2023年11月7日のブックマーク (15件)

  • 「忍び返し」が刺さり58歳男逮捕 女性の下着を盗んだか…病院に搬送された後カバンから下着が見つかる(関西テレビ) - Yahoo!ニュース

    京都市の住宅で女性の下着を盗んだ疑いで、58歳の男が逮捕されました。逮捕のきっかけとなったのは、不審者の侵入を防ぐ「忍び返し」でした。 無職の西田光志容疑者(58)は10月25日、京都市南区の住宅で、60代の女性の下着3枚を盗んだ疑いがもたれています。 警察などによると、西田容疑者は下着を盗んだ際に不審者の侵入を防ぐ「忍び返し」が腕に刺さったとみられ、血を流して路上に倒れていたところを通行人に発見されました。 その後、病院に搬送され治療を受けていましたが、西田容疑者のカバンから下着が見つかったことで6日逮捕に至りました。調べに対し、西田容疑者は「よく覚えていませんが、私がしたと思います」などとおおむね容疑を認めていて、警察は余罪についても追及する方針です。

    「忍び返し」が刺さり58歳男逮捕 女性の下着を盗んだか…病院に搬送された後カバンから下着が見つかる(関西テレビ) - Yahoo!ニュース
    machida77
    machida77 2023/11/07
    あの手の設備がある施設によく侵入する気になるな
  • アルカリ電池がピカピカじゃなくなり、白地にでかい数字の時代に

    インターネットユーザー。電子工作でオリジナルの処刑器具を作ったり、辺境の国の変わった音楽を集めたりしています。「技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)」主催者。1980年岐阜県生まれ。 『雑に作る ―電子工作で好きなものを作る近道集』(共著)がオライリーから出ました! 前の記事:なぜ消えてしまったの… 忘れられない販売終了品を語る 第4回 クイッククエンチ、かわりんぼ、 チーズバイツ… > 個人サイト nomoonwalk モノタロウの電池がおもしろい ちょっと前にモノタロウ(業務用の資材通販サイト)からチラシが届いて、そこに載っている電池のデザインがおもしろかった。 商品ページより。単3とか単4とかを表す数字がでかくてすごいインパクト おもしれー!と思って同僚に見せたらみんなウケていたが、見方を変えれば誰でも間違えにくいユニバーサルデザインでもある。 あるいはもしかしたら、サイズ

    アルカリ電池がピカピカじゃなくなり、白地にでかい数字の時代に
    machida77
    machida77 2023/11/07
  • 「テスラの創業者ではない」「はっきり言って経営には向いていない」…誤解されがちなイーロン・マスクの“正体”は | 文春オンライン

    イーロン・マスク』上下(ウォルター・アイザックソン 著/井口耕二 訳)文藝春秋 当代きっての奇矯な人物の実像を描く評伝。イーロン・マスクという不思議な人物の面白さだけで読者を引っ張る。上下巻の大部を一気に読んだ。 南アフリカで生まれたマスクは父の精神的虐待から逃れるためにアメリカへ渡る。「アメリカはすごいことを可能にする国だ」――当時から「すごいこと」のテーマを「インターネット」「クリーン・エネルギー」「宇宙」の3つに定めていた。 インターネット黎明期の1995年に情報サービスのZip2を起業。これを売却して得た資金を元手にオンライン金融サービスのX.com(ペイパルの会社と後に合併)の共同設立者になる。当然のように他の創業メンバーと対立。追い出されたマスクは宇宙輸送ロケットのスペースXを起業し、CEOに就任。2004年には前年に設立されたテスラモーターズに出資する。 誤解されがちだが、

    「テスラの創業者ではない」「はっきり言って経営には向いていない」…誤解されがちなイーロン・マスクの“正体”は | 文春オンライン
    machida77
    machida77 2023/11/07
  • 事件です!犬神家の一族、リング、ガメラなどKADOKAWAの旧作映画が無料公開

