タグ

2010年10月23日のブックマーク (2件)

  • USTREAMが「有料配信」&「広告無し配信」という新たなプログラムを発表!!

    @UstreamTV というtwitter アカウントが“重要な発表があります!”なんてtweetしてたから気になって @Ustream のアカウントをチェックしてみた。そしたら Ustream が重大発表をしてました! Ustreamが重要な機能追加を発表しました! まずは公式ブログで発表されたこの文章をお読み下さい ※私がちゃちゃっと訳したものなので、細かいミスは許してね(笑) 【以下公式ブログより】 ~ここから~ 早くお知らせしたかったのでUstreamユーザのための新ツールを今発表しちゃいます! Ustream上での「有料配信」&「広告無し配信」 という新たなプログラムを次の数週間で追加していきます。 Open Pay Per View (オープンペイ パー ビュー)というこの有料配信モードを使用すればUstream Broadcasterからの配信コンテンツを、視聴者へ有料配信す

    USTREAMが「有料配信」&「広告無し配信」という新たなプログラムを発表!!
  • HPを作るより簡単!対面式販売「電書フリマ」体験で見えた可能性 (nikkei TRENDYnet) - Yahoo!ニュース

    電子書籍に対する関心が高まっている。新たな電子書籍端末なども登場し、これからいよいよ、や雑誌の配信が格化しそうだ。こうした新たな流れは、作家の立場からみても大きな変化だ。 電子書籍に対する関心が高まっている。新たな電子書籍端末なども登場し、これからいよいよ、や雑誌の配信が格化しそうだ。こうした新たな流れは、作家の立場からみても大きな変化だ。今年7月に開催された電子書籍販売のフリーマーケット「電書フリマ」(「電書フリマ」とは? 主催者が明かす電子書籍の未来を参照)に参加したライターの深川岳志が、その体験から電子書籍の可能性を考える。 【詳細画像または表】 これまで出版は、巨大な装置産業だった。著者→出版社→印刷→流通→書店→読者という上流から下流への一方的な流れである。 書籍の電子化はこの流れを変える動きといってもいい。極端な話、著者→読者が可能になるし、読者→読者も可能になる