タグ

2009年6月13日のブックマーク (9件)

  • CORESERVERのShell - 南船北馬

    このblogはCORESERVERで動かしているのですが、一番最初にsshログインして操作しようとした時、 ~> ls -rbash: /bin/ls: restricted: cannot specify `/' in command names というメッセージが出て訳がわからず焦りました。とりあえずメッセージ内容をgoogle先生に聞いたところ、CORESERVERのShellはデフォルトでrbashという制限付きbashとなっているとのこと。従ってchshコマンドを使用し、デフォルトShellをbashに変更しました。 ~> chsh Changing login shell for hogehoge. Password: Enter the new value, or press return for the default. Login Shell [/bin/rbash]:

  • YUI CompressorでjavascriptやCSSを連結・圧縮 | チバのブログ

    GoogleのPage SpeedやYslowの項目の中に「gzipで圧縮してね」みたいなものがある。Java ScriptやCSSをgzipで圧縮することについては前に試して結構圧縮されたんだけど、どうせやるならもっと圧縮してやろう!ってことになりまして、YUI Compressorに手をつけました。YUI Compressorっていうのはヤフーが配布しているJava ScriptやCSSの圧縮用のライブラリです。 圧縮といってもzipにするとかそういうものではなくて、余計な改行なんかを取り除いてくれるツールです。圧縮後はjquery-min.jsの中身みたいに何が何だか分からなくなりますが、動作としては同じように動いてくれます。 このブログでいえば、jquery.js・yuga.js・jquery.corner.jsをほとんどのページで読み込んでいるので、これを1つのファイルにまとめ

  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

    maRk
    maRk 2009/06/13
    CAPTCHAぽい
  • IEBlog

    Internet Explorer Team Blog We've moved! Find us at the new Microsoft Edge Dev Blog As we announced last week, with the reveal of Microsoft Edge we are archiving the IEBlog. Future... Author: ieblog Date: 05/08/2015 Microsoft Edge is the browser for Windows 10 This morning, Joe Belfiore took to the stage at Build 2015 to share more about the next chapter in... Author: ieblog Date: 04/29/2015 Annou

    IEBlog
    maRk
    maRk 2009/06/13
  • microformatique - a blog about microformats and “data at the edges”

    RDFa is a syntax for expressing this structured data in XHTML. The rendered, hypertext data of XHTML is reused by the RDFa markup, so that publishers don’t repeat themselves. The underlying abstract representation is RDF, which lets publishers build their own vocabulary, extend others, and evolve their vocabulary with maximal interoperability over time. The expressed structure is closely tied to t

  • 運転には慣れない - Weblog

    お気に入りのページを登録すればはてなアンテナが代わりに自動巡回。専用ページに更新順に表示します。(はてなアンテナってなに? , サンプル) 人気のアンテナをインポートして自分用にカスタマイズしたり、友達だけで共有するアンテナも思いのまま! 最も簡単な使い方のご説明です。 まずはいちばん簡単な方法で使ってみてください。(はてなアンテナの使い方)

    maRk
    maRk 2009/06/13
    ゴールド免許証になってから、『「運転は怖い」と思って居るぐらいが丁度良い』と思うようになった。 走りながら常に最悪のケースを想定しながら走るというか。
  • Movable Type のデフォルトのテンプレートのヘッダー部分を一つにまとめてみた | Movable Type | かたつむりくんのWWW

    Movable Type のデフォルトのテンプレートのヘッダー部分を一つにまとめてみた Movable Type 4.2 のデフォルトのテンプレート(既存のブログ)のヘッダー構造を一つにまとめてみました。 デフォルトのテンプレートのヘッダー部分は、当に共通する部分のみ「HTMLヘッダー」というテンプレートモジュールになっていて、その他は各テンプレートに直接書かれています。 これは構造は、Webデザイナーにとってもテンプレートの構造をイメージしやすいようにと、Movable Type... Movable Type 4.2 のデフォルトのテンプレート(既存のブログ)のヘッダー構造を一つにまとめてみました。 デフォルトのテンプレートのヘッダー部分は、当に共通する部分のみ「HTMLヘッダー」というテンプレートモジュールになっていて、その他は各テンプレートに直接書かれています。 これは構造は、

    Movable Type のデフォルトのテンプレートのヘッダー部分を一つにまとめてみた | Movable Type | かたつむりくんのWWW
    maRk
    maRk 2009/06/13
    コレは興味深いデータ / 「append」と「prepend」オプション使ってみたいところではあるけど
  • さらに、よりよいXHTMLコーディングを考える… | umbrella_process blog

    半年ほどちんたら更新してきた当ブログですが、前回の記事には意外にも反応があってびっくりしています。コメント当にありがとうございます。 改めて前回の記事を見返してみて、「正しい」という表現が適当じゃなかったかもしれません。別段、定義リストを使ったコーディングにたいして、おまえは間違っていると糾弾するつもりはないんです。個人的に嫌だなと思うだけで。まぁ好みは色々あるでしょうし。 ここで前回「よろしくない」と例に挙げた新着ニュースリリース部分のコーディングを再度ご紹介。 <dl id="news"> <dt>2009.06.02</dt> <dd><a href="~">ニュースのタイトル</a></dd> <dt>2009.06.01</dt> <dd><a href="~">ニュースのタイトル</a></dd> </dl> 制作の現場では複数人数でのコーディングが当たり前、客から突然仕様変

    maRk
    maRk 2009/06/13
    んーあまり進展してない
  • 『お気楽五七五』でTwitterはじめてみました

    「パソコン・インターネット」カテゴリの記事 Twitter 原寸びゅー:PC版ブラウザ用・Twitterの画像閲覧と保存がはかどる拡張機能の紹介(2016.02.12) スマートフォンをPC上の音楽を再生するためのリモコンとして使いたい(2016.01.10) BIGLOBE光ネクスト(大阪)の通信速度問題 - プロバイダ選びは難しい……(2015.08.13) BOOK☆WALKER さんに関して最近経験した不安と不満(2015.08.10) 『#鳥獣戯画制作キット』が楽しい(2015.07.01)

    『お気楽五七五』でTwitterはじめてみました
    maRk
    maRk 2009/06/13