ブックマーク / natalie.mu (184)

  • 美子ちゃん×日産のコラボ「日サンの美子ちゃん」で永遠の17歳が1児のママに

    「日サンの美子ちゃん」では、“永遠の17歳”と謳われていた美子ちゃんが1児のママに。4歳ながら冷静でしっかり者である娘のルー子やおなじみの飼い・ニャンコたちとともに、「ママにうれしい機能が詰め込まれている」というルークスの魅力をアピールしていく。なお作は全10話を予定しており、日第2話までが公開された。

    美子ちゃん×日産のコラボ「日サンの美子ちゃん」で永遠の17歳が1児のママに
    machida77
    machida77 2018/01/31
  • 「孤独のグルメ」大晦日の夜に新作放送!松重豊「テレ東はこの時間帯を捨てた」(コメントあり)

    「孤独のグルメ」大晦日の夜に新作放送!松重豊「テレ東はこの時間帯を捨てた」 2017年11月21日 7:00 8589 308 コミックナタリー編集部 × 8589 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 4421 3335 833 シェア

    「孤独のグルメ」大晦日の夜に新作放送!松重豊「テレ東はこの時間帯を捨てた」(コメントあり)
    machida77
    machida77 2017/11/21
  • 「聖闘士星矢」LINEスタンプ、「うろたえるな小僧ども!」で会話を一蹴

    「聖闘士星矢」LINEスタンプ、「うろたえるな小僧ども!」で会話を一蹴 2017年11月9日 20:05 3172 12 コミックナタリー編集部 × 3172 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 2090 1057 25 シェア

    「聖闘士星矢」LINEスタンプ、「うろたえるな小僧ども!」で会話を一蹴
    machida77
    machida77 2017/11/10
    使い道がかなり限られるものがあるなあ…
  • ビッグ・ザ・武道×甲州葡萄!「キン肉マン」の完璧超人が山梨ワインとコラボ

    ビッグ・ザ・武道×甲州葡萄!「キン肉マン」の完璧超人が山梨ワインとコラボ 2017年10月27日 15:20 4759 102 コミックナタリー編集部 × 4759 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 2983 1481 295 シェア

    ビッグ・ザ・武道×甲州葡萄!「キン肉マン」の完璧超人が山梨ワインとコラボ
    machida77
    machida77 2017/10/27
    完璧のワイン。
  • 織田裕二主演でドラマ化の「監査役野崎修平」新シリーズがグラジャンPで

    日10月25日に発売されたグランドジャンプPREMIUM11月号(集英社)にて、周良貨原作による能田茂の新連載「新・監査役野崎修平」がスタートした。 同作はMANGAオールマンおよびビジネスジャンプ(ともに集英社)にて連載され、2018年1月に織田裕二主演によるドラマの放送がスタートする「監査役野崎修平」の新シリーズ。「監査役野崎修平」では大手都市銀行・あおぞら銀行を舞台に、正義感が強く人情に厚い主人公の野崎修平が、監査役として銀行内のさまざまな不正に立ち向かう姿が描かれた。新シリーズでは地方銀行を舞台に、アパートローンにまつわるエピソードが展開される。 このほか今号にはきたがわ翔が読み切り「遺品整理会社DEATH SWEEPERS」で登場。冨樫義博原作による水野ハチの読み切り「悪天ウォーズ」後編も掲載されている。

    織田裕二主演でドラマ化の「監査役野崎修平」新シリーズがグラジャンPで
    machida77
    machida77 2017/10/25
    15年以上前の漫画の新シリーズか。
  • 「ゴールデンカムイ」TVアニメ化!北海道舞台にした一攫千金サバイバル

    ゴールデンカムイ」TVアニメ化!北海道舞台にした一攫千金サバイバル 2017年8月3日 0:00 10168 145 コミックナタリー編集部 × 10168 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 7006 2958 204 シェア

    「ゴールデンカムイ」TVアニメ化!北海道舞台にした一攫千金サバイバル
    machida77
    machida77 2017/08/03
    テレビ局の人、冒頭しか読まずにOKしたんじゃないだろうな
  • 【イベントレポート】「マンガは過程を評価されるもの」長崎尚志が原作者を志す人へ心構え語る