    無料公開は、隔週金曜日に2週間限定で実施される。第1弾作品には石坂浩二主演「犬神家の一族(1976年)」が選ばれ、11月24日より松嶋菜々子主演のホラー「リング(1998年)」、12月8日からは平成ガメラ三部作の1目「ガメラ 大怪獣空中決戦」が楽しめる。 映画「犬神家の一族」編(2週間限定公開)※動画は現在非公開です。 「角川シネマコレクション」無料配信2023年11月10日(金)~「犬神家の一族」 2023年11月24日(金)~「リング」 2023年12月8日(金)~「ガメラ 大怪獣空中決戦」 ※以降、金曜が祝日の場合は木曜に公開

    事件です!犬神家の一族、リング、ガメラなどKADOKAWAの旧作映画が無料公開
    machida77
    machida77 2023/11/07
    角川シネマコレクションの開設
  • 東京都心 100年ぶりに11月の最高気温を更新 27.5度 各地で夏日 | NHK

    7日は東日と北日で風が強く、局地的に雨雲が発達した一方、暖かい空気が流れ込んで関東甲信を中心に季節外れの暑さとなり、東京の都心では最高気温が27.5度と11月としての最高気温を100年ぶりに更新しました。8日以降、暑さはやわらぐ見通しです。 気象庁によりますと低気圧や前線に向かって暖かい空気が流れ込んだうえ、山を越えた風が吹き降ろす際に乾燥して気温が上昇する「フェーン現象」や晴れて日ざしの影響も加わり、関東甲信を中心に気温が上昇しました。 日中の最高気温は ▽甲府市で28.4度、 ▽神奈川県小田原市と千葉県佐倉市で28.1度、 ▽静岡市で28度ちょうど、 ▽茨城県龍ケ崎市で27.7度、 ▽東京の都心で27.5度 ▽徳島県美波町で25.4度 などと各地で夏日となりました。 東京の都心では11月の最高気温を1923年以来、100年ぶりに更新したほか、佐倉市で26度、小田原市で27度を11月

    東京都心 100年ぶりに11月の最高気温を更新 27.5度 各地で夏日 | NHK
    machida77
    machida77 2023/11/07
  • 全銀ネット障害、根底に“開発体制の不備”か NTTデータの見解

    10月に発生した全国銀行データ通信システム(全銀ネット)の障害をめぐり、システム構築を担当したNTTデータが11月6日に謝罪会見を開いた。NTTデータグループの経営陣は、開発体制に不備があった可能性に言及し、総点検を行う考えを示した。 今回の障害では、三菱UFJ銀行やりそな銀行など10行、2日間で約506万件の取引に影響があった。そして現在も暫定措置のまま運用中だ。NTTデータグループ(持ち株会社)の間洋社長は、全銀ネットの障害で預金者や金融機関に迷惑をかけたと謝罪した。 直接の原因については、10月18日に全銀が説明した内容と同様。システム移行直後に中継コンピュータのシステム上で銀行間取引手数料の入力とチェックを行った際、メモリ上に展開したインデックステーブルが破損していたため、中継コンピュータが異常終了したと説明している。 NTTデータの佐々木裕社長は「動作していたアプリケーションに

    全銀ネット障害、根底に“開発体制の不備”か NTTデータの見解
    machida77
    machida77 2023/11/07
  • ラブをヤブに変えると不安になる

    ヤブ 涙色 泣いても泣いても止まらない

    ラブをヤブに変えると不安になる
    machida77
    machida77 2023/11/07
    ヤブカラシをラブカラシにするほうが不安にならないか
  • 【ワンダーフェスティバル2023夏】各種データで見る当日版権状況 – 『ウルトラ』『Fate』『ウマ娘』に次いで『ブルーアーカイブ』が急増!

