タグ

ブックマーク / note.com/mugi1208 (2)

  • IoTスマートホームのサービス開始に失敗した話|むぎ|note

    プロジェクトの立ち上げ私は、情報システム部で社内SEをしている山田だ。 業に追われる中、突然、会社から指示が下りた。「今流行りのIoTで、わが社独自のスマートホームを作って販売しろ!」というものだ。 情報システム部内で数人が集められ、業と兼任でプロジェクトを立ち上げることになった。 社内には、IoTに詳しい人材はいない。まずは情報収集をする。 「……あれ?」 情報収集をしている過程で気づいた。このプロジェクトには、前任者がいたようだ。しかし、すでに転職してしまったらしい。前任者が何をやろうとしていたのか、なぜ辞めたのか、今はもうわからない。 とりあえず、手探りで進めることなった。 この時点で、なにやら不吉な予感がしたのは言うまでもない。 新技術、IoTの甘い香り情報システム部内は、みんな乗り気だった。 「新技術」「IoT」「スマートホーム」 IT業界で活動するエンジニアにとっては、大変

    IoTスマートホームのサービス開始に失敗した話|むぎ|note
  • 社内SEへの転職に苦戦してる人の特徴|むぎSE

    お疲れ様です。 ここ最近、社内SEとして採用・不採用となった方達をみて、少なからず(弊社の)傾向が見えてきたので、書いてみようと思います。 弊社のスペック全社員が12000人、社内SEが150人。自社基幹システムあり。(ただし、開発はSIerに委託) その他は過去記事参照 ※なので、自社内で開発もしてる社内SEにはあまり参考にはならないかもです。 求人増加の背景弊社では、2025年に向けてのDX改革達成を目指して、色んな経験者を採用しようとしています。また、エンジニア不足にも危機感を抱いており、エンジニアを抱え込みたいという意図もあるようです。 ただ、応募数はそこそこあるものの、採用に至らないケースが多いようです。 特にSierSES)や、色んな業界を渡り歩いてきた人からの応募が多い割に、採用率が高くないように感じています。 反面、IT業界の中で色んな仕事コンサルタントやセールスエンジ

    社内SEへの転職に苦戦してる人の特徴|むぎSE
  • 1