タグ

トルコに関するma-nkgmのブックマーク (9)

  • 大使館での募金「日本が1番」 地震支援でトルコ外相:時事ドットコム

    大使館での募金「日が1番」 地震支援でトルコ外相 2023年02月28日00時07分 27日、アンカラで記者会見するトルコのチャブシオール外相(AFP時事) 【イスタンブール時事】トルコのチャブシオール外相は26日、各国のトルコ大使館などの銀行口座に寄せられた大地震支援の募金が総額4000万ドル(約54億円)に達したと明らかにした上で、「最も多いのは日だ」と述べた。被災地の南東部アドゥヤマン県を訪問し、記者団に語った。 国際 政治 コメントをする

    大使館での募金「日本が1番」 地震支援でトルコ外相:時事ドットコム
    ma-nkgm
    ma-nkgm 2023/02/28
    日本の場合、他の募金の窓口の信頼性が低下してるからなんじゃないの?
  • オデーサ 港にミサイル攻撃か ウクライナ“約束破り台なしに” | NHK

    ウクライナの軍や南部オデーサ州の当局者などは、黒海に面したオデーサの港が23日、ロシア軍のミサイル攻撃を受け、2発が着弾して港湾施設が被害を受けたと発表しました。 オデーサをめぐっては、ロシア軍による封鎖で小麦などの輸出が滞っている問題を受け、ロシアウクライナ、それに仲介役のトルコと国連が、輸出の再開に向けオデーサなど3つの港から船を安全に航行させる手順などについて、22日、合意したばかりでした。 オデーサへの攻撃について、ウクライナ外務省は「ロシアは、トルコや国連の尽力で合意に至った約束を、24時間もたたないうちに破り、台なしにした。今回の攻撃は、合意に多大な貢献をしたトルコのエルドアン大統領や国連のグテーレス事務総長に、プーチン大統領が唾を吐きかけたものだ」とする報道官の声明を発表しました。 そのうえで「合意を履行しない場合、ロシアは世界的な料危機の全責任を負うことになる」と強く非

    オデーサ 港にミサイル攻撃か ウクライナ“約束破り台なしに” | NHK
    ma-nkgm
    ma-nkgm 2022/07/23
    戦争中なんて合意なんてしてもすぐに破棄されるよな。
  • ウクライナの善戦を支える「ドローン」がロシア軍を次々と撃破する理由とは(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

    ロシアウクライナ戦争では、軍用・民生用のドローンが活躍し、大きな戦果を出している。トルコ製やウクライナ国産の武装ドローンがロシア軍を次々と撃破しているほか、民生用ドローンが偵察や砲兵観測を担い、果ては宣伝戦まで行っている。 【動画】ロシア軍の最新鋭パンツーリ地対空ミサイルを撃破するTB2 いまウクライナ軍によるロシア軍の兵站破壊でひときわ活躍している武装ドローンTB2。 この機体は「トルコドリーム」の象徴だ。2005年、MIT修士課程の学生で自動車部品の下請け工場の2代目でしかなかったバイラクタル青年は、トルコ政府に対してドローン技術ゲームチェンジャーだと力説し、多額の投資を引き出すことに成功した。 そのトルコ政府が全面バックアップするバイカル社が生み出したベストセラー兵器が、2014年に初飛行した武装ドローンTB2だ。TB2は、地上の管制車両から操縦して最大27時間も飛行でき、武装は

    ウクライナの善戦を支える「ドローン」がロシア軍を次々と撃破する理由とは(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
    ma-nkgm
    ma-nkgm 2022/03/23
    ロシア軍以上に日本の自衛隊はドローンへの対策が遅れているわけ?
  • ナゴルノカラバフ停戦で合意 アゼルバイジャンとアルメニア―ロシア外相:時事ドットコム

    ナゴルノカラバフ停戦で合意 アゼルバイジャンとアルメニア―ロシア外相 2020年10月10日10時50分 9日、モスクワで、アゼルバイジャンとアルメニアの外相協議を仲介するロシアのラブロフ外相=ロシア外務省提供(AFP時事) ロシアのラブロフ外相は10日、係争地ナゴルノカラバフをめぐり武力衝突していた旧ソ連構成国のアゼルバイジャンとアルメニアが停戦で合意したと明らかにした。捕虜などを交換するため、現地時間10日正午(日時間同日午後5時)から戦闘を停止する。 ラブロフ氏が発表した共同声明によると、双方は「(米仏ロが共同議長の)欧州安保協力機構(OSCE)ミンスクグループ仲介の下、平和的解決を早期に達成するための実質的な協議に入る」ことでも一致した。 アゼルバイジャンは後ろ盾のトルコを仲介国に加えるよう求めていたが、退けられた格好。トルコの反発で停戦がこじれる可能性もある。 モスクワでは9日

    ナゴルノカラバフ停戦で合意 アゼルバイジャンとアルメニア―ロシア外相:時事ドットコム
    ma-nkgm
    ma-nkgm 2020/10/10
    どうせ直ぐに停戦は破棄されて戦闘が再開されるだろうけど。ここも双方の怨恨が相当深そうだし。
  • 死の脅し受けてもなお――ゲイのイスラム教指導者 - BBCニュース

