2016年9月28日のブックマーク (14件)

  • 受動喫煙と肺がんに関するJTコメントへの見解 - 2016年9月28日 - 国立研究開発法人 国立がん研究センター

    受動喫煙と肺がんに関するJTコメントへの見解 - 2016年9月28日 - 国立研究開発法人 国立がん研究センター
    machida77
    machida77 2016/09/28
    JTのダメなリアクションに対して。
  • マッチ最大手が事業撤退、兼松日産農林 - 日本経済新聞

    マッチ最大手の兼松日産農林は27日、マッチの製造販売事業から2017年3月末で撤退すると発表した。使い捨てライターなどの普及でマッチ需要は右肩下がりで、唯一の国内工場では設備の老朽化で安定供給が難しくなった。製品の商標権と製造設備の一部を、マッチやライター、紙おしぼりが主力の日東社(兵庫県姫路市)に譲渡する。譲渡金額は非開示だが、マッチ事業撤退の連結業績への影響は軽微という。兼松日産農林は今

    マッチ最大手が事業撤退、兼松日産農林 - 日本経済新聞
    machida77
    machida77 2016/09/28
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    machida77
    machida77 2016/09/28
  • 清新明朗な加賀内閣 on Twitter: "水にはなるほど炭素Cはない。しかし酸素Oがある。そのOの横をちょっと切れば、Cになるではないか。 #海軍徳山燃料厰長の発言です https://t.co/EgfsCrKUGg"

    水にはなるほど炭素Cはない。しかし酸素Oがある。そのOの横をちょっと切れば、Cになるではないか。 #海軍徳山燃料厰長の発言です https://t.co/EgfsCrKUGg

    清新明朗な加賀内閣 on Twitter: "水にはなるほど炭素Cはない。しかし酸素Oがある。そのOの横をちょっと切れば、Cになるではないか。 #海軍徳山燃料厰長の発言です https://t.co/EgfsCrKUGg"
    machida77
    machida77 2016/09/28
    『日本軍はなぜ満州大油田を発見できなかったのか』より有名な日本海軍の水ガソリン詐欺の件。発想がひどい
  • 「シン・ゴジラ」第二形態をイメージしたアイスがナンジャタウンに上陸

    これは、「シン・ゴジラ」に登場するゴジラの第二形態が地上に上陸した場面をイメージしたデザートメニュー。体はチョコレートで作られ、胴体部分にはコーヒー味のアイスクリームと削りチョコが使用された。また赤い体液をラズベリーソースで再現。ビルのイラストがプリントされたウエハースも添えられている。 「ナンジャタウン20周年記念イベント『シン・ゴジラ対ナンジャタウン』~ゴジラ、ナンジャタウンに襲来!~」は、11月6日まで開催期間の延長が決定。新メニューの登場に伴い、「ナンジャタウンに襲来!シン・ゴジラ アイス」は9月30日で販売終了となる。 ナンジャタウン20周年記念イベント「シン・ゴジラ対ナンジャタウン」~ゴジラ、ナンジャタウンに襲来!~開催中 ※2016年11月6日(日)まで期間延長 東京都 ナンジャタウン 開館時間 10:00~22:00 ※21:00最終入園

    「シン・ゴジラ」第二形態をイメージしたアイスがナンジャタウンに上陸
    machida77
    machida77 2016/09/28
    良いデフォルメ具合
  • 「ジョジョの奇妙な冒険」第4部が実写映画化ァァー!!!

    荒木飛呂彦「ジョジョの奇妙な冒険」の第4部「ダイヤモンドは砕けない」が、2017年夏に実写映画化されることが決定。東宝とワーナー・ブラザースが初めて共同製作・配給する新プロジェクトとして、日9月28日に記者会見が行われた。

    「ジョジョの奇妙な冒険」第4部が実写映画化ァァー!!!
    machida77
    machida77 2016/09/28
    微妙。
  • 孔雀の羽の発色を構造・素材ともに再現!