    【ワンダーフェスティバル2023夏】各種データで見る当日版権状況 – 『ウルトラ』『Fate』『ウマ娘』に次いで『ブルーアーカイブ』が急増! 7月30日に開催されたワンダーフェスティバル2023[夏]。ワンダーフェスティバル実行委員会からいただいたデータや独自集計データ、個人的雑感を交えつつざっくりとした振り返り記事をまとめておきます。 なお、2023年[冬]と2022年[夏]についてのまとめはそれぞれのリンクで。 ※特に記載がない場合は、ワンダーフェスティバル実行委員会のデータ 入場者数、ディーラー数 今回の来場者数は34377人。前回は約35000人だったので、ほぼ横ばいです。例年、冬よりも夏のほうが入場者は少なくなる傾向にあることを考えるとまあまあといえるかと。しかも今年は気温がシャレにならず、外出を控えたくなる状態だったことを考えると、なおさらに。ただ、過去最大来場者数を記録したの

    【ワンダーフェスティバル2023夏】各種データで見る当日版権状況 – 『ウルトラ』『Fate』『ウマ娘』に次いで『ブルーアーカイブ』が急増!
    machida77
    machida77 2023/11/07
    アーマードコアがプリキュアや東方より上位だった。
  • 天下一品のチャーハンとラジウムたまご ~記事未満の記事たち~

    1988年神奈川県生まれ。普通の会社員です。運だけで何とか生きてきました。好きな言葉は「半熟卵はトッピングしますか?」です。もちろんトッピングします。(動画インタビュー) 前の記事:仙台にはマーボー焼きそばがある(ものすごくおいしい) >ライターwiki 仙台で土鍋チーズこってりラーメン屋にチャーハンがある これは萩の月を箱ごと(16個入り)をべたあとに行った。 16個なんてそんなにお腹にたまらないだろうと思ったが、結果お腹いっぱいで牛タン1枚も入らなそうだった。でも、萩の月をべたあとにラーメンとチャーハンをべたら面白いかなと思ったのだ。若さって怖いよね。 宮城県の仙台市にある天下一品明石台店。 いずみ中央駅の駅からバスに乗り到着する天下一品明石台店。仙台周辺の天下一品はこむらさきグループという会社が運営しており、通常の天下一品とは違ったメニューを提供している。 それが土鍋チーズこっ

    天下一品のチャーハンとラジウムたまご ~記事未満の記事たち~
    machida77
    machida77 2023/11/07
    福島市の学校給食はラジウム玉子が出たものだ。
  • 京都で“日本庭園”づくりを楽しめるゲーム『Niwa』発表、あの世界遺産「龍安寺」の“枯山水”も自由にカスタマイズできる。早期アクセス段階では無料での配信を予定している

    『モンハンワイルズ』ハンマーが上方修正へ。5月末や夏のアップデートにて対応。ほか、“設定ミス”で火力が出過ぎていた「蝕攻の装衣」の下方修正など、今後のアップデート予定を伝えるディレクターレターが公開

    京都で“日本庭園”づくりを楽しめるゲーム『Niwa』発表、あの世界遺産「龍安寺」の“枯山水”も自由にカスタマイズできる。早期アクセス段階では無料での配信を予定している
  • 悪質ホストの"研修教材"入手、女性を沼らせ「売掛」吊り上げる恐るべきテクニックとは? - 弁護士ドットコムニュース

    悪質ホストの"研修教材"入手、女性を沼らせ「売掛」吊り上げる恐るべきテクニックとは? - 弁護士ドットコムニュース
    machida77
    machida77 2023/11/07
    催眠商法のような手口
  • クマにかじられた「顔面」は路上に落ちていた…形成外科医が語る「熊外傷」の恐ろしさと被害の多さ「今年だけ全く状況が違う」|まいどなニュース

