タグ

2007年1月30日のブックマーク (2件)

  • shell のちょっとしたテクニック - odz buffer

    後輩が cat README | tr ' ' '\n' | sort | uniq -c | sort -nr | head てなテクニックを見て、びっくりしたみたいな話をしていたのだが、こういうパイプラインを利用するテクニックを学んでいないのは色々損な気がする。 ていうか、サーバで丸一日以上かかるような処理を実行するのもしょっちゅうなのに、GNU screen も nohup も知らないってのはいろいろ支障があるような気もするのだが、だれも教えないものかなぁ。 ということで、bash or zsh のちょっとしたテクニックとか*1。リダイレクトとかパイプラインは略。 連続実行 単純に連続実行。 % foo; barfoo が正常終了したときだけ bar を実行 % foo && barfoo が正常終了しなかったときだけ bar を実行 % foo || bar&&、||は来は論理演

    shell のちょっとしたテクニック - odz buffer
  • PHP Extension を作ろう第3回 - クラスを作ろう : DSAS開発者の部屋

    今回は PHP Extension でクラスを実装する方法を紹介します。 クラスと言えばオブジェクト指向によるプログラミングに欠かせないシステムであり、PHP にももちろんこの仕組みが用意されていることはご存じかと思います。 クラスを実装するにあたり、インスタンス、プロパティ、メソッドなどと言ったキーワードが登場してきますが、これらをどの様にして PHP Extension で実装していくかを見ていきましょう。 最初は PHP4 と PHP5 での PHP Extension の実装方法の違いなども紹介していくつもりだったのですが、PHP4 と PHP5 でクラスに関する仕様が大きく変わっており PHP Extension の実装方法もまた大きく異なっていることを知りました。残念ながら今回は PHP5 での実装方法に限定させた頂きます。 クラス設計 まず最初に今回どの様なクラスを作成するか

    PHP Extension を作ろう第3回 - クラスを作ろう : DSAS開発者の部屋