タグ

objective-cに関するmackee_wのブックマーク (2)

  • Objective-C で RFC を斜め読みして WebSocket サーバを書いた話 - KAYAC Engineers' Blog

    この記事は tech.kayac.com Advent Calendar 2015 の21日目、 @Gemmbu がお送りします。 NOTE これ作る前までは WiiU って体に対してコントローラが複数繋げられると思っていたんですが、一つだけなんですね Apple TV がリリースされたことですし、何かアプリを作りたいなと思って Apple TV は居間で使うから、一人でやるよりみんなでできるのがいい みんなで使うのに Apple TV アプリに加えて iOS/Android アプリを落とすのはめんどい それなら Apple TV アプリ内に HTTP/WebSocket サーバ立ち上げてそこみんなのスマフォをつなげればいいのでは? って上記を試せるコードをサクッと書いてみましたので、サンプルプロジェクトを実装しましょう ソースコードの入手 cocoapods 対応とかしていないので h

    Objective-C で RFC を斜め読みして WebSocket サーバを書いた話 - KAYAC Engineers' Blog
    mackee_w
    mackee_w 2015/12/22
    さくっとWebSocketサーバを書く話だ!
  • Cocoaの日々: ObjCがサクっと書けるコーディングTips

    iOS/iPhone/iPad/MacOSX プログラミング, Objective-C, Cocoaなど 最近よく使っている省略記法を紹介する。これらを使うとなんとなく気分がいい。 クラスメソッドの . (ドット)アクセス 実はクラスメソッドも .(ドット)表記が可能になった。 [SomeClass sharedInstance] ↓ SomeClass.sharedInstance当然ながらさらにメソッドも重ねられる。 SomeClass.sharedInstance.localNameXcodeではクラスメソッドの.表記は補完が効かないのが難点。ただしそれ以降のメソッドは補完してくれる。 例えば SomeClass.share... ここまでは補完しないが、SomeClass.sharedInstance.local.. ここまで来ると補完できる。 インスタンス作成 (1)newお馴染

    Cocoaの日々: ObjCがサクっと書けるコーディングTips
    mackee_w
    mackee_w 2013/04/22
    mutableのやつ、perlっぽい
  • 1