タグ

2016年3月3日のブックマーク (2件)

  • Ruby/Railsでの高速化の際に使うgem達 - Qiita

    1. ベンチマーカー プロファイルすると、プロファイル自体に時間がかかるので正しく速度が測れない。そのためベンチマーカーも使うと良い。 ただし、ベンチマーカーはどこが遅いか等の解決の糸口は教えてくれない。 benchmark-ips 2. プロファイラ 実際に速度のボトルネックを見つける際に使う。 stackprof どのメソッドに多くの時間を費やしているかがわかる これを入れても速度にさほど影響がない rblineprof 行ごとにかかっている時間を出してくれる peek-rblineprofを使うとブラウザで結果が見れる ただしプロファイリングに結構時間がかかる (3. NewRelic) 実際、これらのことを手元でやらなくても、特にstackprof的なことや、どこのページやどのSQLクエリが特に遅いかなどは、 New Relic がやってくれます。お金を払うと結構詳細な部分も見れま

    Ruby/Railsでの高速化の際に使うgem達 - Qiita
  • レスポンシブWebデザインにも対応した、APIのドキュメント作成キット・「Slate」

    SlateはAPIのドキュメントを作成する為のテンプレートです。RWD対応で、基的には目次、説明、サンプルコードの3カラム構成になっているようです。このタイプの仕様書が個人的には一番見やすいです。ナビゲーションもよく見かける、スクロールと連動してるやつでした。サンプルコードのカラムはタブで他言語に切り替えられるようになっています。API向けに作られたみたいですが他でも使えそうですね。ライセンスはApache 2.0との事。 Slate動作サンプル

    レスポンシブWebデザインにも対応した、APIのドキュメント作成キット・「Slate」