひ

    コロナは米史上最悪の攻撃、「真珠湾」と「9.11」よりひどい トランプ氏
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2020/05/07
    真珠湾攻撃<もう80年近くたってるんだから勘弁してよ …と調べてみたら1941年だから来年ちょうど80年か!
  • ブラジル・アマゾンの先住民、新型コロナで「絶滅」危機 著名写真家が大統領に公開書簡

    ブラジルの首都ブラジリアでデモを行う先住民族のメンバーら(2020年3月11日撮影、資料写真)。(c)Sergio LIMA / AFP 【5月4日 AFP】ブラジルのアマゾン(Amazon)熱帯雨林地帯に暮らす先住民族が新型コロナウイルスの感染拡大により存続を脅かされているとして、同国の著名写真家セバスチャン・サルガド(Sebastiao Salgado)氏(76)は4日までに、ジャイル・ボルソナロ(Jair Bolsonaro)大統領に早急な保護対策を取るよう求める公開書簡を送った。感染症に対抗できる手段がないため、対策を急がなければ先住民族が「絶滅」する恐れもあるとサルガド氏は警告している。 サルガド氏は書簡で「5世紀前、欧州からの移民により持ち込まれた疾病によってアマゾン先住民族の多くが死んだ」と指摘し、「今日、ブラジル全土で新たな災いが急拡大している」「COVID-19(新型コロ

    ブラジル・アマゾンの先住民、新型コロナで「絶滅」危機 著名写真家が大統領に公開書簡
  • ミンクが新型コロナに感染、オランダで農場2か所を封鎖

    オランダ東部ベークエンドンクで、飼育しているミンクに新型コロナウイルス感染が確認され封鎖された農場(2020年4月26日撮影)。(c)Rob ENGELAAR / ANP / AFP 【4月27日 AFP】オランダ当局は26日、ミンクが新型コロナウイルスに感染したことが確認されたとして、南部のミンク農場2か所を封鎖した。人間から感染したとみられている。 封鎖された農場はいずれも、国内でも感染者が多く出ている北ブラバント(Northern Brabant)州のアイントホーフェン(Eindhoven)東方にある。オランダでは新型コロナウイルスの感染者は3万7000人、死者は4400人超に上っている。 農業・自然・品品質省によると「ミンクには呼吸困難など、さまざまな症状が確認され」、検査で新型コロナウイルス感染症(COVID-19)にかかっていることが分かった。農場の従業員数人が新型コロナウイ

    ミンクが新型コロナに感染、オランダで農場2か所を封鎖
  • 新型コロナ、回復後の免疫獲得はあるのか 専門家の意見

    【4月21日 AFP】(写真追加)新型コロナウイルス感染症(COVID-19)から回復した人々は免疫を獲得できているのだろうか──。この問いについて専門家らは、まだ明確な答えを見つけることができておらず、大きな疑問として残っていると指摘する。 ■免疫はどのように獲得されるのか? 免疫について、仏マルセイユ(Marseilles)市公立病院機構の免疫学専門家、エリック・ビビエ(Eric Vivier)教授は、「免疫があるというのは、あるウイルスを撃退できるだけの免疫反応が起きるようになるという意味だ」「ヒトの免疫システムは(一度感染したウイルスを)記憶するため、通常は後に同じウイルスに感染することがなくなる」と説明している。 ■新型コロナの不確定要素 ー免疫の持続期間は? 感染症の中には、一度感染して回復すれば生涯にわたる免疫(終生免疫)獲得となるものがある。はしかなどがその例だ。 だが、新

    新型コロナ、回復後の免疫獲得はあるのか 専門家の意見
  • 国境でフランスパン一本釣り! コロナ禍でも好物はあきらめない、ドイツ

    仏東部カルランと独ラウターバッハを隔てる国境で、釣りざおを使ってフランスパンを受け取るドイツ人のヘルムートさん(右、2020年4月18日撮影)。(c)JEAN-CHRISTOPHE VERHAEGEN / AFP 【4月20日 AFP】フランスと国境を接するドイツの町ラウターバッハ(Lauterbach)の住民は、新型コロナウイルスの流行下でも好物のフランスパンの購入をあきらめたりしない。感染対策で閉鎖された国境を挟んで、バゲットを「一釣り」する人もいる。 ラウターバッハに暮らす人々にとって、国境を越えてフランスの町カルラン(Carling)へクロワッサンを買いに出かけるのは日常だった。 だが、新型コロナウイルスの感染拡大を抑制する措置で国境は閉鎖され、多くの住民はお気に入りのベーカリーに行けなくなってしまった。 そこで、カルランでベーカリーを営むミリアムさんは、ドイツ人の得意客たちが毎

    国境でフランスパン一本釣り! コロナ禍でも好物はあきらめない、ドイツ
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2020/04/21
    ウケる
  • 【解説】新型コロナの流出源? 武漢研究所を取り巻く疑惑

    中国・武漢で、武漢ウイルス研究所の病原体レベル4(P4)実験室が入る建物(2020年4月17日撮影)。(c)Hector RETAMAL / AFP 【4月18日 AFP】新型コロナウイルス流行の中心地となった中国・武漢(Wuhan)のはずれの山沿いに位置する「武漢ウイルス研究所(Wuhan Institute of Virology)」──。厳重な警備下に置かれたこの施設が新型ウイルスのパンデミック(世界的な大流行)の発生源だった可能性があるとの疑惑が今、米国で取り沙汰されている。 以下に、同研究所をめぐる主な疑問をまとめた。 ■どのような施設なのか? 同研究所内には中国ウイルス培養物保存センター(CCVCC)がある。公式ウェブサイトによると、同センターはアジア最大のウイルス保管施設で、1500株以上を保管している。 同研究所では2015年、病原体レベル4(P4)を扱える最高水準の安全性