    これは小学館によるカルチャースクール「小学館カルチャーライブ!」の企画の1つとして行われたイベント。ビッグコミック、少年サンデー、ビッグコミックオリジナル、ビッグコミックスペリオール、ビッグコミックスピリッツ(いずれも小学館)などの編集者や編集長を務め、その後独立して「MASTERキートン」「PLUTO」「BILLY BAT」「ディアスポリス-異邦警察-」など、数多くのヒット作の原作やプロデュースを務めてきた長崎が、マンガ原作者を志す人へ向けたトークを展開した。 マンガ原作者になる素質として「小説映画を中毒のように見続けられるのが苦痛でないか」「面白い作品に接したときに、『これより面白い作品を書きたい』と思えるか」「創作をすることが楽しいか」などを挙げ、「数ある物語を自分の中で分類して、数式として捉えられるかがマンガ原作者の条件」とも話す。「『南極物語』と『キリング・フィールド』が同じ物

    【イベントレポート】「マンガは過程を評価されるもの」長崎尚志が原作者を志す人へ心構え語る
    machida77
    machida77 2017/08/02
    漫画は終盤コケても途中で名作扱いされる
  • 編集者のリアル描く「重版未定」、スピンオフ開幕で舞台は異世界に

    編集者のリアル描く「重版未定」、スピンオフ開幕で舞台は異世界に 2017年5月30日 17:25 110 2 コミックナタリー編集部

    編集者のリアル描く「重版未定」、スピンオフ開幕で舞台は異世界に
    machida77
    machida77 2017/05/30
  • 「エンジェル・ハート」完結、7月には転生物語「今日からCITY HUNTER」開始

    ゼノンでは完結を記念し、7月号から9月号にかけて付録「エンジェル・ハート名場面クリアファイル」を展開。今号では作品の歴史を振り返る「HISTORY of XYZ」や、ゼノン作家陣が参加するトリビュートイラスト集「私のエンジェル・ハート」を掲載し 、北条の描き下ろしミニ色紙が「エンジェル・ハート」全443話に合わせて443名に当たるプレゼント企画も行われている。 7月20日には「エンジェル・ハート 2ndシーズン」最終16巻に加え、北条の画集「ANGEL HEART COLOR&MONOCHROME ILLUSTRATIONS.」と短編集「シティーハンター -ダブル・エッジ- 北条司 Short Stories Vol.1」が同時発売。8月19日には短編集第2弾「桜のはな 咲くころ 北条司 Short Stories Vol.2」も刊行される。また7月25日発売のゼノン9月号では、錦ソクラが

    「エンジェル・ハート」完結、7月には転生物語「今日からCITY HUNTER」開始
    machida77
    machida77 2017/05/26
    もういっそ錦ソクラ先生が今までパロディで扱った全漫画の関連作品を描くことで一八先生を勘弁してもらえませんかね
  • 「日ペンの美子ちゃん」特集 服部昇大&中山星香インタビュー - コミックナタリー 特集・インタビュー

    ペン習字研究会のイメージキャラクター「日ペンの美子ちゃん」が、1月にリニューアルを遂げた。これまで5人の作家によって描かれてきた「美子ちゃん」の6代目を描くのは服部昇大。服部は以前から、「美子ちゃん」のパロディキャラクターで日語ラップについて解説するマンガ「日ポン語ラップの美ー子ちゃん」をWebや同人誌などで発表している。そんな服部にパロディから公式に“昇格”した経緯やその心境を語ってもらった。 また今回の特集には、矢吹れい子名義で1972年から1984年まで初代「美子ちゃん」を描いた中山星香も登場。現在では「妖精国の騎士」や「花冠の竜の国」シリーズで知られる作家となった彼女に、「美子ちゃん」を執筆していた当時の思い出を聞いた。記事末では服部描き下ろしによる6代目美子ちゃんと初代美子ちゃんのコラボマンガが実現しているほか、中山描き下ろしによる初代美子ちゃんイラストも掲載しているので、

    「日ペンの美子ちゃん」特集 服部昇大&中山星香インタビュー - コミックナタリー 特集・インタビュー
    machida77
    machida77 2017/05/13
  • 植田まさし「おとぼけ課長」完結、次号より7年後を舞台にした新連載が開始

    最終回が掲載された同号では、6月7日発売の7月号より植田の新連載がスタートすることを発表。「7年後、娘・こずえは高校生、息子・ひろしは中学生。その時、おとぼけさんは…!?」と、「おとぼけ課長」の7年後を描くことが予告されている。 「おとぼけ課長」は同誌が創刊された1981年に連載がスタートした4コマ作品。商社で営業課長をする父親を主人公に、その家族や同僚を交えた日常を描いている。単行は28巻まで発売されており、最終29巻は6月7日に発売予定。

