タグ

バイドゥに関するma-nkgmのブックマーク (2)

  • 検索大手「バイドゥ」の凋落でハッキリわかる、中国ネット環境の変化 (1/2)

    中国のインターネット産業は同国の若者にとって憧れの花形産業だ。そのトップに立つのが「バイドゥ」(Baidu、百度)のB、「Alibaba、アリババ」(阿里巴巴)のA、「テンセント」(Tencent、騰訊)のTの頭文字をとった「BAT」3社……だった。 バイドゥは北京に社がありサービスの柱は検索サイト、アリババは上海の隣、浙江省の杭州に社があり、サービス柱はECサイト、テンセントは香港の隣の広東省深センに社のあるSNSがサービスの柱となっている企業だ。 3つの異なる地域で、3つの業種のネット企業が中国を舞台に覇を争った「ネット三国時代」という状況だった。 そのバランスが大きく崩れつつある。 バイドゥが大きく落ちて、アリババとテンセントの2強状態となっている。あるいは、バイドゥに追いつきつつあるECサイトの「京東」(JD、ジンドン)を加えてBAT+ジンドン、ないしは「華為技術」(Huaw

    検索大手「バイドゥ」の凋落でハッキリわかる、中国ネット環境の変化 (1/2)
    ma-nkgm
    ma-nkgm 2017/05/04
    ま、百度なんて個人的にはバックドアの問題とその後の対応で好きではないからな。
  • バイドゥ、「Simejiプライバシーロック」を一定期間後に公開停止 「Moplus」は未使用

    Simejiプライバシーロックは、スマートフォン内の他のアプリや写真、動画などのデータに個別のロックをかけられるアプリ。使われている外部開発のソースコードに対するチェックが不十分だったため、体制を強化するまで提供を一時取りやめる。これまのでアプリ累計ダウンロード数は4560件。 既にロックをかけた状態でアプリをアンインストールすると復元できなくなるため、一定の猶予期間を設けた後で公開を停止する。停止時期については、決まり次第Webサイトで告知するという。 利用者が同アプリをアンインストールする場合は、いったん全てのロックを解除してからアンインストールする必要がある。またロックを解除せずにアンインストールしてしまった場合は、再度Simejiプライバシーロックをインストールすれば、ロック解除が可能になる。アプリが近く非公開となるため、アプリを利用して再びスマホ内のデータにロックをかけることは推

    バイドゥ、「Simejiプライバシーロック」を一定期間後に公開停止 「Moplus」は未使用
    ma-nkgm
    ma-nkgm 2015/11/17
    百度のアプリでプライバシーを管理って恐ろしすぎ。逆に流出しそうなんだが。
  • 1