タグ

お笑いに関するmachicolonyのブックマーク (7)

  • 「ラッスンゴレライ」とその仲間たち、あるいはリズムネタに関する考察。とんねるずにはじまる「コール」の系譜について - in between days

    8.6秒バズーカーのリズムネタ「ラッスンゴレライ」が完全に流行っている。 去年なら「イイジャアナイノー」と叫びながら通りを歩いてた小学生も、最近は「イミワカランカラデキマッセーン」と叫んでいる。先日は駅でスタンプを押してたら後ろを女子大生風の2人組が「説明しろと言われましても♪」と言いながら通りすぎてナニゴトかとおもった。 「ラッスンゴレライ」というネタを、知らないひとのために説明すると、手拍子を「パン・パン・パン・パン……」と叩きながら、そのリズムにあわせて「ラッスンゴレライ説明してね?」「説明しろと……」と掛け合いする……って説明してもサッパリなので、公式動画をとりあえず見てください。 【公式】8.6秒バズーカー『ラッスンゴレライ』 - YouTube 8.6秒バズーカーってお笑いコンビは聞いたことなかったんだけど、まだデビュー1年にならない超若手らしい。 オリエンタルラジオ「武勇伝」

    「ラッスンゴレライ」とその仲間たち、あるいはリズムネタに関する考察。とんねるずにはじまる「コール」の系譜について - in between days
  • ★画面越しに見たTHE MANZAI 2011 〜「1番おもしろい」とはなにか〜 | サンキュータツオ教授の優雅な生活

    米粒写経HP サンキュータツオと居島一平のコンビ「米粒写経」。公式ウェブサイト 熱量と文字数 サンキュータツオPresents 二次元を哲学するトークバラエティ音声マガジン 漫才バカ一代 米粒写経が主催する漫才オンリーライブ。年4回、3,6,9,12月開催。 ですが、レギュラーメンバーのスケジュールが合わず、次回は未定。 ワタナベエンターテインメント ワタナベエンターテインメント所属 DVD『珍遊記〜太郎とゆかいな仲間たち〜』(1)(2)(3) サンキュータツオの初声優作品!? 漫☆画太郎先生の傑作が春日森監督によってフラッシュアニメ化! 酒の肴にどうぞ。 サンキュータツオ オリジナルデザインTシャツ 「一コマ目から好きでしたっ」 オタク心を代弁した魂の一枚をあなたも! Links ■タイルブログ ■アニメ会の日替わりアニメ定(毎週水曜日担当) ■日刊ザ★アニメ会A(木曜日担当 角川書店

  • 玉袋筋太郎のナイトスナッカーズ - お笑いナタリー 特集・インタビュー

    コミックナタリー Power Push - 玉袋筋太郎のナイトスナッカーズ スナックの伝道師がついにDVDリリース 近くて遠い“魅惑の世界”を大いに語る 玉袋筋太郎が“隊長”として東京近郊の街を訪れ、その地域に根ざしたスナックを突撃取材するロケバラエティ番組「玉袋筋太郎のナイトスナッカーズ」。スカパー!275ch「EXエンタテイメント」で放送され、スナック好きを中心に熱い注目を集めたこの番組がいよいよDVDで登場する。 番組では新宿を皮切りに、下北沢、四谷、銚子といったさまざまな土地で、隊長が名物ママや客たちと軽妙なトークを展開。店の歴史や、そこで繰り広げられる人間模様などを紹介してきた。DVDには、これらの放送に加え、スナックの料金システムから店選びのコツ、会話のテクニックまで、隊長が長年培ってきたノウハウが特典映像として余すところなく収録されている。 スナックを愛してやまない玉袋隊長は

  • YouTube - キュートン×BOOMBOOM SATELLITES "KICK IT OUT"

    ゲリラパフォーマンス好評につき、調子に乗ってPVまで作ってしまいました。すみません。。。

    YouTube - キュートン×BOOMBOOM SATELLITES "KICK IT OUT"
  • 高田純次「この世界を滅ぼすんだって?じゃおじさん邪魔しちゃうよ」 : イフカルト - ライブドアブログ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/30(木) 21:17:49.13 ID:Qb6y5bXaO テリー伊藤「新しい世界を作る?ふざけたこと言ってんじゃないよあんたさー」 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/30(木) 21:36:11.97 ID:uU9f852b0 細木数子「あんたは地獄に落ちるのよ、私と一緒にね・・・!」 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/30(木) 21:42:50.79 ID:oGm2cahxO 泰造「おぉれぇに!!まぁかせとけぇぇ!!!」 27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/30(木) 22:01:25.40 ID:NBVPDfxkO 歌丸「一度でいいから見せてみたい 私が地球を救うとこ」 28 :以下、名無しにかわりまして

  • OCNゲームで提供しているコンテンツについて|OCN コンテンツナビ

    OCNゲームで提供しているコンテンツについて 平素より「OCNゲーム」をご利用いただき、ありがとうございます。 誠に勝手ながら「OCNゲーム」は2018年1月31日をもちまして、サービスを終了させていただきました。 これまで長らくのご愛顧を賜り、誠にありがとうございました。 今後もお客さまへの一層のサービス向上に取り組んでまいりますので、 何卒ご理解のほどお願い申し上げます。 「OCNゲーム」終了後はコンテンツ提供元サイトにてご利用下さい。 また、ご不明な点がございましたら大変お手数ですが、 以下に記載されているコンテンツ提供事業者の問合せ窓口へ直接お問い合わせいただけますようお願いいたします。 ※OCN外のサイトとなります。

  • クイックジャパンの爆笑問題田中インタビュー - ONE FINE MESS

    近所の古屋の閉店セールでクイックジャパンのバックナンバーを購入した。 爆笑問題田中裕二インタビューが載っている号。 爆笑問題というのは実は田中が支えているという玄人的な視点がかつて存在した。 それを木っ端みじんに破壊したインタビューがこれだ。 その当時はサブカル誌であったクイックジャパンも何かあるんじゃないかと思ってインタビューしたと思うのだが、掘ってもなにも出なかった。 なにも出ないところがかえって新鮮で10年以上前なのにも関わらず読んだことがとても記憶に残っているインタビューだ。 転載してみたいと思う。 まず田中はアナウンサーになりたかったことが有名であるが。 田中「(略)久米さんが、曲のイントロが流れている間ずーっと喋ってて、最後に“……松田聖子、『赤いスイートピー』”って言うと、ちゃんとピッタリのタイミングで“♪春色の汽車に乗〜って”って歌が始まる。そのリズムがすごく心地良くて、

    クイックジャパンの爆笑問題田中インタビュー - ONE FINE MESS
  • 1