    植田まさし「おとぼけ課長」完結、次号より7年後を舞台にした新連載が開始
    machida77
    machida77 2017/05/06
    タイトルに役職が入った漫画の続編というとどうしても課長島耕作を連想する。
  • むむむ、横山光輝「三国志」がeBookJapanで読み放題!72時間限定で

    キャンペーンの期間は4月21日から23日までの72時間。また特設サイトでは「愛されすぎる横山『三国志』 よく見かけるあのコマは…?」と題し、ネット上で話題を呼んでいる有名なコマを紹介。「待て あわてるな これは孔明の罠だ」「とてもつらい」「温州蜜柑でございます」などのセリフが飛び出したコマを、登場巻数付きで解説している。

    むむむ、横山光輝「三国志」がeBookJapanで読み放題!72時間限定で
    machida77
    machida77 2017/04/21
    何がむむむだ!馬超のコマが使われてないではないか!
  • 「ジーサンズ」予告解禁、オスカー俳優の老人トリオが初めての銀行強盗

    作は年金を打ち切られた3人の老人が銀行強盗を企て、平和な余生を取り戻そうとするコメディ。各々がアカデミー賞助演男優賞の受賞歴を持つモーガン・フリーマン、マイケル・ケイン、アラン・アーキンの3人が共演している。 予告編は銀行から冷たくあしらわれ、さらに年金も支給停止となった3人の老人が徐々に怒りを募らせていく様子から幕開け。その後、銀行強盗を決意した3人が予行演習と称しスーパーから肉の塊を万引きしようとする場面や、射撃の練習をする姿などが映し出される。 ザック・ブラフが監督を務めた「ジーサンズ はじめての強盗」は、6月24日に東京・新宿ピカデリーほか全国でロードショー。

    「ジーサンズ」予告解禁、オスカー俳優の老人トリオが初めての銀行強盗
    machida77
    machida77 2017/04/21
    この邦題
  • わーい!たのしー!「けものフレンズ」のCDが発売、PVもあるんだすっごーい

    シングルCDには通常盤のほか、吉崎がジャケットイラストを描き下ろした初回限定盤も用意されている。初回限定盤には、直径10cmの特大フレンズ缶バッジ全2種から1種をランダムで封入。また通常盤の初回生産分にも特典として、キャストの実写トレカ全8種から1枚がランダムで付属する。一部店舗では、ジャケットイラストやキャストの写真を使用した購入者特典も用意。取り扱い店は公式サイトにて確認を。 なおシングルのリリースを記念したイベントも開催。2月25日には、ダイバーシティー東京プラザ2階フェスティバル広場でミニライブとトークショーが行われる。観覧は無料で、終演後のサイン会はCDに封入されているスペシャルイベント参加券を持った人を対象に実施。 また3月12日には、東京・秋葉原ラジオ会館9階のビリビリAKIBAでもイベントを開催。トークは観覧フリーで、ミニライブと特典お渡し会に参加するには、AKIHABAR

    わーい!たのしー!「けものフレンズ」のCDが発売、PVもあるんだすっごーい
    machida77
    machida77 2017/02/08
  • CLAMPが「HiGH&LOW」をマンガ化!今春、週刊少年マガジンで連載始動

    CLAMPが「HiGH&LOW」をマンガ化!今春、週刊少年マガジンで連載始動 2017年1月11日 0:00 17301 290 コミックナタリー編集部 × 17301 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 11841 5316 144 シェア

    CLAMPが「HiGH&LOW」をマンガ化!今春、週刊少年マガジンで連載始動
    machida77
    machida77 2017/01/11
    秋田書店で出ていたのに、別に講談社からというのは珍しいな
  • 西条真二「鉄鍋のジャン!! 2nd」連載決定、ドラゴンエイジ2月号から

    西条真二「鉄鍋のジャン!! 2nd」連載決定、ドラゴンエイジ2月号から 2016年12月9日 0:00 1780 119 コミックナタリー編集部 × 1780 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 1161 402 217 シェア

    西条真二「鉄鍋のジャン!! 2nd」連載決定、ドラゴンエイジ2月号から
    machida77
    machida77 2016/12/09
    なぜドラゴンエイジで。それと近代麻雀のはどうするんだ。
  • 「中間管理録トネガワ」とプッチンプリンがコラボ…!悪魔的タイアップ…!

