タワーレコードSOUL/CLUB/RAP @TOWER_Soul_Rap 「ダフト・パンク新作がめちゃめちゃ売れてる今だからこそオススメしたい!他にもあるよ現行ディスコ/ブギー」って感じのツイートを今から連投します #ダフパン
![「ダフト・パンク新作がめちゃめちゃ売れてる今だからこそオススメしたい!他にもあるよ現行ディスコ/ブギー」](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/ec6aa00690e8d83d60a7b420a5eb298b6ab81a32/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fs.tgstc.com%2Fogp3%2Fdfcdfd7702e3ab9a165946ca1f0b6d3f-1200x630.jpeg)
Case:The Nude Noodle Doodle 強く健康な毛髪の発育を促す「ゼロスカルプ シャンプー」の世にも珍しい場所に出稿した広告。 文房具店のボールペンコーナーや筆ペンコーナーのそばに、ハゲ頭のイラストが描かれた広告を掲示します。5つ並んだハゲ頭の一番右端にだけ、“ペンの試し書き”の跡のようなデザインが印刷されていて、そのそばに「TRY!」の文字が。 お客さんにイラストの“ハゲ”部分を、ペンの試し書きに活用してもらうことにより、あたかも“髪の毛が生えてきたかのように見える”という仕掛けです。 この試みは、多くの人の注目を集め、ソーシャルメディアへも広く拡散されたといいます。 商品のターゲットである30代がよく訪れる場所の一つ、「文房具店」を活用した斬新な試み。 とってもバカバカしくていい感じです。 考案した人も楽しかったでしょうね。 参考サイト I believe in ad
今日のニュースで2013年のシラスウナギ稚魚の漁獲量が昨年比で42%、過去最低の5.6tという報道がされて話題になってるけど、これどれぐらいヤバいかわかりますか。過去資料と比較してみないと、いまいちピンとこないよね。つくりました。国の資料の抜粋です。 見ての通りで特に付け加えることもないのですが、ピーク時には250t近く獲れたものが5tになった状況で、まだ漁業規制が敷かれてないというのがすごい。この状況に関する、水産資源管理研究者の勝川氏の言。 ウナギをどう看取るか? - 勝川俊雄 公式サイト 結論からいうと、ウナギは、もう詰んでいる。(略)日中台が協力して、これから禁漁したとしても資源が回復するかは微妙な情勢ではあるが、禁漁に近い措置を獲れる可能性はほぼ無い。 10年前なら、ニホンウナギを持続的に利用するという選択肢はあったかもしれないが、もうそういう段階ではない。「ニホンウナギの最後を
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く