今日は、SaaSビジネスの話です。SaaSとは、Software As A Serviceの略で、クラウド上のソフトウェアをサービスとして提供する形です。一昔前はASP(Application Service Provider)とも言われていました。一般的に、月額課金や年額課金などの継続課金で提供される場合が多いです。 このSaaSビジネスというのは比較的最近始まったビジネスなのですが、その「王者」と呼ぶべき(と個人的には思う)Salesforceについて見てみたいと思います。 Saleceforceとはクラウド上で、CRM(Customer Relationship Management、顧客管理)のためのソフトウェアを提供する会社で、上場ティッカーはCRMです。(すごいティッカー名ですね。)SaaSビジネスの開拓者でもあり、世界最大級のSaaSビジネスです。 直近の決算では、「セールス
![SaaSの王者・Salesforceの6つの「ここが凄い」|決算が読めるようになるノート](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/050d16453e920372a5cca70e1b66b4d1ce9682f8/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fassets.st-note.com%2Fproduction%2Fuploads%2Fimages%2F2645706%2Frectangle_large_e1365b309672a7df7af23cd637f1eb7b.jpg%3Ffit%3Dbounds%26quality%3D85%26width%3D1280)