    伸行「賭博黙示録カイジ」に登場する利根川幸雄を主人公に据えたスピンオフ「中間管理録トネガワ」とプッチンプリンがコラボレート。日12月5日発売のヤングマガジン2017年1号(講談社)に、プッチンプリンをテーマにした「出張番外編 中間管理録トネガワ」が掲載されている。 これは2017年に発売45年目を迎える江崎グリコのロングセラー商品・プッチンプリンにおいて、皿に“プッチン”してべる派と容器に入れたままべる派のどちらが多数派かを決定するWebキャンペーン「プッチン国民投票」の開催を記念したもの。萩原天晴が原作を、橋智広と三好智樹が作画を手がける「中間管理録トネガワ」のタイアップ番外編では、兵藤会長の怒髪天(プッチン)を免れるべく、会長がどちらの派閥に属しているのか悩む利根川の苦悩が描かれている。講談社の特設サイトでも公開されているのでチェックしてみよう。 さらに今号には福が自ら描

    「中間管理録トネガワ」とプッチンプリンがコラボ…!悪魔的タイアップ…!
    machida77
    machida77 2016/12/06
    なぜこんなコラボを…
  • プロレスマンガ「アグネス仮面」全巻をサンデーうぇぶりで期間限定公開

    「アグネス仮面」は2001年から2006年にかけて、週刊ビッグコミックスピリッツ(小学館)にて連載された格闘マンガ。主人公のプロレスラー・山仁吾は、5年間の武者修行を経て日に帰ってきたが、自身の所属していたプロレス団体が潰れていたことを知る。原因となるライバル団体へと乗り込む山だが、返り討ちに遭い、マスクを被った“アグネス仮面”としてデビューさせられてしまう。 サンデーうぇぶりでは日10月29日に1、2巻、30日に3、4巻を公開。また11月5日には5、6巻、6日には7、8巻を配信する。なお1巻については4日間を通して読むことができる。そのほかサンデーうぇぶりでは、ヒラマツ・ミノルがゲッサン(小学館)にて連載中の「アサギロ~浅葱狼~」の掲載もスタートした。

    プロレスマンガ「アグネス仮面」全巻をサンデーうぇぶりで期間限定公開
    machida77
    machida77 2016/10/30
    部分では面白いが全体としてはそれほどでもなく、プロレスの裏側のいい加減さは出ているが、試合はガチという謎の配合でできたマンガ
  • 実写版「咲-Saki-」原村和役のスパガ浅川梨奈ら、オールキャスト一挙解禁

    実写版「咲-Saki-」原村和役のスパガ浅川梨奈ら、オールキャスト一挙解禁 2016年10月27日 17:00 4710 424 コミックナタリー編集部 × 4710 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 3336 1090 284 シェア

    実写版「咲-Saki-」原村和役のスパガ浅川梨奈ら、オールキャスト一挙解禁
    machida77
    machida77 2016/10/27
    髪と胸がおかしい(おかしいのは原作だがそれはさておき)
  • 「シン・ゴジラ」第二形態をイメージしたアイスがナンジャタウンに上陸

    これは、「シン・ゴジラ」に登場するゴジラの第二形態が地上に上陸した場面をイメージしたデザートメニュー。体はチョコレートで作られ、胴体部分にはコーヒー味のアイスクリームと削りチョコが使用された。また赤い体液をラズベリーソースで再現。ビルのイラストがプリントされたウエハースも添えられている。 「ナンジャタウン20周年記念イベント『シン・ゴジラ対ナンジャタウン』~ゴジラ、ナンジャタウンに襲来!~」は、11月6日まで開催期間の延長が決定。新メニューの登場に伴い、「ナンジャタウンに襲来!シン・ゴジラ アイス」は9月30日で販売終了となる。 ナンジャタウン20周年記念イベント「シン・ゴジラ対ナンジャタウン」~ゴジラ、ナンジャタウンに襲来!~開催中 ※2016年11月6日(日)まで期間延長 東京都 ナンジャタウン 開館時間 10:00~22:00 ※21:00最終入園

    「シン・ゴジラ」第二形態をイメージしたアイスがナンジャタウンに上陸
    machida77
    machida77 2016/09/28
    良いデフォルメ具合