    熊による今年度の人的被害が、統計開始以降最多を更新している。 ヒグマ、ツキノワグマを問わず、熊は人間の顔面や頭部を執拗に攻撃する習性があるという。そのため、「命に別状はない」と報道される場合も、実際は頭部や顔面が激しく損傷するなど、凄惨な状況であることが多い。 先日、秋田大学医学部付属病院が提供した「熊外傷」のCT画像をNHKが公開した。農作業中に遭遇し「熊に顔をひっかかれた」被害者が、顔面中央部分を激しく損傷していることが、CT画像からもはっきりとわかった。 「熊外傷」は形成外科が関わる最悪の類の顔面外傷 これを受け、「熊外傷」の公開論文(※ショッキングな症例画像があるため閲覧注意)のURLと共に、「形成外科が関わる顔面外傷でも最悪の類」と、X(旧:Twitter)にポストしていたのは、海外を拠点にする再建・形成外科医、世界のどこかで再建外科(@Recon_surgeon)さん。論文に掲

    クマにかじられた「顔面」は路上に落ちていた…形成外科医が語る「熊外傷」の恐ろしさと被害の多さ「今年だけ全く状況が違う」|まいどなニュース
    machida77
    machida77 2023/11/07
    熊の被害の事例は傷がひどい話が多いが今年はまた大変なことになっている
  • 家政婦は「家事使用人」ではなかった - 視点・論点

    家政婦は「家事使用人」ではなかった初回放送日:2023年11月6日 去年9月の東京地裁判決で、ある家政婦が介護や家事の長時間拘束で死亡した件について労災が認められなかった。なぜ法で守られないのか、その背景と今後何が必要かを語る。

    家政婦は「家事使用人」ではなかった - 視点・論点
    machida77
    machida77 2023/11/07
  • オセロの必勝法が見つかった件 | やねうら王 公式サイト

    すごいニュースが飛び込んできた。オセロの必勝法が見つかったのだ。正確に言うとオセロが弱解決された。まずはその論文を紹介する。 Othello is Solved : https://arxiv.org/abs/2310.19387 「弱解決(weakly solved)」を簡単に言うと、初期局面からの双方最善手を打つ時の結論(勝敗)がわかったと言う意味である。8×8のオセロの結論は引き分けなのだそうだ。「必勝法が見つかった」と記事のタイトルで書いたが、その結果として双方最善を尽くした時のオセロの結論が引き分けだったことが判明したので正しくは「必勝法(必ず勝てる方法)が存在しないことが証明された」とでも言うべきか。 今回は、初期局面から到達できるあらゆる局面についての結論(勝敗)がわかったわけではない。こちらは「強解決(strongly solved)」と呼ばれる。 弱解決と強解決とでは、

    machida77
    machida77 2023/11/07
    「弱解決」についての解説もあり。
  • ミケランジェロが隠れていた「秘密の部屋」が初の一般公開。壁には500年前に描いたデッサン画 | カラパイア

    この画像を大きなサイズで見る ダビデ像やシスティーナ礼拝堂天井画で知られた、イタリア・ルネサンス期の著名な芸術家、ミケランジェロ(1475年 – 1564年)が、1530年に数か月間隠れていたと言われている礼拝堂の秘密の隠れ部屋が1975年に発見された。 その隠れ部屋のほとんどの壁に、ミケランジェロは多くのデッサン画を描き残していた。発見から48年経った今、ついに彼の芸術作品で満たされた聖域が一般公開されることになった。 政争に巻き込まれ死刑を宣告されたミケランジェロ 1519年からフィレンツェのサン・ロレンツォ聖堂に付属する、メディチ家の礼拝堂を作り続けていたミケランジェロは、1527年に民衆の反乱によって打倒された後、フィレンツェに戻ったばかりのパトロンであるメディチ家の政争に巻き込まれていた。 メディチ家の礼拝堂は「新聖具室」と「君主の礼拝堂」と呼ばれる2棟の建物の総称で、特に新聖具

    ミケランジェロが隠れていた「秘密の部屋」が初の一般公開。壁には500年前に描いたデッサン画 | カラパイア
    machida77
    machida77 2023/11/07