ブックマーク / d.hatena.ne.jp/ohira-y (4)

  • 長野県北信保健福祉事務所のトイレ研究がすごい! - 食の安全情報blog

    エントリはお事中の閲覧はご遠慮下さい。9月半ばまでの残暑が嘘のように涼しくなって参りました。レバ刺し禁止の駆け込み需要に関連した中毒から始まった夏の中毒シーズンは札幌の浅漬けによるO157中毒を経て、もうそろそろ一段落つくかといったところでしょうか?しかし、細菌性の中毒シーズンが過ぎ去っても、冬のノロウィルスのシーズンがすぐにやってきます。ノロウィルスといえば、排便後に汚染された手指を介して汚染が重要な感染経路とされています。では、トイレの中でノロウィルスがどのように飛散しているのでしょうか?長野県北信保健福祉事務所が行った研究「トイレを起点とするノロウイルス 汚染拡大の検証」*1から、その実態を見てみましょう。まずは下準備水様下痢便の飛散を確認するために、この研究ではポスターカラーを配合した疑似水様便を用意しています。そして肛門部分に穴を開けた白色のビニール雨合羽にチューブで

    machida77
    machida77 2012/09/29
    トイレ使用時の汚染についての実験研究。公衆衛生として興味深い内容。もっと知られていい。
  • そして、レバ刺しが禁止された - 食の安全情報blog

    厚生労働省の薬事・品衛生審議会 品衛生分科会での審議の結果、牛肝臓を生用として提供されることが禁止されるようです。つまり、レバ刺しが禁止になるということです。すでに、レバ刺しについてはこれまで何度も書いてきたのですが、禁止を前にした報道などで気になることがいくつかあったのであらためて書いていみます。 新鮮だから大丈夫、衛生に注意を払って提供している、中毒を出したことはない という主張についてレバ刺し禁止の決定打となったのは腸管出血性大腸菌(O157をはじめとする重篤な中毒を起す菌)がレバー内部から発見されたことです。しかし、レバーからは腸管出血性大腸菌をはじめサルモネラ、カンピロバクターなどの菌は検出されていました。ただ内部に存在する(取り除いて提供することが不可能)ということが判明しただけです。現在、レバ刺しを新鮮だから、衛生に注意を払っているからと自信をもって提供しているとい

    machida77
    machida77 2012/06/13
    結局レバ刺しのリスクは提供する側にも食べる側にも広まっていなかった。公的機関発の情報もあまり報道されなかったし、他の生食用の食品の安全管理も知られていない。どうしたもんか。
  • レバ刺しがどのように売られているか - 食の安全情報blog

    昨日のエントリに関連して、最近行った居酒屋にレバ刺しがメニューにあったので、ちょっとメニューの写真を撮ってみました。それがこれです。 しっかりと「一番人気です」とかいてあります。何も知らない人がこれを見たらどう思うでしょうか?一番人気でお勧めのメニューだと思うでしょう。この機会にべてみたいと思う人も出てくるでしょう。一方でリスクについては何も情報がありません。なかにはリスクを承知の上でべようという人もいるかもしれませんが、この状態では正しい情報提供がなされているようには思えません。裏メニューとして常連にだけ提供するようなお店も一部にはあるようです。それならば、「まだ」許容できますが、通常のメニューに載せ、その上「お勧め」するようなコピーを載せるのはどうかと思います。 皆様はどうお考えになりますか?ツイートする

    machida77
    machida77 2011/04/11
    コメント欄見るとリスクそのものよりリスクを指摘されることを嫌悪する層がいることがわかる。
  • 「食の安心」の「真の脅威」は? - 食の安全情報blog

    の安全」の「真の脅威」は無知を読んで、いくつか誤解があるようなので書いてみたい。リンク先の内容を簡単にまとめるとSAFETY JAPAN に品安全委員会の唐木英明氏が寄稿したコラム「の安全」の「真の脅威」は、「平凡すぎて」誰もが思い付かない ――家族と自分の安全を守る方法を、さまざまな角度から検証するを読み、突っ込みを入れようと思った。自分が中毒になった際に友人は平気だった。話を聞くと生活が大きく違い、友人はコンビニは摂らない。自分の抵抗力が弱いのはコンビニで腸内の善玉菌が皆殺しになっている。コンビニの保存時間が長いのはソルビン酸を使用しているから。ソルビン酸は善玉菌を殺すことで中毒への抵抗力がなくなる。そのような品は危険ではないか。世にいう「新しいもの」とはこの世に存在していなかったものだ。ここ数年の間に人の手によって生みだしたものが「バランス」を保つ役割を果たすと

    machida77
    machida77 2010/01/29
    丁寧なツッコミ。しかしこんなところでも福岡伸一か。
  • 1