ブックマーク / codezine.jp (6)

  • Visual Studio Code向けJavaサポートのバージョン1.0がリリース、Java 17も正式サポート

    Microsoftは、コードエディタVisual Studio CodeにおけるJavaサポートのバージョン1.0を、10月20日(現地時間)にリリースした。Visual Studio CodeでのJavaサポートは、MicrosoftとRed Hat、およびVisual Studio CodeコミュニティとJavaコミュニティによるコラボレーションによって開発されている。 Visual Studio CodeにおけるJavaサポートのバージョン1.0では、Java 17を正式にサポートするとともに、LSPの新機能によって、多くのシナリオでのパフォーマンス向上が実現したほか、デフォルトのJVMオプションを使用した際の、より大規模で複雑なプロジェクトのユーザーエクスペリエンスを向上した。さらに、いくつかの小さな改善によって、言語サーバの応答性を高めている。 ほかにも、型階層への容易なアクセ

    Visual Studio Code向けJavaサポートのバージョン1.0がリリース、Java 17も正式サポート
    mabushii_sign
    mabushii_sign 2021/10/23
    やっと1.0になってくれた。ここ最近のアップデートでコードフォーマットの動きが何度も変わって、困ってたので落ち着いてくれると助かる。設定できるといいな。
  • 茂みのなかのイノシシを捕まえよう! 「わかばちゃんと学ぶ」シリーズ著者が教える、自分の強みの見つけ方【後編】

    漫画でWeb技術が身につく「わかばちゃんと学ぶ」シリーズの著者である湊川あいさん。彼女はこれまでのキャリアにおいて、積極的にアウトプットを続けることや人に教えることを大切にしてきた。書籍の執筆はもちろん、各種カンファレンスやオンライン講義への登壇、SNSでの情報発信などを精力的に行ってきたのだ。湊川さんがこうした活動を続けられた理由を、前後編の2回に分けてお届けする。後編では、自分の得意分野を見つける方法や人とのつながりを広げていく手段、コロナ禍の状況下において上手にアウトプットし続けるための知見について伺った。 得意分野をどうやって探し出す? ――前編に引き続き後編でも、積極的にアウトプットを続けるための秘訣を伺わせてください。世の中には、何かをアウトプットしたいけれど、自分自身の得意分野や楽しんで取り組める領域がわからない方もいらっしゃいます。どうすれば、そういった領域を見つけられるで

    茂みのなかのイノシシを捕まえよう! 「わかばちゃんと学ぶ」シリーズ著者が教える、自分の強みの見つけ方【後編】
    mabushii_sign
    mabushii_sign 2020/08/05
    イノシシの話、え、そんなこと?って思うけど、確かに打ってみて反応見ればいいんだよな。
  • どうすれば、楽しんでアウトプットを続けられる?「わかばちゃんと学ぶ」シリーズ著者が大切にしていること【前編】

    漫画でWeb技術が身につく「わかばちゃんと学ぶ」シリーズの著者である湊川あいさん。彼女はこれまでのキャリアにおいて、積極的にアウトプットを続けることや人に教えることを大切にしてきた。書籍の執筆はもちろん、各種カンファレンスやオンライン講義への登壇、SNSでの情報発信などを精力的に行ってきたのだ。湊川さんがこうした活動を続けられた理由を、前後編の2回に分けてお届けする。前編では、書籍を執筆するようになった経緯やモチベーション維持の方法、人に教えるという行為の意義について伺った。 初心者だからこそ、初心者の目線に立って伝えられる ――湊川さんは、何をきっかけに書籍を執筆するようになったのですか? 私はもともと、ある企業のWebデザイナーとして働いていました。会社員を続ける傍ら、メディアプラットフォームのnoteに「マンガでわかるWebデザイン」という漫画を掲載していて。半年間ほど投稿を続けてい

    どうすれば、楽しんでアウトプットを続けられる?「わかばちゃんと学ぶ」シリーズ著者が大切にしていること【前編】
    mabushii_sign
    mabushii_sign 2020/08/05
    確かに! 「一般的に、人に何かを教えるという行為は「スキルの高い人から低い人に教えるもの」というイメージが強いです。でも私は、スキルの高低差が少ないほうがスムーズに学べるケースもあると思っています。」
  • Struts 2で手軽にJSONレスポンスを扱う「Struts 2 JSONプラグイン」

    はじめに 稿ではStruts 2にてJSONレスポンスを簡単に扱えるようになるStruts 2 JSONプラグインを紹介します。 JSONについて JSONはJavaScript Object Notationの略称です。JavaScriptにてオブジェクトを記述する際にも使われる表記法で、AJAXを利用したWEBアプリケーションでは配列のデータを手軽に扱えることもあり、現在もっとも利用されている方式です。詳細な仕様についてはJSONの紹介を参照ください。 対象読者 Struts 2のWebアプリケーション開発に興味ある方 必要な環境 最低動作環境は次のとおりです。 Java SE 5 Struts 2.2.1が動作する環境 Tomcat 5.5.x / 6.0.x Struts 2 JSONプラグインとは Struts 2 JSONプラグインは、Struts 2のアプリケーションで簡単

    Struts 2で手軽にJSONレスポンスを扱う「Struts 2 JSONプラグイン」
  • デブサミ2012、講演スライド資料まとめ

    翔泳社主催のソフトウェア開発者向けカンファレンス「Developers Summit 2012」(以下、デブサミ2012)が先週末に2日間かけて開催されました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。現在Web上で一般公開されている講演スライドの入手先をまとめましたので、ぜひご参考ください。 2月16日(木):A会場 【16-A-1】見る前に翔べ ~ギークの工夫で社会を変えよう~ 【16-A-2】大規模ソーシャルゲーム「ドラゴンコレクション」 ~ そのシステム運用の最前線を語る! 【16-A-3】デブサミをきっかけに転職したエンジニアの歩き方 【16-A-4】Effective Smartphone UX at GREE 【16-A-5】node.jsテクノロジースタック for ソーシャルアプリケーション 【16-A-6】いまどきのi18nのはなし 【16-A-7】あの人の自分戦略

    デブサミ2012、講演スライド資料まとめ
  • 【Adobe MAX 2011】Flashは死んでしまうのか?

    CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

    【Adobe MAX 2011】Flashは死んでしまうのか?
  • 1