    国立大学法人 千葉大学(学長:徳久剛史)大学院工学研究科の桑折道済准教授と河村彩香 氏(修士課程)らの研究グループは,森元博士(公益財団法人 山階鳥類研究所)との共同研究で,孔雀の羽の発色機構のもとになる微細構造とそれらを構築しているメラニン(注1)を,構造・素材ともに模倣し,構造色(注2)を基盤とするフォトニック材料を作製しました。 研究ではメラニンの模倣体として,ポリドーパミン(注3)を含む新たなコア-シェル型粒子(注4)を作製し利用することで,単一材料で視認性の高い構造発色を実現しました。原料となるコア粒子の粒子径とシェル層の厚みを任意に制御することで,フルカラー化が可能であることを明らかにしました。また,見る角度により色が可変な「虹色構造色」と,色が変化しない「単色構造色」を容易に作り分けることが可能となりました。構造色は色褪せせず,従来のインクにはない独特の光沢を有することか

    孔雀の羽の発色を構造・素材ともに再現!
    machida77
    machida77 2016/09/28
  • flyingline.info - このウェブサイトは販売用です! - flyingline リソースおよび情報

    machida77
    machida77 2016/09/28
    "妖怪専門誌『怪』のアルバイト榎木津平太郎は、水木しげる氏の叫びを聞いた。だが逆に日本中で妖怪が目撃され始める。魔人・加藤保憲らしき男も現れ……" 凄いことになっている
  • 「星空」で村おこし!長野県阿智村のナイトツアーが完全にイケてる件 | SPOT

    こんにちは。ヨッピーです。運転中に失礼します。 日はとあるものを見るために車を走らせて長野県に向かっております。 そのとあるものとは……、 これだーーーーーーーーーーーー! この満点の星空!なんぞ~~~~~! そう、日はこの星空を見るために、長野県の阿智村に向かいたいと思います! スターヴィレッジ阿智公式サイト http://sva.jp/ この阿智村は「日一の星空が見られる村」として村おこしをしており、ナイトツアーではゴンドラを利用して標高1,400mにまで登って星空を見る事が出来るのだ。 他にも大塚愛さんなどのアーティストを呼んだライブツアーを行うなどして村の観光客数が急上昇! 「村おこしの成功事例」としてテレビ雑誌など様々なメディアで取り上げられたりもしている。 日一地味な村、阿智村に人が殺到するワケ 長野県の温泉地はこうして蘇った! | 東洋経済オンライン http://t

    「星空」で村おこし!長野県阿智村のナイトツアーが完全にイケてる件 | SPOT
    machida77
    machida77 2016/09/28
    スタービレッジ阿智の立役者へのインタビュー
  • 新種のアリ、毒ガエルの胃から発見

    新たに発見されたアリは体長6ミリほど。アゴは獲物をとらえるのに使われるのかもしれない。(PHOTOGRAPH BY C. RABELING & J. SOSA-CALVO) 新種の発見に挑む科学者と聞くと、地面に残された正体不明の足跡をたどったり、密林を切り開いて進んだりといった光景を想像する人もいるだろう。しかし発見は、時としてもっと身近な場所に潜んでいる。 新種の熱帯アリLenomyrmex hoelldobleriは、エクアドル産の毒ガエルの腹の中から発見され、2016年9月に学術誌『ZooKeys』に発表された。 「小さな悪魔」がべていた 論文を執筆した米ロチェスター大学のアリ研究者クリスチャン・レイベリング氏によると、鮮やかなオレンジ色をしたこの毒ガエルは、通称ディアブリート(スペイン語で小さな悪魔の意、学名Oophaga sylvatica)と呼ばれ、アリを好んでべることで

    新種のアリ、毒ガエルの胃から発見
    machida77
    machida77 2016/09/28
  • トクホ、初の許可取り消しの意味は | FOOCOM.NET

