タグ

ActionscriptとFlashに関するmac10のブックマーク (6)

  • Help

    http://help.adobe.com/ja_JP/FlashPlatform/reference/actionscript/3/index.html

    mac10
    mac10 2010/06/30
     CS5用AS3リファレンス
  • カスタムイージングを作成できるAIRアプリ「Easing Generator」 | ClockMaker Blog

    FlashのActionScriptトゥイーンエンジンに利用できるカスタムイージング(加減速)編集アプリを作りました。ActionScriptでトゥイーンを作成するとテンプレートと言える「イージング関数」は数種類しかないので似たような動きになりがちです。それを解決すべく作った、動かし方を自由に編集できるツールということです。ActionScript 3.0で主要なトゥイーンエンジン各種に対応しています。 インストール方法と主な使い方は以下から。 このアプリが役立つ場面 [上:Flash Professionalのような感覚で加減速を調整できる] このアプリは主に次のような場面で役に立つと思います。 標準搭載のイージングに自分の求めている動きがなかった 始点と終点で別々のイージングを適用したい 他の人と同じイージングを使うのが嫌だ 簡単な動きであれば標準のイージングでことが足りるのですが、F

  • PV3Dで画像を繰り返し敷き詰めてテクスチャにする - てっく煮ブログ

    asPV3D で画像を面に貼り付けたら一面に広がってしまった。こんな感じ。当は画像を並べてテクスチャにしたかった。これが理想。 twitter にぶつくさつぶやきながら悩んでたら、c0rin さんに tiled を試すべし と教えてもらえたので試してみた。重要なコードはココ。敷き詰める数を5にしている。 // tiled を true に、maxU, maxV に敷き詰める数を渡す m.tiled = true; m.maxU = 5; m.maxV = 5; で、試してみた完成品がこちら。PV3D のバージョンは 2.0.883当なら Cube のサイズに応じて画像を敷き詰めてほしいんだけど、そういうことを実現してくれる Material はないようだ(?)。ソースはこれ。wonderfl にも post してる。 // Papervision3d の BitmapMaterial

  • Actionscript 3.0のチュートリアルを集めた「30 Hand-picked Flash and Essential Actionscript 3.0 Tutorials」

    Actionscript 3.0のチュートリアルを集めた「30 Hand-picked Flash and Essential Actionscript 3.0 Tutorials」 クリエイティブな表現には欠かせないFLASH。Actionscript 3.0によって大きく変わりしましたが、今日紹介するのはそんなActionscript 3.0を使ったFlash表現のチュートリアルをあつめたエントリー「30 Hand-picked Flash and Essential Actionscript 3.0 Tutorials」です。 3D Menu on a Cube with Perspective 様々なクリエイティブや技が紹介されていますが、今日はその中からいくつか気になったチュートリアルをいくつかピックアップして紹介したいと思います。 詳しくは以下 ■Create a 3D Sli

    Actionscript 3.0のチュートリアルを集めた「30 Hand-picked Flash and Essential Actionscript 3.0 Tutorials」
  • 意外と知らないActionScriptのイベントにまつわる3つの小技|_level0.KAYAC

    すっごく地味だけどたまに便利で、時にはつかいどころを考えないといけないようなミニTipsをいくつか紹介します。 その1:traceをハンドラとしてセット dispatchEvent( MouseEvent.CLICK, trace ); 追記:ネタ元がにとよんさんとこだったのを思い出した →addEventListener のハンドラに trace - てっく煮ブログ デバッグ用の空イベントハンドラとかが無駄に増えるとき、直接traceをハンドラの代わりにイベントに登録します。 同じターゲットに同じイベントハンドラをいくつも登録できるので、既存のコードを汚すことはありません。1行でコメントアウトもしやすいです。 その2:イベントのパイプ _btnClose.dispatchEvent( MouseEvent.CLICK, dispatchEvent ); これは使う時点であまりスマートでは

    意外と知らないActionScriptのイベントにまつわる3つの小技|_level0.KAYAC
  • PV3Dで飛行船:SpringCamera3Dを試してみる | ClockMaker Blog

    Papervision3D の新機能「SpringCamera3D」で飛行船らしきものを作ってみました。これは公式ブログによると物理演算を適用したカメラ機能で、3Dゲームのように滑らかに追随するカメラアングルが使えます。使い方も難しくないので、Papervision3DでFlashゲームを作ろうという方にはオススメな機能です。 (デモはステージを一回クリックすると、キーボードの上下左右で動かせます) demo (要Flash Player 10 / 720×480サイズ) lite demo (上のデモが重い場合は 320×240サイズのこちらを試してみてください) src (zip, Flex SDK) ゲーム風なマップは「void element blog」さんの「ドキッ!変態だらけのActionScript的超絶技巧発表会」のフィールドマップジェネレータから作成させて頂きました。 S

    PV3Dで飛行船:SpringCamera3Dを試してみる | ClockMaker Blog
  • 1