タグ

2014年4月18日のブックマーク (9件)

  • インストールされているPerlモジュールはinstmodshで見れる - 徒書

    Perlで、インストールされているモジュールの一覧を取得するには ExtUtils::Installed を使うとよいという記事をよく見かけていたので、自分もよくそのようにしていました。 新しいPerlに今まで使ってたモジュールをまとめてインストールする - 酒日記 はてな支店 cpan コマンドでインストールしたモジュールを調べる - Yet Another Hackadelic しかし日、perlbrewでperl-5.12.2をインストールした後、bin/ 配下に置かれるコマンドをなんとなく眺めていたところ、instmodsh というコマンドがあることに気付きました。これを使うと、 $ instmodsh Available commands are: l - List all installed modules m <module> - Select a module q - Q

    maRk
    maRk 2014/04/18
  • アマゾンに抗議、出荷取りやめへ 中小出版社:朝日新聞デジタル

    ネット通販大手のアマゾンが大学生などに対し、書籍の価格の10%をポイント還元しているサービスが、「事実上の大幅値引きで再販契約違反にあたる」として、緑風出版、晩成書房、水声社など中小の出版社が、アマゾンへの出荷停止を相次いで決めた。 著作物には独占禁止法の例外として、出版社が書籍や雑誌などの小売価格を決めることができる「再販制度」が適用される。 アマゾンは2012年から10%還元を始めた。これに対して緑風出版などは、10%もの還元は事実上の大幅値引きにあたり、小売価格を維持する再販契約に違反すると主張。サービス停止を申し入れてきたが受け入れられないため、5月から出荷停止に踏み切る。期間は半年間で、自社の出版物にサービスが適用されなくなれば解除するという。 出版社にとってアマゾンはもっとも売り上げの大きい「得意先」だ。緑風出版の高須次郎社長は、「出荷停止には勇気がいるが、このままでは定価販売

    maRk
    maRk 2014/04/18
  • WordPressアップデートでSSLなしFTP接続でエラー警告だらけになる対策

    ワードプレスをアップデートしました。 ところが、いきなり警告オンパレード・・・・どうやら、トリガーエラーと呼ばれるものらしい。PHPプログラムについては、コミュネスの経営者の鶴岡駅前でプログラム教室をやってるパソコンドクターでかれこれ3年近くPHPを学んできたので、今回のことは自分でソースを読んで理解することができました。 でも、不安もあるのでPCドクターやコスモス(パソコン教室の講師の先生)にも相談したりしてきました。鶴岡駅前パソコンショップ「コスモス」の講師はドクターのお弟子さんですが、某市立高校のITの先生も、パソコンドクターさんのお弟子さんだったりします。先生を教えてらっしゃる先生ですね。 さて、題ですが、エラー条件をまとめてみました。 ・FTP接続が関係する場合 ・SSLなしのノーマルFTP接続の場合 ・コアアップデートやテンプレート、プラグインなど、FTPを経由する作業 この

    WordPressアップデートでSSLなしFTP接続でエラー警告だらけになる対策
  • Google Glassを使ってみた(追記) - asumism

    GoogleGlass,ついに一般販売も開始されましたね!めでたさ! なぜか私の手元にもGlassがあったので,個人的な感想を書きためておくよ.ちなみにExplorerEditionだよ. ひとことでいうと スマートウォッチを常に視界に入れてる感じ.スマートウォッチを持ってる人はあまり多くない感じがするのにこの表現はどうかと思うけど,私はそんな印象を抱いた.また,常に視界に入れてるといっても,常に画面に何か表示されているわけではなく,普段は消灯している.空を見上げるように少し首を動かすと画面が点灯する*1ようになっている.標準状態での画面点灯時には,時計の表示と“ok glass”音声コマンドのスタンバイ状態が有効になる.だから,首を少しクイッと上げて,「(あぁ,今何時か…)」みたいな確認をする機会はかなり多い.時計とかアプリがお空に浮かんでる感じ.道案内やGoogleNowの機能はよく馴

    Google Glassを使ってみた(追記) - asumism
  • how to set web.config default page for php index file

    maRk
    maRk 2014/04/18
    DirectoryIndex index.php #(IISで)やりたいとき
  • IIS Web ページを開くと HTTP エラー 403.14 が表示される - Internet Information Services

