タグ

イベントと仕事に関するma-nkgmのブックマーク (2)

  • 「朝礼と掃除は仕事じゃないからタイムカードは今から切ります」 実話に基づいた「ブラック企業体験イベント」が完全にホラーだった - ねとらぼ

    去る11月23日(勤労感謝の日)に開催された、リアルに「ブラック企業」を体感できる参加型エンターテイメント「THE BLACK HOLIDAY(ザ・ブラックホリデー)」(関連記事)。イベントに参加してきたので、当日の闇深い様子をご紹介いたします。 ビル1階に到着するとフロア案内板に「スーパーミラクル」「ハッピー株式会社」と変な行間の入った表示が。そう、参加者はこの架空の健康器具販売会社「スーパーミラクルハッピー株式会社」の新入社員として“出社”するところからイベントが始まるのです。 エレベーターで上がると、早速「新入社員なら30分前に来て掃除をしておくものでしょ!」と待っていた先輩社員から叱責が。一息つく暇もなく、全員がそろうまで先輩社員の監視と怒号のもと、部屋の隅から隅まで掃除をさせられました。掃除中、まわりをよく見渡すと「残業なき労働に価値なし」「残業は1日10時間まで」「土曜日が出

    「朝礼と掃除は仕事じゃないからタイムカードは今から切ります」 実話に基づいた「ブラック企業体験イベント」が完全にホラーだった - ねとらぼ
  • PTAを上回る強制力?「町内会」のナゾ

    当連載ではPTAにまつわるナゾを取り上げてきました。問題の根っこにあるのは、当に必要かどうかわからない仕事が多く、やりたくない人まで全員に参加を“強制する”力が働いていること。個人の事情は考慮されず、平日昼間に絶対参加を求められたりするため、働くお母さんなどから悲鳴が上がっている状況はこれまでお伝えしてきたとおりです。 これと極めて似た問題を抱える“日的組織”が、「自治会」や「町内会」といったもの(どちらも中身は同じ)。全国津々浦々、戸建ての地域だけでなく、マンションなどの集合住宅にも存在する組織です。 自治会もPTAと同様、大変独特でナゾな団体です。会社や趣味のサークルなどとはまったく別の道理で動いていますし、具体的にどんな仕事をしているのか傍目には非常にわかりづらい。参加の強制が起こりやすく、一部の人の負担が極めて大きいという点でも、PTAと似ています。 PTAは“子どものため”の

    PTAを上回る強制力?「町内会」のナゾ
  • 1