    【解説】新型コロナの流出源? 武漢研究所を取り巻く疑惑
  • WHO拠出金、条件は「テドロス氏の辞任」 米共和党議員団が提言

    世界保健機関(WHO)のテドロス・アダノム・ゲブレイェスス事務局長(2020年2月28日撮影)。(c)Fabrice COFFRINI / AFP 【4月17日 AFP】米共和党議員団が16日、世界保健機関(WHO)に任意拠出金を出すならば、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)への対応を誤ったとしてテドロス・アダノム・ゲブレイェスス(Tedros Adhanom Ghebreyesus)事務局長を辞任させることを条件とするようドナルド・トランプ(Donald Trump)大統領に提言した。 【関連記事】WHOテドロス氏、「中国寄り」で渦中の人に 米下院外交委員会(House Committee on Foreign Affairs)のマイケル・マコウル(Michael McCaul)共和党筆頭理事率いる共和党議員17人は、パンデミック対策にはWHOが不可欠だと強調しながらも、

    WHO拠出金、条件は「テドロス氏の辞任」 米共和党議員団が提言
  • 患者から4メートル離れた空気中に新型ウイルス、推奨対人距離の2倍

    【4月12日 AFP】新型コロナウイルス感染症(COVID-19)患者の病棟で採取した空気サンプルの調査で、新型ウイルスは最大4メートル飛散することが分かった。現在推奨されている確保すべき対人距離の2倍に相当する。中国の研究者らが10日、調査の予備段階の結果を米疾病対策センター(CDC)のオンライン雑誌「新興再興感染症雑誌(Emerging Infectious Diseases Journal)」で発表した。 中国・北京の軍事医学研究院が主導する研究者らは、2月19日から3月2日まで、中国・武漢(Wuhan)の火神山医院(Huoshenshan Hospital)の集中治療室と新型肺炎患者用の一般病棟で物体の表面のサンプルと空気のサンプルを採取した。 研究チームが着目したのは、いわゆる「エーロゾル(エアロゾル)感染」だ。せきやくしゃみの飛沫(ひまつ)は数秒以内に地面に落下するが、ウイルス

    患者から4メートル離れた空気中に新型ウイルス、推奨対人距離の2倍
  • 男が外で「大声でしゃべる」若者5人を射殺、外出禁止令下のロシアで

    【4月5日 AFP】ロシア中部の町で、32歳の男が、自宅の窓の下で騒がしくしゃべっていたとの理由で若者5人を射殺した。検察当局が5日、明らかにした。 【あわせて読みたい】イタリアへ派遣のロシア医療チームにスパイ存在? 今回の銃撃は首都モスクワの南東約200キロに位置するリャザン(Ryazan)市近くの小さな町エラチマ(Yelatma)で発生。 検察官らによると、男は4日午後10時ごろ、「窓の下の路上で大声で話をしていた」若い男性4人と女性1人のグループに向かって発砲したという。 連邦捜査委員会(Investigative Committee)によると、男がバルコニーに出てグループに苦情を伝えると口論になった。すると男は狩猟用ライフルを手に取り、若者たちに向かって発砲。「全員がけがによりその場で死亡した」という。 男は逮捕され、ライフルは押収された。男の住んでいたアパートでも現在捜査が行われ

    男が外で「大声でしゃべる」若者5人を射殺、外出禁止令下のロシアで
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2020/04/06
    あ、連邦捜査委員会が射殺したんではないのか…
  • 指示無視して説教続けたインドの導師、スーパースプレッダーに 1万5千人が隔離下

    封鎖下にあるインド・パンジャブ州アムリツァルで、警備に当たる警察官ら(2020年3月26日撮影)。(c)AFP/NARINDER NANU 【3月29日 AFP】インド北部で、新型コロナウイルスに感染したシーク教の指導者が死亡し、この指導者によってウイルスを感染させられた可能性のある少なくとも1万5000人が厳重な隔離下に置かれている。 多数のウイルス感染を招く患者「スーパースプレッダー」となったバルデブ・シン(Baldev Singh)導師は、欧州における感染拡大の中心地となっているイタリア、およびドイツからインドに帰国後、パンジャブ(Punjab)州内の農村十数か所を巡り、説教を行った。 この結果、同国で最も厳しいレベルの警戒態勢が敷かれることになり、インド政府が感染防止策として同国全土に課した21日間の外出禁止令を上回る厳しい規制の下、各世帯に対して特別の料配送が実施されている。

    指示無視して説教続けたインドの導師、スーパースプレッダーに 1万5千人が隔離下
  • 伊のコロナ死者、過去最多の増加 ピーク近いとの見方も

    【3月28日 AFP】イタリアは27日、新型コロナウイルスによる1日の死者数としては世界最悪となる1000人近くの死亡を発表した。一方で専門家らは、同国の流行が間もなくピークに達する可能性があるとの見方を示している。 イタリアの累計感染者数は、新型ウイルスの感染が拡大し始めてから5週間ほどで8万6500人近くにまで増加し、米国に続き中国を上回った。 イタリア市民保護局によると、死者数は969人増で合計9134人となった。ただし今回発表された死者数には、前日の集計に含めるべきだった50人が含まれている。 一方、感染拡大の速度は減少傾向にあり、27日の感染者増加率は7.4%と、ここ数日間の8.0%前後から低下。イタリア国立衛生研究所(ISS)は慎重な姿勢を維持しつつも、封鎖措置が実を結ぶ日が近づいている可能性を示唆した。 ISSのシルビオ・ブルサフェッロ(Silvio Brusaferro)所

    伊のコロナ死者、過去最多の増加 ピーク近いとの見方も