    イランの支配層を形成するイスラム教シーア派の指導者「ムッラー」。タハさんもその一人だが、ゲイでもある。同性愛者同士の結婚式を密かに執り行い始めたのをきっかけに、自らの性的指向を暴露され、ほかのムッラーたちから殺害の脅迫を受けた。いまはトルコのイスタンブールで生活しているタハさんにBBCのアリ・ハメダニ記者が取材した。

    死の脅し受けてもなお――ゲイのイスラム教指導者 - BBCニュース
    ma-nkgm
    ma-nkgm 2016/06/13
    ゲイでイスラムの指導者なんていたんだ。解釈によっては命を狙われてもおかしくないのだが。
  • 外務省 トルコ国境に「退避勧告」 NHKニュース

    外務省は、イスラム過激派組織「イスラム国」とみられる組織が後藤健二さんを拘束している事件を受けて、トルコ国内のシリアとの国境地帯で、日人を狙った拘束事件などが起きるおそれがあるとして、危険情報を最もレベルの高い「退避勧告」に引き上げました。 外務省は、イスラム過激派組織「イスラム国」とみられる組織が、後藤健二さんの解放と引き換えに、ヨルダンで収監中の死刑囚をトルコ国境に連れてくるよう求めたことを受けて、取材を行う日人記者がトルコ国内のシリアとの国境地帯に集まっているという情報がインターネット上で配信されているとしています。 そして、外務省は、この地域で日人を狙った拘束や誘拐事件、テロなどが起きるおそれがあり、強く懸念されるとして、30日、この地域に出している危険情報を最もレベルの高い「退避勧告」に引き上げました。 外務省では、この地域に滞在する日人に対し、直ちに離れるよう強く勧告し

    ma-nkgm
    ma-nkgm 2015/01/31
    ISISにとってはシリアとトルコの国境地帯に集まっている日本のマスコミの取材陣は拉致するにはいいカモってことか。
  • 「政府のユーチューブ遮断は違憲」、トルコ憲法裁

    トルコ・イスタンブール(Istanbul)で、パソコン画面に映し出されたレジェプ・タイップ・エルドアン(Recep Tayyip Erdogan)首相の肖像と「イエス・ウィー・バン(そうだ、わたしは禁止する)」との文字を組み合わせた風刺画(2014年3月27日撮影)。(c)AFP/OZAN KOSE 【5月30日 AFP】トルコの憲法裁判所は29日、同国政府が動画投稿サイトのユーチューブ(YouTube)を全面遮断した措置について、個人の権利と自由の侵害にあたり違憲だとの判断を下した。 トルコ政府は3月27日、政府や軍、情報当局の高官らが出席した会議の音声ファイルがユーチューブに流出し広まったことから、ユーチューブを遮断していた。この会議では、内戦中のシリアに対する軍事行動の可能性が検討されていたという。 首相官邸筋によると、この遮断措置は権利の侵害にあたるとして、複数の個人が憲法裁判所に

    「政府のユーチューブ遮断は違憲」、トルコ憲法裁
    ma-nkgm
    ma-nkgm 2014/05/31
    トルコの現政権ってツィッターとYouTubeに対しては厳しいからねー。
  • トルコ、独自URLのttt検討 wwwやめて管理強化:朝日新聞デジタル

    ソーシャルメディアの遮断などネット規制を強めるトルコ政府は19日、インターネットのホームページなどの所在を示すURLを、一般的な「www」からトルコ独自の「ttt」に代える検討をしていることを明らかにした。複数の地元紙が伝えた。 エルバン運輸海事通信相は19日、地元記者との懇談会で、欧州にも独自のシステムを築こうとする動きがあると主張し、「自国のインターネット規約を確立するのはトルコに限ったことではない」と話した。URLを管理下に置くことで、ネット規制を容易にするなどの狙いがあると見られる。 エルバン氏は同時に、「ソーシャルメディア管理の欠如に対処するための国際標準が必要だ」とも訴えた。

    ma-nkgm
    ma-nkgm 2014/04/21
    今のトルコの政権は今のネットをコントロールできないから相当嫌っているみたいだな。YouTubeやツィッターを遮断しようとしたくらいだし。
  • トルコのツイッター遮断 違憲判断で解除 NHKニュース

    トルコで政権への批判を抑えるためにツイッターを遮断した政府の措置に対し、裁判所が憲法違反との判断を示したことから、遮断が解除され、強権的な手法をとるエルドアン首相に対する批判がますます強まっています。 トルコのエルドアン政権は、短文投稿サイトのツイッター上で政権への抗議デモの呼びかけやエルドアン首相の汚職への関与を指摘する投稿が相次いでいたことを受け、先月20日にツイッターを遮断する措置をとりました。 これについてトルコの憲法裁判所は2日、「政府による遮断は言論の自由の侵害だ」として憲法違反だとする判断を示し、これを受けてトルコ政府は3日、ツイッターの遮断を解除しました。 エルドアン政権は、先月30日に投票が行われた統一地方選挙を前にツイッターに続いて動画投稿サイトのユーチューブも遮断して政権への批判の抑えこみを図り、国内外で反発が広がっていました。再開されたツイッター上には、早速、「選挙

    ma-nkgm
    ma-nkgm 2014/04/04
    結局短期間で終了となったのか。でもトルコの現政権がツィッターとYouTubeを目の敵にしている状況は変わらなそうだけど。
  • 1