2011年3月8日のブックマーク (6件)

  • GIGAZINE - Illustratorのようにベクター画像を扱うフリーソフト「Inkscape」

    いわゆるSVG形式のベクター形式画像ファイルを扱う時に便利なオープンソースのソフトウェア。開いたSVGファイルを任意の解像度のPNGファイルに変換できます。また、Illustratorのようにベクター形式で画像を作成することも可能。LinuxWindows 2000/2003/XP、Mac OS X、FreeBSDなどで動作します。 実際のインストールと利用方法は以下の通り。 Inkscape. Draw Freely http://www.inkscape.org/ ダウンロードはこちらから。 http://www.inkscape.org/download.php ダウンロードした体をクリックしてインストール開始 「Next」をクリック 「Next」をクリック 「Next」をクリック 「Install」をクリック しばらく待つ 「Next」をクリック 「Finish」をクリックすれ

    GIGAZINE - Illustratorのようにベクター画像を扱うフリーソフト「Inkscape」
    macha_panda
    macha_panda 2011/03/08
    ベクター画像
  • フリーソフトラボ.com

    Windows用ソフトウェア ユーティリティソフト ファイル復元 ファイル完全削除・データ消去 強制削除 ごみ箱拡張 リネーム マウス拡張 キーボード拡張 ランチャー モニター電源オフ ディスプレイ輝度調整 スリープ防止 セキュリティソフト 総合セキュリティソフト ウイルス対策 スパイウェア対策 ファイアウォール オンラインスキャン 脆弱性対策 暗号化 個人情報保護 パスワード管理 パスワード生成 ウェブ関連ソフト ウェブブラウザ ダウンローダー・ダウンロード支援ソフト メール オンラインストレージ ファイル転送ソフト Windowsシステム関連ソフト Windows高速化 フォーマット システムクリーナー メモリ解放 不要ファイル削除 アンインストーラー プロダクトキー解析 PC自動終了 音楽 ・動画ソフト メディアプレイヤー 音楽プレイヤー CD/DVD/Blu-rayライティング リ

    フリーソフトラボ.com
    macha_panda
    macha_panda 2011/03/08
    PSP壁紙メーカー
  • iPodの転送 iPodのバックアップ・コピー iTunesを使わずに

    iPhoneの連絡先、カレンダー、メッセージ、メモなどを簡単にバックアップ、管理、編集できるツールです。 iPhoneからOutlook、Gmail、Androidなどへ連絡先、カレンダー等の転送、iPhoneのメッセージ、LINEトーク履歴をパソコンに保存できます。

    iPodの転送 iPodのバックアップ・コピー iTunesを使わずに
    macha_panda
    macha_panda 2011/03/08
    iPodの逆転送
  • USBフラッシュドライブを仮想RAMとして使う方法 | ライフハッカー・ジャパン

    実は、最近あまり出番もなくパソコンの周辺でひたすらホコリを集めているUSBスティックを、パソコンのメモリとして活用する簡単な方法があるのです。つまり、余ったUSBスティックでパソコンのスピードがアップし、沢山のアプリを開いていてもサクサクと動いてくれるようになるわけです。 フラッシュデバイスを使ってWindowsパソコンの仮想RAMを増やす方法は、DIYサイトInstructablesからのネタとなっております。ちなみにInstructablesユーザのMoritzBによると、このやり方を実践するには4GB以下のUSBドライブがお勧めだそうです。気になるやり方は下記の通り: サムドライブの名前を「RAM DRIVE」(またはこれに似たもの)に変更し、どれがRAMとして使われるドライブかがすぐにわかるようにしておきます。 フラッシュドライブにあるデータを全て削除します。非表示になっているファ

    USBフラッシュドライブを仮想RAMとして使う方法 | ライフハッカー・ジャパン
    macha_panda
    macha_panda 2011/03/08
    USBフラッシュ活用
  • All About ミーコ

    macha_panda
    macha_panda 2011/03/08
    ミコ
  • デザインを勉強したことがない人でもデザインできるようになるかもしれない4つの基本原則

    このブログ、Webデザインレシピのデザインをリニューアルしました。 この機会にデザインを勉強したことがない人でも、楽しくデザインをすることができるかもしれない、基原則 4つをご紹介します。 この原則は「ノンデザイナーズ・デザインブック」著者 Robin Williams で詳しく解説されています。 古いですが、とっても素晴らしいで今では新装増補版となって発行されているようです。 今回、このブログ – Webデザインレシピのデザインを、ガラッと変えてみました。これを機会にちょっとデザインの基というか、デザインをするときにガイドとなる、4つの原則をおさらいしておきます。Webデザインに限らず、会社で提出する報告書や学生さんのレポート、レストランのメニューなど、ページと呼べるものには全部当てはまると思うので、Webサイトを作るとかじゃなくても、知っておいて損はないかもしれませんね。 せっ

    macha_panda
    macha_panda 2011/03/08
    なるほど!!