    どんなコラム? 職業は科学ライターだけど、毎日お買い物をし、家族の事を作る生活者、消費者でもあります。多角的な視点での課題に迫ります プロフィール 京都大学大学院農学研究科修士課程修了後、新聞記者勤務10年を経て2000年からフリーランスの科学ライターとして活動 消費者庁が9月23日、特定保健用品6品の表示許可を取り消した。どれも日サプリメント(株)の製品で、かつお節オリゴペプチドを含む4品(「ペプチド茶」、顆粒状の「ペプチドストレート」、乾燥スープの「ペプチドスープEX」、サプリメント型の「ペプチドエースつぶタイプ」)と、豆鼓エキスを含む2品(「前茶」とサプリメント型の「豆鼓エキスつぶタイプ」)である。 同社の「お詫びとお知らせ」によれば、ペプチドシリーズ4品は、「品は、かつお節オリゴペプチドを配合した品で、血圧が高めの方に適した品です」という表示が許可されていたが、 同

    トクホ、初の許可取り消しの意味は | FOOCOM.NET
    machida77
    machida77 2016/09/28
    トクホを取り消された日本サプリメントのペプチドシリーズについて。
  • 大日本印刷、大学講義用の教材製作 著作権処理代行 - 日本経済新聞

    大日印刷は東京大学出版会(東京・目黒)と共同で大学講義用の教材の製作支援サービスを10月から始める。紙やデジタルの教材の製作を請け負い、図表や資料の著作権処理を代行する。デジタル化が進み著作権処理が必要な教材が増えるなか、教員の授業スタイルに合わせた独自教材を迅速に製作して大学や教員の作業負担を減らす。大学など教育機関は授業でプリントなどの教材を少人数に配る際に、著作物の複製が著作権法で一部

    大日本印刷、大学講義用の教材製作 著作権処理代行 - 日本経済新聞
    machida77
    machida77 2016/09/28
    DNPと東京大学出版会の新しいサービス
  • 「ゲーム世界一」嘘だった…朝日と上毛新聞掲載 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    朝日新聞社と群馬県の上毛新聞社は27日、同県太田市の臨時職員の男性(23)が海外ゲーム大会で優勝したと報じた同日付朝刊の記事が虚偽だったとして、記事を削除するとともに、謝罪のコメントを出した。 問題の記事は、臨時職員の男性が、20~21日にフランスで開かれたゲームの国際大会に参加し、対戦型格闘ゲームの部門で優勝したという内容。上毛新聞は「上毛スポーツ」で、朝日新聞は群馬版でそれぞれ掲載した。 男性は26日に市役所で記者会見を開き、優勝を報告したが、翌日、記事に対する疑問の声が寄せられた。同市が男性を問いただしたところ、渡仏しておらず、虚偽と認めた。 朝日新聞社広報部は「記者会見と、配布資料をもとに書きましたが、同市の調査で虚偽だったことが明らかになりました。弊社の確認が不十分でした。読者のみなさまにおわびするとともに、記事を見出しとともに削除します」とのコメントを出した。 上毛新聞社はホ

    「ゲーム世界一」嘘だった…朝日と上毛新聞掲載 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    machida77
    machida77 2016/09/28
    嘘をつくと止め時が難しいという事例と誤報前後のメディアの問題の事例。朝日新聞の記事はデータベース(聞蔵)でも読めなくなっている。
  • なぜ「金ちゃんヌードル」は西日本でしか販売されていないのか :: デイリーポータルZ

    金ちゃんヌードルをご存知だろうか? 知っている人からすれば「何を今さら」という話だろうが、実はこの金ちゃんヌードル、静岡を境に西の地方でしか販売されていない、“ローカルカップ麺”なのだ。 静岡生まれ静岡育ちのわたしは、この金ちゃんヌードルをべて育ったといっても過言ではないくらいお世話になっているので、その事実を知った時衝撃を受けた。 しかし、なぜ全国展開しないのか?西日の中でも特に静岡ではよく見かける気がするが、気のせいだろうか?もしそれが当ならば、なぜ静岡なのか? 金ちゃんヌードルの生みの親・徳島製粉に聞いてみた。

    なぜ「金ちゃんヌードル」は西日本でしか販売されていないのか :: デイリーポータルZ
    machida77
    machida77 2016/09/28
    伝聞でしか存在を知らない食品の一つ。