    この記事では、インターネット インフォメーション サービス (IIS) Web ページを開いたときに発生する「HTTP エラー 403.14 - 許可されていません - Web サーバーは、このディレクトリの内容の一覧を表示しないように構成されています」エラーを解決するのに役立ちます。 元の製品バージョン:インターネット インフォメーション サービス 7.0 以降のバージョン 元の KB 番号: 942062 現象 IIS 7.0 以降のバージョンでホストされている Web サイトにアクセスすると、次のようなエラー メッセージが表示されます。 アプリケーション「アプリケーション名」でのサーバー エラー HTTP エラー 403.14 - アクセス不可 HRESULT: 0x00000000 HRESULT の説明: Web サーバーは、このディレクトリの内容の一覧を表示しないように構成され

    IIS Web ページを開くと HTTP エラー 403.14 が表示される - Internet Information Services
    maRk
    maRk 2014/04/18
  • 「URLをペーストしてブックマーク」など、はてなブックマーク スマートフォン版に3つの新機能を追加しました - はてなブックマーク開発ブログ

    いつもはてなブックマークをご利用いただき、誠にありがとうございます。はてなブックマークのスマートフォン版にて、3つの新機能を追加しました。 1. URLを直接入力/ペーストしてブックマーク スマートフォンでも、URLを直接入力してブックマークできるようになりました。はてなブックマーク スマートフォン版の左上にある「+」ボタンをタップすると、「ブックマークを追加する」画面が表示されます。URLを直接入力したり、コピーしたURLをペーストしたりして、ブックマークを追加できます。 はてなブックマークでは2014年2月より、スマートフォンでの利用体験の快適化を進めてまいりました。その結果、スマートフォンから直接ブックマークしたいというご要望が増加しております。これまでスマートフォンからのブックマークは「Twitter経由」「ブックマークレット経由」「アプリ経由」「メール経由」でご提供してまいりまし

    「URLをペーストしてブックマーク」など、はてなブックマーク スマートフォン版に3つの新機能を追加しました - はてなブックマーク開発ブログ
    maRk
    maRk 2014/04/18
    URLぺーて、余計なパラメタの編集しづらいし、不自由だと思うよ
  • プロブックマーカーの凄さをもっと知ってほしい - はてなブログを毎日書いていたら10Kg痩せました!

    feitaさんがこんなブログを書いていた。 ブコメで完全敗北した - feitaの日記 たかがブコメで敗北とか大げさな…と思う人もいたかもしれない。 しかし、プロブックマーカー界は実にシビアな戦いの世界なのだ。 feitaさんといえばブコメ界では知らぬ者はいないほどのプロブックマーカー*1で、村はてブでもTOPの方に来るほどだ。 将棋界で言うならA級棋士と同じくらいの実力があると思って良い。 自分は村はてブにも乗らないようなブコメ奨励会員であるが、今回は少しでもプロブックマーカーの世界の厳しさを理解してもらえたらと筆を執った(キーボードだが)。 プロ棋士の凄さの一つに読みの深さがある。 素人は2手3手先、枝葉も合わせて二桁ほどの先しか読むことが出来ないが、プロは10手~20手先、枝葉を合わせると数億手の可能性を読んでいるという。 プロブックマーカーもブコメを書く際に同じような「読みの深さ」

    プロブックマーカーの凄さをもっと知ってほしい - はてなブログを毎日書いていたら10Kg痩せました!
    maRk
    maRk 2014/04/18
    (命がけで毎日ブコメ書いてると10㌔くらい痩せるのかい)
  • トレンドマイクロのパスワード管理ソフトでOpenSSL脆弱性による漏えいか

    トレンドマイクロは、同社のパスワード管理ソフトのユーザーに対して、管理ソフトのパスワードや管理ソフトに登録していたWebサイトのアカウント情報を変更するよう呼びかけている。パスワード管理ソフトは、IDとパスワードを使ってユーザー認証を行うWebサイトにアクセスする際、ユーザーの代わりにIDとパスワードを自動で入力するソフト。 対象となるのは、「パスワードマネージャー Mac版」。Windows版やAndroid版、iOS版に影響はない。Mac版は、同社のクラウドサービスを使ってIDとパスワードを管理していた。このクラウドサービスに「Heartbleed」の脆弱性を持つOpenSSLを利用していたため、情報が漏えいした恐れがあるという。ただし、情報が漏えいした事実は確認されていない。 なお、クラウドサービスのOpenSSLは既にHeartbleedの脆弱性がないバージョンへの更新が完了。4月

    トレンドマイクロのパスワード管理ソフトでOpenSSL脆弱性による漏えいか
    maRk
    maRk 2014/04/18
    {Mac版は、同社のクラウドサービスを使ってIDとパスワードを管理}